1 そうし

FF3の裏技について

FF3の裏技で、アイテム欄をひとつだけ残してあとは全部うめている状態で戦闘で敵がアイテムを落とした時になんらかの手順をふむ事でアイテム欄の残り一個の空欄が貴重な武器になったりする、と言った感じの裏技があったと思うんですがどなたか詳しいかたいらっしゃいませんか〜?(ToT)
手順は間違ってるかも知れませんが確かあったハズなので助けてくださいっ!! (>_<)
(W21SA/au)
2 八代将軍
ありましたね。たしか最初の封印の洞窟でポーションを九十九個買い道具の欄の左側に置きます。それでポーションの下に変えたい武器を置きます。そしたら封印の洞窟の敵を倒してポーションを落としたら武器が変わってるはずです!ただし、一回の戦闘ごとに道具のポーションの場所が変わってるのでやりなおしてください。
(N900iS/FOMA)
3 そうし
八代将軍さんありがとうございますっ!!ポーション99個と変えたい武器さえあればアイテム欄をうめる必要はないんですね〜僕の手順全然違ってましたねー。早速やってみたいと思います〜!o(^-^)o
(W21SA/au)
4 八代将軍
まだたしか、アイテム欄を埋めつくすと、ポーションを一個拾えば最初のキャラクターのジョブが装備そのままで変化すると思いました。ちなみに二個ポーションをとると、最初のキャラクターの名前が変化して、レベルが最高になるとおもいますよ、私はそれをやってクリアしました。武器変化の技は何回もやってオニオンにしてみてください!頑張ってください。
(N900iS/FOMA)
5 ジゴロン
変化させると
便利なアイテム、武器、防具

かわのたて→オニオンシールド
かわよろい→オニオンアーマー
かわぼうし→オニオンヘルム
どうのうでわ→オニオレット
※オニオンソードは変化させるのには、こてつ→菊一文字→ブレイクブレイド→エクスカリバー→マサムネ→ラグナロク→オニオンソード
光る棒→すべての棒
光の杖→ゴーレムの杖
ハイポーション→エリクサー→フェニックスの尾
色んなアイテムに変化するので色々試してみてください。
(N900iS/FOMA)
6 そうし
八代将軍さんまたまた貴重な情報ありがとうございますっ!!(>_<)ジョブチェンジとレベルの裏技は初めて知りました。そちらも早速やってみたいと思います!(^O^)
(W21SA/au)
7 そうし
ジゴロンさんもありがとうございますっ!なんとかオニオンソードがひとつ出来ました!V(^-^)Vでもこれを全員分やるとなると結構大変ですね〜(^_^;)頑張ってみます。
(W21SA/au)
8 ジゴロン
武器など99個買ったりしてやったほうが効率いいですよ
(N900iS/FOMA)
9 ザンデ
とっておきの情報を教えて差し上げましょう。まずアイテム変化技は敵が落とすアイテムを99個持っているならポーション以外でもできます。それからポーションを二つもらうと先頭のキャラの装備はそのままでジョブだけ変化します。たとえばオニオン装備の忍者や賢者を作れます。さらに先頭のキャラをたまねぎ戦士にして装備なしの状態で、アイテム欄を一つ空欄にして変化技を使い、ポーションを二つもらうと先頭のキャラの経験値がバグり一回の戦闘でレベルが1上がるようになります
(N900i/FOMA)
10 ザンデ
あれ、最新表示されない…
(N900i/FOMA)
11 そうし
なるほど(・o・)それもそうですねー。今はゲームしてないんですがまた再開したら早速複数持ってやってみたいと思います!またわからない事あったら教えてください!ありがとうございましたっ!!m(_ _)m
(W21SA/au)
12 そうし
八代将軍さんジゴロンさんスイマセン!以前アイテム変化技のイロハを教えて頂いたのですが今日久しぶりに再開してまたやってみたらやり方が間違ってるのかできません!また掲示板読もうにも2番の肝心な所のコメントが消えてるので…。申し訳ないのですがもう一度詳しいやり方教えて頂けますか?お願いします!(>_<)
(W21SA/au)
13 ザンデ
2番目のレスについてですがポーション99個を左の列、その右を空白、ポーションの下に変えたいアイテムでできますよ。前レスは空白にするというのが抜けていたのでそれが原因かと。
(N900i/FOMA)
14 そうし
ザンデさんありがとうございます!V(^-^)Vやっとできました!!なるほど空白空けなきゃダメなんですね〜。今度はちゃんと画面保存しておきます。
(W21SA/au)