⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1

新社会人の方へのプレゼント

お目に留めて頂き、ありがとうございます。
今度大学を卒業なさる先輩へプレゼントをしたいと
思っていて、きっと何でも喜んで下さるとは
思うのですが、折角ならば社会人になって
普段役立つ物をあげたいと思っています。
今の所、名刺入れはどうかと思っているのですが
もう既に買っていた場合は複数必要ないのかもとも思いまして…。
なかなか適当なものが思い浮かばず切実に悩んでおります。
是非、皆様(特に社会人の方)に率直なご意見など
頂けたらと思い、スペースお借りしました。
あまり高価なものは予算的に無理ですが、宜しくお願いします。
(PC)
2 削除済
3
こんばんは。
気になったので書込みさせていただきます。

私が社会人になった時は、友達がシャツをプレゼントしてくれました。
(私も買うブランドのもので、7000円程度だと思います)
デスクワークの仕事でシャツが何枚も必要だったので、懐が厳しい新社会人の私にはありがたかったです。

ただ、就職先によって役立つものが違うと思いますし
差し障りない程度で先輩が就職される業種をお知らせしていただければ
他の方もアドバイスし易いと思いますよ。
(名刺入れを考えていらしたので、営業職かな?と思いましたが・・・)
差し出がましくて申し訳ないですが、参考までに。

あと職種に響きにくいものでしたら、
ブランドもののハンカチや化粧品が良いと思いますよ。
(PC)
4
柳様、早速のアドバイスを有難うございました!
こちらに説明不足の点があってすいませんでした。
複数の先輩(男女)に差し上げる予定で、
出来れば何かお揃いのものが記念になって良いかと
思っているのですが、業種もお一人お一人違うので、
業種を選ばないものが良いと思っています。
シャツやハンカチは確かによく使う物ですし、
良いですよね!とても参考になりました。
有難うございます!
(PC)
5
就職される先輩へのプレゼントということですが、時計などいかがでしょう?

時計は普段身に付けるものですし、とても便利です。

複数の先輩に差し上げると言うことですので、シンプルなものをお勧めします。
個人によって趣味も違いますので、シンプルに目立ちすぎないものが実用的かと思います。
安くても良いものもありますので、是非参考にして頂けると有り難いです。
(EZ)
6
暁様、アドバイスありがとうございました!
最近は携帯が時計代わりになって結構時計を持って
いない方も多いですし、良いかもしれません。
時計も候補に入れて探してみたいと思います。
大変参考になりました、ありがとうございました!
(PC)