1 あやこ
ワキガの症状?
観覧頂き有難うございます。拙い文章ではございますが当方真剣に悩んでおりますので、些細な情報・ご意見ございましたら助言宜しくお願い致します。
※不備がございましたらご指摘願います。
当方ワキガで悩んでおります。確定は出来ないのですが、 雑誌の特集にある簡単診断チェック等も当て嵌まる事が多く、普段からも臭いが気になる事があります。
冬場では寒く凍えるような日でもワキにだけ汗をかいたり、ピッタリフィットする服を着たりすると半径数センチに及び汗をかいていたりします。汗をかいた分臭いもキツクなります。
普段は、市販されているワキガ用のスプレーをした後、よく乾かしてから8×●等の一般的なスプレーをしています。
上記の方法で自分的にはある程度臭いを押さえられているとは思うのですが、周りからどう思われているのか気になり…。
親しい友人に臭うか聞いてみても大丈夫、と軽く流されてしまいます。
ですが服につく臭いはキツク、風が吹いた際等後ろの方に臭いがいかないか心配になったりもします。
簡易プロフ?としては、当方普段は特に運動は致しません。
体型はポチャ(160センチ55キロ)ですが、一般的に気になる程太っているとは思いません(不快に思われたら申し訳ありません)
朝ご飯抜く事が多いですがバランスは取れた食事をしております。
上記は参考になりそうな事を記入致しました。
これから病院へ行こうとは考えておりますが、中々行く勇気が出ず…。
病院へ行く前に、改善方法、過去体験、ご意見ございましたらお聞かせ願いたいです。
読んで気分を害されたら申し訳ありませんでした。
最後までお付き合い頂き有難うございました。
※不備がございましたらご指摘願います。
当方ワキガで悩んでおります。確定は出来ないのですが、 雑誌の特集にある簡単診断チェック等も当て嵌まる事が多く、普段からも臭いが気になる事があります。
冬場では寒く凍えるような日でもワキにだけ汗をかいたり、ピッタリフィットする服を着たりすると半径数センチに及び汗をかいていたりします。汗をかいた分臭いもキツクなります。
普段は、市販されているワキガ用のスプレーをした後、よく乾かしてから8×●等の一般的なスプレーをしています。
上記の方法で自分的にはある程度臭いを押さえられているとは思うのですが、周りからどう思われているのか気になり…。
親しい友人に臭うか聞いてみても大丈夫、と軽く流されてしまいます。
ですが服につく臭いはキツク、風が吹いた際等後ろの方に臭いがいかないか心配になったりもします。
簡易プロフ?としては、当方普段は特に運動は致しません。
体型はポチャ(160センチ55キロ)ですが、一般的に気になる程太っているとは思いません(不快に思われたら申し訳ありません)
朝ご飯抜く事が多いですがバランスは取れた食事をしております。
上記は参考になりそうな事を記入致しました。
これから病院へ行こうとは考えておりますが、中々行く勇気が出ず…。
病院へ行く前に、改善方法、過去体験、ご意見ございましたらお聞かせ願いたいです。
読んで気分を害されたら申し訳ありませんでした。
最後までお付き合い頂き有難うございました。
(SH702iD/FOMA)
2 名も無い悩み人
お気持ちお察しします。
自己診断で当てはまる点が多かった事と多少の臭いがある事が気になるんですよね。お友達に聞いたら大丈夫と言われたとの事なので軽度のワキガなのだと思います。大丈夫=臭わないとは言い切れませんが…。
ワキガは遺伝的な事もあり、病院に行っても簡単には治りません。無くすには、高いお金を出して日帰り手術等で皮膚の下にある細胞をレーザーで焼き取る事になります。またワキガの臭いにも軽度から重度と段階に分かれているので、余り軽度すぎると手術はしないと思います。手術ですが、うまく行けば跡も傷も残りませんが失敗すると半年は腕を動かす事ができず、傷も跡も残ります(ワキガ専門の病院の場合です)。美容でのワキガ取りは分かりません。
普段からのケアは…
・脇の下が汗をかいたらこまめに拭く
・脇毛が伸びない様にする
・あまり肉類を食べない
あとは今まで通りにケアしていれば軽減できるかと思います。また、生理前後はホルモンバランスの影響で臭いが多少きつくなります。
あまり思い詰めないでくださいね。
自己診断で当てはまる点が多かった事と多少の臭いがある事が気になるんですよね。お友達に聞いたら大丈夫と言われたとの事なので軽度のワキガなのだと思います。大丈夫=臭わないとは言い切れませんが…。
ワキガは遺伝的な事もあり、病院に行っても簡単には治りません。無くすには、高いお金を出して日帰り手術等で皮膚の下にある細胞をレーザーで焼き取る事になります。またワキガの臭いにも軽度から重度と段階に分かれているので、余り軽度すぎると手術はしないと思います。手術ですが、うまく行けば跡も傷も残りませんが失敗すると半年は腕を動かす事ができず、傷も跡も残ります(ワキガ専門の病院の場合です)。美容でのワキガ取りは分かりません。
普段からのケアは…
・脇の下が汗をかいたらこまめに拭く
・脇毛が伸びない様にする
・あまり肉類を食べない
あとは今まで通りにケアしていれば軽減できるかと思います。また、生理前後はホルモンバランスの影響で臭いが多少きつくなります。
あまり思い詰めないでくださいね。
(N902i/FOMA)
3 さかな。
当方も、スレ主さまと同じくとても脇のニオイに悩んだ時期がありました。
8×●や、リフレ●など、一般的に販売されている物は色々と試してみましたがまったく効果がありませんでした。
自分でも気になるくらいだから、回りの人にもきっと臭ってると思うと、友人とも一歩離れて接するようになってしまいました。
ネットを使い、色々調べ「消毒液で拭くと匂わない」とか「制汗スプレーは逆効果」など、沢山の情報を仕入れましたが、どれもあまり効果がありませんでした。
でも、今は一つの制汗剤によってこの悩みが解消されました。
それは外国から輸入したものです。
外人は日本人以上に体臭が強いので、海外で製造される制汗剤は効果が抜群でしたよ!(^v^)
当方はこの制汗剤のお陰でとても助かったので、スレ主様も手術をする前に一度試してみてはいかがでしょうか?
インターネットで簡単に手にいれる事が出来ますし、試す価値はあると思います。
長くなってしまいましたが当方の体験談、少しでも参考になればと思います。
8×●や、リフレ●など、一般的に販売されている物は色々と試してみましたがまったく効果がありませんでした。
自分でも気になるくらいだから、回りの人にもきっと臭ってると思うと、友人とも一歩離れて接するようになってしまいました。
ネットを使い、色々調べ「消毒液で拭くと匂わない」とか「制汗スプレーは逆効果」など、沢山の情報を仕入れましたが、どれもあまり効果がありませんでした。
でも、今は一つの制汗剤によってこの悩みが解消されました。
それは外国から輸入したものです。
外人は日本人以上に体臭が強いので、海外で製造される制汗剤は効果が抜群でしたよ!(^v^)
当方はこの制汗剤のお陰でとても助かったので、スレ主様も手術をする前に一度試してみてはいかがでしょうか?
インターネットで簡単に手にいれる事が出来ますし、試す価値はあると思います。
長くなってしまいましたが当方の体験談、少しでも参考になればと思います。
(SH902iS/FOMA)
4 やむ
大分曖昧な上に、見かけたのも去年か一昨年頃なので少し自信が無いのですが…
『天然石を削った粉末が入っている制汗パウダーでコンパクト式、コンパクトは正円で手のひらサイズで真っ白、薄いグリーンの縁取りがしてあるもの』が、ニオイに効くそうです。
商品名は失念いたしましたが、英語で、山の絵のようなロゴマークがついていました。
また姉妹品でパウダーではなく石そのものがついているタイプもあるそうで、こちらは石に水をつけて、清潔なワキに撫でつけるようにして使うみたいです。
拙い文章ですが、スレ主様のお役に立てればと思い書き込ませて頂きました。
もし上記のようなものを使用済みでしたら、申し訳ございません。
『天然石を削った粉末が入っている制汗パウダーでコンパクト式、コンパクトは正円で手のひらサイズで真っ白、薄いグリーンの縁取りがしてあるもの』が、ニオイに効くそうです。
商品名は失念いたしましたが、英語で、山の絵のようなロゴマークがついていました。
また姉妹品でパウダーではなく石そのものがついているタイプもあるそうで、こちらは石に水をつけて、清潔なワキに撫でつけるようにして使うみたいです。
拙い文章ですが、スレ主様のお役に立てればと思い書き込ませて頂きました。
もし上記のようなものを使用済みでしたら、申し訳ございません。
(W32H/au)
5 マキ
少しでも助言になればと思い書き込みます。
私も普段から脇が気になるので緑色の瓶のオド●ミンと言う化粧水?みたいな物を使っているのですが、臭いを抑えられます。
色々市販の物を試しましたがこれが一番抑えられ、効果的だと思いました。
機会があれば是非。
私も普段から脇が気になるので緑色の瓶のオド●ミンと言う化粧水?みたいな物を使っているのですが、臭いを抑えられます。
色々市販の物を試しましたがこれが一番抑えられ、効果的だと思いました。
機会があれば是非。
(W43CA/au)
6 月夜野
やむ様>>それは「デオナチュレ」というものでしょうか?
当方使用しております。匂いは殆ど抑えられましたし、朝つけても夜まで持ちとても重宝しております。
石タイプ(アムール石と言ったかと)のものもドラッグストアで見かけたことがあります。
当方使用しております。匂いは殆ど抑えられましたし、朝つけても夜まで持ちとても重宝しております。
石タイプ(アムール石と言ったかと)のものもドラッグストアで見かけたことがあります。
(PC)
7 名も無い悩み人
私もパウダータイプのものでだいぶ臭いが抑えられました。
外出先、トイレに入ったときは必ず汗を拭き、パウダーをはたいたりスプレーをすることでかなり抑えられます。
私の経験では、無香料のものが重宝致しました。
スプレーそのものに匂いがついていると、わきの臭いと相まって酷いことになる場合もありますので…;
外出先、トイレに入ったときは必ず汗を拭き、パウダーをはたいたりスプレーをすることでかなり抑えられます。
私の経験では、無香料のものが重宝致しました。
スプレーそのものに匂いがついていると、わきの臭いと相まって酷いことになる場合もありますので…;
(PC)
8 波留
スレ主様には当てはまらないかも知れませんが、精神的な不調の為に、自分を臭いと思い込んでしまう、ということがあります。
当方の弟が精神的にバランスを崩した時に、参考になればと読んだ本の中で触れられていたもので、人間なら誰にでもある体臭を(実際は弱いものなのですが)強く感じてしまい、コミュニケーションに支障をきたしてしまうという方が少なからずいるそうです。
近年はにおいを気にするのが当然だというような風潮が高まり、さもデオドラント製品が必需品であるかのような宣伝がなされていますから、神経が多少過敏になっているのかも知れません。
家族やごく親しい人に聞いても、臭くないということでしたら、あまり気に病まれることも無いかな、と思うのですが…。
長文・乱文失礼致しました。
当方の弟が精神的にバランスを崩した時に、参考になればと読んだ本の中で触れられていたもので、人間なら誰にでもある体臭を(実際は弱いものなのですが)強く感じてしまい、コミュニケーションに支障をきたしてしまうという方が少なからずいるそうです。
近年はにおいを気にするのが当然だというような風潮が高まり、さもデオドラント製品が必需品であるかのような宣伝がなされていますから、神経が多少過敏になっているのかも知れません。
家族やごく親しい人に聞いても、臭くないということでしたら、あまり気に病まれることも無いかな、と思うのですが…。
長文・乱文失礼致しました。
(F702iD/FOMA)
9 ☆丸
・デオナチュレは今まで試した中で一番の効き目でした。
たしかミョウバンと同じものだった気がするのですが…。石タイプよりもクリームタイプの方が効くような気がします。
・殺菌効果のあるキズ薬(軟膏)をぬっておくと一日臭いが気になりませんでした。
・あまり関係ないかもしれませんが…
冬場は汗の量は少ないのですが、夏より濃い汗なので冬もしっかり臭い対策をしないといけないそうです。
たしかミョウバンと同じものだった気がするのですが…。石タイプよりもクリームタイプの方が効くような気がします。
・殺菌効果のあるキズ薬(軟膏)をぬっておくと一日臭いが気になりませんでした。
・あまり関係ないかもしれませんが…
冬場は汗の量は少ないのですが、夏より濃い汗なので冬もしっかり臭い対策をしないといけないそうです。
(P902i/FOMA)
10 削除済
11 名も無い悩み人
こんにちは、私もワキガでいじめられていて、主様の気持ちが痛いほどわかります。
女性なら尚更嫌ですよね。
私は悩みに悩んだ結果、今はリフ●アの制汗物を愛用しています。
私もなんとか治したいと、8×●などいろいろ試したんですが、結局臭いを抑制することは出来ませんでした。
リ●レアは薬用なので、ある程度の臭いは抑えられるかと思います。
それでも気になる、まだ臭いがするなどありましたら、3様が仰っている外国の物を使うのも有りかと思います。
あと、脇の臭いは精神的なものと身体的なものがあるらしいです。
精神的なものは他の方が仰っているので省きますが、身体的なものにつきましては、以下の事に注意してください。
・毎日頭や体などを洗い清潔にする。
・無駄毛をきちんと処理する。
・汗をかいたら、小まめに拭く。
です。1番の理由は忘れてしまいましたが、脇の臭いはここにもあるみたいです。
やはり清潔にするのが1番なんでしょう。
主様の悩みが1日も早く解決することを心から願ってます。
女性なら尚更嫌ですよね。
私は悩みに悩んだ結果、今はリフ●アの制汗物を愛用しています。
私もなんとか治したいと、8×●などいろいろ試したんですが、結局臭いを抑制することは出来ませんでした。
リ●レアは薬用なので、ある程度の臭いは抑えられるかと思います。
それでも気になる、まだ臭いがするなどありましたら、3様が仰っている外国の物を使うのも有りかと思います。
あと、脇の臭いは精神的なものと身体的なものがあるらしいです。
精神的なものは他の方が仰っているので省きますが、身体的なものにつきましては、以下の事に注意してください。
・毎日頭や体などを洗い清潔にする。
・無駄毛をきちんと処理する。
・汗をかいたら、小まめに拭く。
です。1番の理由は忘れてしまいましたが、脇の臭いはここにもあるみたいです。
やはり清潔にするのが1番なんでしょう。
主様の悩みが1日も早く解決することを心から願ってます。
(920P/SB)
12 匿名
便乗して質問させて頂きたいと思います。
ワキガを気になさっている方で運動部だったりスポーツ関係の仕事をされている方はいらっしゃいますか?
私は薬局で良いスプレーを紹介して頂きとても効果があり普段はそちらで良いのですが、過度な汗をかくと全くスプレーの効果が無くなってしまいスプレーをしない状態と変わらないのです。
ワキパットをつけたりなど工夫はしておりますが服に大量の汗がついてしまうともうどうにもなりません。(こまめにふく間もなく大量に汗をかいてしまいます)
皆様がおっしゃっている物は体を動かしても効果があるかなどはわかりますでしょうか?
同じ体験をした事がある方や他にも何かいい物があれば助言頂けますと幸いです。
ワキガを気になさっている方で運動部だったりスポーツ関係の仕事をされている方はいらっしゃいますか?
私は薬局で良いスプレーを紹介して頂きとても効果があり普段はそちらで良いのですが、過度な汗をかくと全くスプレーの効果が無くなってしまいスプレーをしない状態と変わらないのです。
ワキパットをつけたりなど工夫はしておりますが服に大量の汗がついてしまうともうどうにもなりません。(こまめにふく間もなく大量に汗をかいてしまいます)
皆様がおっしゃっている物は体を動かしても効果があるかなどはわかりますでしょうか?
同じ体験をした事がある方や他にも何かいい物があれば助言頂けますと幸いです。
(D904i/FOMA)
13 名も無い悩み人
11の者です。
私も汗っかきで、少しでも動くと汗をかいて臭いが気になるのですが、リフ●アを使ってからは主観ですが、気にならなくなりました。
運動したあとは脇の汗を拭き取り清潔にし、再び塗り直せば問題ないかと思います。
私も汗っかきで、少しでも動くと汗をかいて臭いが気になるのですが、リフ●アを使ってからは主観ですが、気にならなくなりました。
運動したあとは脇の汗を拭き取り清潔にし、再び塗り直せば問題ないかと思います。
(920P/SB)
14 名も無い悩み人
カキコミ失礼します。
お風呂に緑茶の葉っぱを入れると良いというのを聞いたことがあります。
効果絶大!とは流石にいかないでしょうが、毎日続けることで少しはかわるかもしれませんよ。
お風呂に緑茶の葉っぱを入れると良いというのを聞いたことがあります。
効果絶大!とは流石にいかないでしょうが、毎日続けることで少しはかわるかもしれませんよ。
(SH903i/FOMA)