1 エルきもす

ドラクエ6

ドラクエ6でライフコッドのふもとの町
の名前がシエーナからマルシェに
変わってますよね!?
(地形も)
僕的には馴染みのあるシエーナのほうが
よかったのですが・・・
何か特別な理由でもあるんでしょうか?
どなたか知ってることがあれば
教えていただけますか・・・。
くだらない質問ですみません。
(PC)
2 あべし
確かシエーナはイタリアに実在する地名であり、大聖堂は世界的にも有名であるので、実在することからマルシェに変更されたと思いました。
(SH906i/FOMA)
3 エルきもす
そうなんですか・・・

じゃあドラクエ3のジパングやポルトガ
なんかは実在する地名から
名前をとっているのでは・・・?
(PC)
4 あべし
確かにそうなんですが、ジパングやポルトガに関しては語源を少し捻ってますからね〜。
シエーナはまんまです。
(SH906i/FOMA)
5 エルきもす
そうでしたか!!

すっきりしました
ありがとうございました
(PC)
6 あべし
その他にもストーリー上問題はありませんが、変更している部分も幾つかあるようです。
サンマリーノ?の町長宅に仕えるメイドの名前等…
(SH906i/FOMA)