⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 東青

恋愛不信?

お目にとめていただきありがとうございます。
早速ご相談なのですが…

当方現在高2の女で、専門学科の女子のみのクラスに通っているのですが、恋愛ができず悩んでいます…
中学の頃は普通に好きな人もいたりしたのですが、中3頃からそういう感情が薄れてきました。
いいな、と思う人がいてもその人と付き合いたいとは思えないのです…。
高校生ともなれば実際付き合うと(考えすぎなのかもしれませんが)キス以上の行為もあるかもしれません。
男性に対して不信感や恐怖感がある訳ではないのですが、自分自身がいいなと思う人とそうなった場合を考えると、途端に気持ち悪くなってしまいます。

私が思うには、
@夢小説の読みすぎ
Aクラスが女子ばかりで男子と接する機会が減った
のが原因かな?と思ってはいるのですが…

決して恋がしたくない訳でなく、出来るならば年相応の恋愛をしたいと思ってはいるのですが…誰かをいいなと思っても、(失礼な話ですが)考えてしまうと気持ち悪くて付き合いたいと思えないのです。


贅沢な悩みだと思われるかもしれませんが、真剣に悩んでいますのでどうかアドバイスお願いいたします。
(W43T/au)
2 やむ
初めまして。
気になったので、あくまで当方の考えですが書き込ませていただきます。

何も、付き合ってすぐに…その、しなくちゃいけない訳ではありませんよ。
私はとっくに成人した身ですが、未だにそういった事は好きになれません。
手を繋いだり、抱きしめ合ったり、そうして愛しさを感じながら、徐々に心を開いて、唇や体を許していくものだと考えています。
恋愛は二人でするものですから、例えば誰かと交際を始めて、恋人に求められたとしても、
「まだ、そういうのは考えられない」
と言ってしまって良いと思いますよ。

そんな事で離れてしまう人なら、冷たいようですが、それまでなのですから。

ですから…先の先まで考え過ぎず、恋人との触れ合いを楽しんで、許せる段階が来るまで『気持ち悪い』という感情はどこかに置いておいた方が、人生、楽しめると思いますよ。

素敵な恋を見つけて下さい!
(W32H/au)
3 名も無い悩み人
はじめまして。
わたしも主さんと同じく、好きな人ができても、付き合うって考えると急に冷めたり気持ち悪くなっていました。
その時は『好き』と想う以上の事は、自信の無さから拒絶していたからかもしれませんが…

本当に愛する人ができればそういう気持ちも無くなるかもしれませんよ。2さんの言う通り、自分の心が許すまで求められても断っていいと思います。(それで離れたら体目的でしょうから;)

焦らなくてもきっと素敵な恋が見つかりますよ。心から愛せる素敵な人と出会えるといいですね。
(P902i/FOMA)
4 名も無い悩み人
恋愛を体の繋がりと考える事が間違ってます。
別に変じゃないです。Aセクの人間なのかもしれませんしね。(*意味が知りたいなら自分で調べて下さい)
とりあえず付き合う前からそんな事を想像されてるのは気持ち悪いです。相手が勝手にそんなものの想像に使われてるなんて…

とにかく焦る事はないと思いますよ。周りや世間が体関係をどう捕らえていようと、あなたはあなたなんですから。
(SH901iS/FOMA)
5 東青
レスありがとうございました!

4様がおっしゃるような、始めから恋愛=身体の繋りを考えている(想像している?)訳ではないのですが…やむ様の挙げておられる、手を繋いだり、抱き締めあったりということの段階から現実として考えると気持ち悪いというか自分には無理だと思ってしまうのです。自分としてはそういうことをしてもいいと思える人=好きな人という考えがあるので…
姿が見れれば嬉しいですし、声が聞ければ幸せな気持ちになる人はいても、真剣に好きなのかと自分なりに考えた時にどうしても気持ち悪いという思いが出てきてしまいます。
考え過ぎなのか、思い込みなのかわかりませんが、そんな思いが出てしまうと自分はその人のことを本当に好きなのかがわからなくなってしまいます…
昔からこうだったらそんなにも悩まなかったと思いますが、特に思い当たる切っ掛けもないままこんな感じになってしまったので二度と人を愛せないのでは、と不安なのです。
3様のおっしゃる通り、自信のなさからくる思いなのかなーとも思うのですが…

人を愛したり、人に愛されたりというのはとても素敵なことなんだという認識がある分、こんな風に思ってしまうのは辛いのです。


まとめての返信(にもなってないかもですが…)申し訳ありません。皆様のご意見大変参考になりました!

質問の意味がわからなくなりつつありますが、答えを見つける為に書き込んだのではないので、少しでも多くの方のご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。
(W43T/au)
6 名も無い悩み人
それはちょっと考えすぎてしまっているのだと思います。

誰しもまだそこに至るまで親しくない相手とのことを想像すれば気持ち悪くなってしまいます。

また、そういったことはごく自然な流れで至ることなので、きっと本当にお好きな方ができて、どちらも同じくらい好きになったのなら、自然となるようになりますよ。

少なくともスレ主様自身が現在拒否感・嫌悪感を抱かれているのであれば、それはスレ主様の身も心もまだそういった準備ができていないということです。

いずれ、自然とどちらも準備が整いますので、それまでは無理に「しなくてはいけない」というようには考えずに自然体でお付き合いしましょう。

不思議な話ですが、そういったことに対する興味、関心というのは、環境や心理的な要因だけでなく、体調や体の成熟にも大きく依存します。

小学生の頃からそいういったことにまったく抵抗もなく興味も一杯な方もいれば、成人した後からそいういった時期が来る方もたくさんいらっしゃいます。

事実、友人知人でも大学生の時や大学卒業後が初めてだったという方が結構います。
私の周りは小中2割、高校4割、それ以降4割位です。

変に考えてしまうと嫌な思いが強くなってしまうかもしれませんので、今はもっと楽に考えてスレ主様のペースで恋愛を楽しまれると良いですよ。
(PC)
7 東青
6様レスありがとうございます!

4様の挙げてくださったAセクも調べさせていただきましたが、そちらには当てはまらないかな?と思います
また、そういうことに対して興味がない、嫌悪感があるというわけではないので…むしろ耳年増なタイプで関心もあり、接する機会?も多々あります。自分自身の話でなければ大丈夫どころか(変な話ですが)すきなタイプです。(三次元、二次元創作等含めて)
同性愛者というのも考えましたが…確かに同性はノーマルな方より好きな方だと思いますが、恋愛感情まではいかないので違うと自分では思っています。

皆様のご意見を聞かせていただき考えましたが、やはり考えすぎ+焦りすぎなのだと思います。
友達から「好きな人いないの?」と聞かれて返答に困ることや、どうして片思いすらできないんだという強い思いのせいだと…これからは自分のペースで焦らず、ゆっくりいこうと思います。

皆様に大変親切にアドバイスしていただき、安心することができました。とても失礼な話ですが、キツい発言の方も出てくるだろうと思っていたので、このような穏やかな雰囲気で進め、嬉しい限りです。

話がズレてしまい申し訳ありません…
(W43T/au)
8 匿名
匿名で失礼いたします。
当方も【かっこいい】と思う相手はいても、
実際、手を繋いだりすることを考えると気持ち悪くなってしまいます。
また、付き合ってみたいとは思うのですが
一緒に帰ったりするのを想像すると気持ち悪くてだめです。

当方普段から男と間違えられたり、かっこいいといわれて育ちました。
なので、自分の中で女の子らしい行動は自分がやると気持ち悪いと思いこんでしまっている部分があり、自分は男らしくなきゃと思っている部分もあります。

多少の思いの違いはあるかもしれませんが、
もしかしたら主様も心のどこかで、自分がその行動を取ると気持ち悪いと思ってはいないでしょうか?
(全然違いましたら申し訳御座いません)

焦らずに、心から好きだと思える人が現れるのを待っても良いような気がします。
早い人もいらっしゃいますし、ゆっくりな方もいらっしゃいますし。
上手く説明できず申し訳御座いません。
素敵な恋愛が出来るように心から祈っております。
失礼いたします。
(PC)
9 東青
レスありがとうございます!

やはり自分に自信がないというか、相応でないと思うと気持ち悪くなるみたいですね…
8様の状況とは多少違いますがやはり私も自分が女の子らしくない(男の子っぽいという意味でなく)のに、という思いがあるので自分の想像する恋愛と、それを自分自身に置き換えて現実をを考えた時でのズレが気持ち悪いというか引け目みたいな感情を生み出すみだすのかな、と思いました。


同じような思いを抱かれている方が少なからずいるようで安心もでき、また皆様の温かいご意見にとても嬉しく思っています…
(W43T/au)
10 名も無い悩み人
やっぱり、焦らないのが一番だと思います。

当方も、高校時代は自分が恋愛感情を持ったりするのは気持ち悪いと思っておりましたし、女の子らしくもなかったので、そういったことに嫌悪感を感じていました。

ですが、卒業してからも心も体もますます女性らしく成長していくと思いますので、ずっと今のままではないと思います。スレ主様のそういった気持ちも打ち明けられて心を開ける方を見つければ、自然と相手に触れたいと思うようになっていくと思います。

ですから、お友達と比較したりせずに、今のままの自分を受け入れて、女の子である自分を少しずつ認めてあげるだけでも、楽になれると思います。

先はまだまだ長いんですから、ゆっくりゆっくり進んでいって大丈夫ですよ。
(PC)
11 削除済
12 A子
私も東青様と同じように、中学高校と男性に軽い好意を持っても、その先をつい想像してしまって気持ち悪くて男性との距離を置いていました。
私も耳年増でその類の本も話も好きなのですが、実際の話になると嫌悪感のほうが強くて、一生男性とそうゆう関係にはなれないだろうと思っていました。その時はしたくもありませんでした。友人からもも「A子は恋愛よりもヲタクだね」と言われるくらいでした。

ですが、就職をきっかけに職場のある男性の方に恋をしてしまいました。
それをきっかけに自分を大改造(ファッション等)したり、好印象をもってもらえるように努力したりしました!
その後努力のかいあって、お互い徐々に付き合っていくことになりました。その時は不思議と嫌悪感を感じませんでした。やはり大好きな人とはくっつきたいし、抱き合いたいと思いました。それは邪でもなんでもないと思います。
お互い気持ちが通じ合ったときに、そうゆう欲求が出てくるのかなと思いました。臭いことを言ってしまってすみません…。
一方的なこちらの好意だけでも、男性からのアプローチだけでもいけないと思います。私は相手に求められて嬉しいと思えるようになりました。でも、今でも他の方と…と思うと気持ち悪いと思っています。その方以外とは近づくのも嫌です。

東青様はきっと恋愛に良い意味での潔癖だと思います。身体を軽く見ている方よりもよっぽど良いと思います。
高校生なのですからまだ焦らなくてもいいと思いますよ?本当に大事で、大好きだと思われる方に出会えるのを心より願っています。きっと出会えると思います!頑張ってください!!
(PC)