⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 三谷

アンソロの主催

友人の同人アンソロジー主催者から相談を受けました。
長くなるので要点のみを書きます。
・参加者様には参加のご了承のメールを貰った後にアンソロの詳細があるサイトのURLを書いたメールを送った。
参加者はそれを忘れメールに載っていないと同日午前中に主催者へ三回メール。 同日夕方にメールにサイトアドレスが書いてあったのはわかったがもう辞退するとメールを送ってきた。
パソコンアドレスへのメールであった為主催者がメールを読んだのは午後七時
・辞退理由は上記とメールの返信を二か月の間に二回行う(必須返信内容は五行程度)事が苦痛であった。
冬に新刊を四冊出したいからスケジュール的に書く時間がない。
企画を強要されて腹が立った。(自由参加でありそのような事実はない)


続きます。
(T002/au)
2 三谷
上記の理由で参加者様は辞退したそうです。
しかし、その辞退した参加者様に困ったことを言われ自分はアンソロジー発行後活動を続けて良いのか悩んでいると相談を受けました。

参加者様は
・二回のアンケートにうんざりしトラウマになった。

・あなたが頑張って主催の活動をすると逆に私のやる気がなくなる。

・あなたのせいでカプ熱が冷めた

・来年以降は活動を止めます。オフラインは未定。


二人のメールを転送して読んだところ、あくまでも私個人の考えですが、同日の質問メールと辞退メール連続四回や非常に自分勝手な理屈をこねているように感じました。


友人主催の立場上、嫌な思いをさせて申し訳なかったと謝罪したそうです。
やるべきことはちゃんとやる友人なので、災難だったね気にする必要ないよと励ました。
続きます。
(T002/au)
3 三谷
しかし、友人は辞退した参加者様がファンが多い大手サークルであることから、自分のせいでジャンル変わるなんて参加者様の同人仲間にいい広められたら大変なことになる。責任を取って自分も止めるべきなのだろうかと悩んでおります。
参加者様の言い分を読んでいると視野の狭さを感じ、その元参加者様サイトの日記も自分を正当化した辞退だと書き込まれていました。

友人にどのように自衛しろとアドバイスをしてあげるのが良いでしょうか?
私は主催経験がないためわかりません。
何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
(T002/au)
4 三谷
訂正です。


四回や


四回等



感じ


感じました



参加〜(略)ました。


更に困ったことにその参加者様は自分のサイトの日記に自分不満内容を正当化させた文章を書いた後辞退すると書いた。

になります。
慌てて打ったので一部支離滅裂で申し訳ございませんでした。
(T002/au)
5 名も無い悩み人
それは災難でしたね。
私はアンソロやイベ主催を何度も行っていますが、どうしても困ったチャンに当たることもあります。
やはりいかにも精神的に弱そうな大手さんが一番怖かったですよ。
そういった主催をしていると普通に堅実に主催業をこなしていても、何やら一方的に被害を受けたなどと言われることがあるのですが、大手さんは信者さんも多く、本当に性質が悪かったです…。

そこで対応ですが、まずは何か起きる前に、全ての起こったことを時系列順に表に書き出しましょう。
(縦が時系列、横が主催者側とお相手)
さらにHTMLにまとめていつでも公開できるようにしておきます。

こちらに非が無く、言われている全てが言いがかりである以上、全てを明るみにされて困るのはあちらです。
どのように言い繕っても、真実でないことには矛盾が生じます。
判断するのはご覧になっている方々ですが、こちらは悪い空気が出来上がる前に、スレ主様などご友人様も一緒に根回ししておくと良いですよ。
初期の少しの根回しで空気は大きく変わります。
(PC)
6 名も無い悩み人
表はいざとなったら公開しますが、そのまま収束しそうなら公開しなくても構いません。
公開しなくても一旦まとめることでお相手がおかしいことに客観的に納得できると思います。

その場合は、まず簡単なあらましをお相手の名前は載せずに「今回の参加者様とのトラブルについて」といった風にスレ主様の書かれた要点だけでも掲載しておくと良いかもしれません。
文の主旨は、
・皆さんにご心配をお掛けして申し訳ない
・しかしこういった経緯で、自分の配慮不足だったがアンソロ発行には支障はない
・これからも頑張っていくのでよろしく
といった内容で、あくまで「自分がもう少し気遣ってあげれば良かったね」といった書き方で、でも真実は全て分かるようにオブラートに包みつつ明記し、見る人に非がどちらにあるのか判断できる程度にしておきましょう。

こういったことをきちんとした文章でしておくと、逆にトラブルに対処できる、対処が早いとして信頼が深まります。
ある意味主催の腕の見せ所です。

尚、もちろんご友人様が活動や主催を止める筋合いはありません。
むしろ主催として止めるべきではないと思います。
一参加者や購入者様とのトラブルによって、一々止めようか…と悩んでいたら主催は出来ません。

兎も角、逸早くトラブルが収まり、ご友人が安心して活動できるようになると良いですね。
心より早い解決をお祈り致しております。
(PC)
7 名も無い悩み人
アンソロ主催ともなるとそんな事は良くある事です。一々気にする必要はないと思います。
今回のトラブルも主催サイドでは大っぴらにせず、アンソロに関する定期連絡程度に「一部にて主催として配慮が足りない部分がありご不快な想いをさせてしまいました、以降気を付けていきたいと思います」位の言葉を置いておけば良いと思います。怒ったり落ち込んだり感情的になると炎上する可能性がありますからアンソロ主催をしている間はひたすら業務連絡スタイルを保つのが一番です。
相手が大手と言っても他人にその様な対応をするのですから、よそでも同じ事をして裏で嫌われている可能性が高いです。冷静無事かつスマートにアンソロを発行すれば、少なくとも他のアンソロ参加者さんやアンソロ発行の苦労をしる人、真っ当なサークルさんが敵に回る事はありません。
あと読んでいて一つ気になったのが、辞退理由の「2ヶ月に2回メールを送らせる」という所なのですが最初のやり取りを抜いての話だとしたなら、これは回数が多い様に感じます。主催サイドが定期連絡としてメールするのは構わないでしょうが、返事をさせるのは相手の手間です。纏められる部分は一回に纏め、それ以外は原稿に徹してもらった方が無難です。
文章の捉え方に間違いがあったらすみません。アンソロ主催はとても神経を使いますから、色々話を聞いてアドバイスしてくれるだけでも助かると思いますよ。
(930P/SB)
8 三谷
まとめてのお礼になってしまってすみません。

アドバイスをくださったお二人様、適切なアドバイスをくださり本当にありがとうございました。
お二人様のご意見を参考に友人に伝えたところ、物凄く参考になったので私からお礼を言っておいて下さいと言われました。
相談を受けた私も経験がないため適切なアドバイスが出来ず大変困っていたのでとても助かりました。

友人と話したところ、ご指摘いただいた良くなかった点はきちんと直し、気にしないで良いとご意見いただいたところはひたすらスルーで良いのではと思ったそうです。

かなり落ち込んでいた友人が元気を取り戻したのでほっとしております。
重ねてになりますが、アドバイス本当にありがとうございました。
(T002/au)