⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 ユウ

歯の白さ

私の歯は茶色っぽい色なんですけど、どうしたら白くなりますか?
最近気になり始めたせいか、テレビを見ても出演者の「歯の白さ」に目が行ってしまいます。

お店で売っている白くなる歯磨き粉や消しゴムみたいなモノって効果はどの位なのですか?試した事がある方がいましたらご意見を伺いたいです。
笑ったり喋ったりしたときに見える歯が茶色いと気まずく感じてしまいます。
(PC)
2
まずは、物をちゃんと噛む事です。
最近は10回未満で飲み込んでしまう方が多いようですが、実際は40〜50位が丁度いいそうです。

こんな言い方をしたら汚く感じられてしまいますが、噛む事により、唾液が分泌され、老廃物を流していってくれます。
やわらかい物ですと、自然と噛む回数が少なくなってしまいます。
煎餅やガムといった結構長く噛める物を食べるのも良いと思います。
また、スレ主様は歯が茶色っぽい事を気にして、あまりおしゃべりな方ではないのではないでしょうか?
喋る事も大切な事です。良く噛み、良く喋る。これが白い歯への一歩です。

歯磨き粉を変えてみるのもいいです。
プライム等の歯磨き粉(同じ物)をずっと使用しつづけてみてください。
3ヶ月位経つと、結構白くなってきますよ☆

磨きすぎには注意です!!
歯が削れていってしまい、もろくなってしまうので…。

では、長々と申し訳御座いません。
少しでもお役に立てれば幸いです。
(PC)
3
私はニッ○ンで歯の消ゴム?を購入して使ったことがありますが、全くという程効果はありませんでした;
暁様の言う様に、歯磨きをするのが良いかと思います。
頑張ってくださいね!
(W21SA/au)
4 サクラ
初めてまして。


歯が茶色いのは煙草のヤニや紅茶等の色素が付着しているためです。
歯を白くする歯磨き粉は沢山出ていますので、利用する価値ありです。
もし手っ取り早く白くしたいのであれば歯医者に行けば磨いてくれます。私の主人が煙草のヤニで茶色くなったりすると、よく磨いてもらってます。
歯石取りに似てるそうです。


少しでも参考になれば幸いです。
(W11H/au)
5 ユウ
皆様分かりやすい文章でのアドバイスありがとうございます!

暁様アドバイスありがとうございます。

「噛む事」ですか。そういえば最近噛む回数が減ってきたような気がします。
はい。私は元々喋ったり笑わない方だったのですが、最近笑えるようになってから気になり始めました・・・。

同じ歯磨き粉を長く続けるというのも大切なのですね。無くなる度に別の種類に変えていました。これからはよく噛んで笑って同じ歯磨き粉を続けてみたいと思います。

「磨きすぎるとモロくなる」というのには驚きました!!ただ磨けばいいと・・・。


初様アドバイスありがとうございます。

やっぱり消しゴム?は効果があまりないのですか。「白くなる」と書いてあっても微妙なのですね・・・・。
メーカーがたくさんありますけど、どれかを購入してみようと考えていました。試した初様の意見が聞けてよかったです(^-^)


サクラ様アドバイスありがとうございます。

歯磨き粉のCMで言っている「色素の付着」は本当なのですね。煙草は吸っていないですけど、小さい頃からよく紅茶を飲んでいたのでそれが積もりに積もった・・・という状態なのかもしれません。
歯医者さんで磨いてくれるのですか?今度行った時に詳しく聞いて見たいと思います!
(PC)
6
締められている後にスミマセン。
歯の神経がある部分から死ぬとそこから先の色が沈着していくそうです。
これは、元に戻りません;;
小さい頃に顔を打ったりするとなるようです。
私の場合は片方の前歯だけ黄色いのでかなり目立っています;;
もし、一時的でも良かったら、ティースエナメルという、歯のマニキュアがあります。
熱血系で白い歯が特徴の健康キャラのコスをした時に使用しました。
演劇用品のお店にあるので、早急に変えたい場合は良いかもしれないです。
(PC)
7 ユウ
泉様アドバイスありがとうございます。
「歯の色」と言っても色んな病気?があるのですね!
ニカッと笑うキャラをコスしたくても茶色くて諦めていたので;;歯のマニキュアを塗れば安心ですね!!
ティースエナメルですか?是非探して購入して試してみたいと思います♪

世の中には様々なモノがあるのですねー。ありがとうございます。大変勉強になりましたm(_ _)m
(PC)
8 奈津美
もうアドバイスが必要なかったらすみません!
私は歯が黄色くなりやすい体質でした(歯を見せるのが本当にイヤなくらいひどかったです)
しかし芸能人は歯が命のCMで有名な『アパガード』というホワイトニング歯磨き粉を使いましたら1ヵ月ちょっとで白くなりました!
ただ歯磨きを毎回念入りに時間かけてやらなきゃ効果が出ませんが…
あと個人差があるそうです
値段も結構お手ごろですし歯磨き粉を変えてみてはどうでしょうか?
(N900iS/FOMA)
9 ユウ
奈津美様アドバイスありがとうございます。

やっぱり一ヶ月とか長く続ける事が大切なのですねー。
私も発売当初一回買って試してみた事があります。その時は歯の色に興味?はなかったので、効果を気にしてはいなかったのですが・・・・。
個人差とかもやっぱりでるのですね。
色々な方の意見が聞けたので良かったです!ありがとうございましたm(_ _)m
(PC)
10 キリム
こんにちは。
ちょっとアドバイスさせて頂きますね。

歯の色が気になるとのコトですが…歯を構成しているのは、@エナメル質A象牙質Bセメント質といった順番です。その中で歯の色に関係しているのが象牙質…象牙質の色は、黄白色〜黄色で、半透明のエナメル質を透過して歯の色を映しだしているのです。
これは、本来人間が持っているものなので残念ながら変えられません。日本人はモンゴロイドなので特に目立つようです。

しかし、ユウ様は歯の色が茶色っぽいとのコトで…やはり『色素沈着』が原因ではないかと思います。
『色素沈着』は歯磨きやうがいでは簡単に落ちません。歯の表面に沈着した色素を機械的に除去するしか手段はありません。
なので専門家の、歯科医・歯科衛生士に相談してみるのが一番だと思います。

参考にして頂ければ幸いです。
(W21H/au)
11 ユウ
キリム様アドバイスありがとうございます。

凄く専門的な知識をありがとうございます。読ませていただいて歯の事についていろいろと勉強になりました。
日本人だからしょうがない一面もあるのですね・・・・。
やっぱり専門家に相談するのが1番なようですね。

勉強になりました。この知識を忘れないで、自分の歯の色を白くしていきたいと思います!!ありがとうございました。
(PC)
12 さくら
始めまして、新米ですが歯科衛生士をしています。m(_ _)m
歯の色についてなのですが、@歯本来の色か、A煙草のヤニや烏龍茶など色素沈着によるものです。部分的に茶色の着色がある場合は色素沈着のケースが多いです。

Aの色素沈着では、歯科医院で行っている歯面研磨(歯医者の歯ブラシの様な物です)で着色を落とす事が出来ます。歯医者さんに行き、着色が気になるのですがと言うと、ほぼ行ってくれます。

@の歯本来の色場合は、一番効果が高いのホワイトニングです。スマイルライン(笑う時に見える歯)はだいたい前歯6本、上と下の歯を合わせて12本です。
その12本の歯を漂白する事をホワイトニングといいます。 だいたいお値段は、一本の歯に漂白のお薬を三回つけるので、全部で9000円(一回3000円)ぐらいです。歯科医院によっては、行っていない場所もありますが、現在は多くの歯科医院でホワイトニングをしています。
注意としては、ホワイトニングのお薬は刺激が強いため、しばらくはしみる事があります。
また、人によって、まっ白になる方、すこししか白くならない方など人それぞれです。これは歯医者さんにご相談をお願いします。長くなってしまいごめんなさい。
(W21H/au)