⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 るん

顔の大きさ

はじめまして、少しご質問したいのですが顔の大きさの基準とはどれくらいなのでしょうか?
仲の良い友達から顔が人より大きいよねと言われるのですが(本気かはわかりませんが…)
当方も以前より気にしており、大きいかなと思ってます。
ですが普通とはどれくらいなのでしょうか?
聞いたからと言って直せる訳ではないのかもしれませんが、気になっています。何かどれくらいが普通というのがあるのでしょうか。

周囲の人にはなかなか聞けず、自分もどれくらいが普通なのかわからなかったため皆さんのご意見をお聞かせ願えないでしょうか。
よろしくお願いします。
(W63CA/au)
2 りん
自分の顔を基準に身体全体の等身を数えれば、大きいかどうかわかると思います。5〜6だと少し大きいかなと。通常は6半〜7半くらいで、8ならかなりバランスが良いとされています。

ですが、あまり気になさらずにしていた方がいいと思いますよ。個性の一つです。
(D705i/FOMA)
3
仲がいい友達が気にするような事を堂々と言うでしょうか?
多分ですが、本気で言ってるんじゃないと思います。
でも、もしかしたらお友達はそういう事もズバっと言える仲だと思ってるのかもしれないとも考えられます(それくらい仲がいいと思ってるのかも)
どっちにしても顔は人それぞれですから気にする事ないと思います。
どうしても気になるなら、おでこを出さないで顔周り(フェイスライン)も覆うような髪型をしてみたら小顔に見えるんじゃないかな?と思います。
(PC)
4 名も無い悩み人
ご質問の内容とは少し違うかもしれませんが、髪型、服装でも顔の大きさは違って見えます。
丸顔、頬に高さがある形だと、顔のラインが出る髪型は顔が大きく見えます。
顔が小さく見える髪型は美容師さんと相談するといいと思います。
当方も顔(頭)が大きいので、顔のラインが出る髪型にすると「太った?」と聞かれます。
顔のサイドの形を工夫すれば短い髪型でも小さく見えます。
服装は襟の形でも顔の大きさが違って見えます。
丸襟なら狭いものより少し開いたもの。
開いた形が抵抗があるならスクエア型を選ぶと小さく見えます。
また、少しでいいので鎖骨が見えると顔が小さく見えます。
服装も全体が縦長に見えるバランスに気をつければ、顔にばかり目が行かなくなります。
それとご指摘の方もいらっしゃいますが、ご友人がはっきり口にするということは、実は気になる大きさではないかもしれません。
冗談で言っている可能性もあります。
あまり気にしすぎないほうがいいと思いますよ。
(W52SH/au)