⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 由英

注意出来ない…

こんにちは。

早速本題ですが…。
私の兄はよく爪を噛みます。

パソコンを使う時も爪を噛んでいて、その指でタイピングしているのを見ると、こんな事を言ってはいけないですが…正直、不快に思います。
そのパソコンは特に私が使用頻度が高いので尚の事です。

私と兄は仲が悪い訳ではありませんが、必要最低限の事以外、全くと言って良い程話しません。

注意しようとしても、その後が気まずくなりそうなので中中踏ん切りがつきません…

この癖は不衛生ですので、兄が心配ですが未だ注意出来ません…。

何か良い方法がありましたら教えて頂ければ幸いです。
(W51T/au)
2
代わりに、お母様やお父様に言ってもらったらいかがでしょう?

ですが、同居されてるご兄弟ですしこれからも些細なことで注意やお願いをすることがあると思います。
一度、素直に言ってみてはどうでしょうか?
普段会話されてるときに、「そう言えば〜」 と、軽く言えばお兄様もそんなに気に障らないかと…。


余談ですが、私にも兄がいます。互いに嫌なことは注意しあってますよ。ケンカになるときはありますが、いつの間にか仲直りしてます(^-^)
(D904i/FOMA)
3
はっきりいいます。
スレ主様は
兄を心配というよりも、爪をかんだ手で触られるのがイヤなんですよね。
しかも自分が使用頻度が高いから、兄の衛生面にかこつけて辞めさせたいと。
爪を噛むのは癖になっているかもしれませんので誰かが注意しても治らない可能性もあります。

そのパソコンはあなたの物じゃないなら、あまりあなたがウルサく言える立場ではないので、スレ主様が使用する時のみにキーボードにカバーをかけて使う方法はどうでしょう?
カバーなら学生でも十分買える値段なので。
(D902i/FOMA)
4 由英
>ゆ様
ありがとうございます!
一度親に相談してみようと思います(^‐^)

ゆ様の仰る様に、さりげなく話を持っていく感じでいきたいと思います。

ご回答ありがとうございました。


>塊様
託つける…ですか。
確かにそう思う所も無にしも非ずかもしれません。
ですが、私が兄を心配しているのは確固とした気持ちですので、どうかご理解を頂ければ幸いです。

カバーですか。
思い付きもしませんでした…!
少し露骨になってしまいますが、手段として考えておきますね。

貴重なアドバイス有り難う御座いました。


相談する分際でとても厚かましいのですが、一応、相談の旨はあくまで注意する事ですので、何かありましたら些細な事で構いませんので御意見の方を宜しくお願い致します。
(W51T/au)
5
スレ主様は>>2さんが言っている親に相談するという行動はしていないのですか?
まずはその行動を起こす事だと感じますが。

他人から言わせていただくと、やはり直接注意が一番だと思います。
それが出来ない場合はやはり>>2様が言うとおり親に相談が一番かと。

正直、家族間の問題だとも感じますのでこちらが何らかのアドバイスを与えても余計にきまづくなる可能性もあります。
(D902i/FOMA)
6
>>5すみません、相談されてましたね。
(D902i/FOMA)
7 りこ
曖昧な知識なので参考までに読んでいただきたいのですが、
爪噛み癖はストレスが要因して無意識に発生する癖と聞いたことがあります。

私の姉も以前爪噛み癖があり、
それも噛んでいる時は無意識なようだったので注意をしかねていましたが、
ストレスが要因するという話をきいて、
「爪噛み癖があるみたいだけど、なにかストレス溜まってるんじゃない?」
と聞いてみました。
姉は「癖なんだよねー、ごめんね。ストレスかぁ」と軽く言っていましたが、
私が度々指摘するごとに少しずつ仕事でのストレスを話すようになり、爪噛み癖も治ってきました。

私の姉の場合は@爪噛み癖の自覚A周知の自覚、が本人自身に治そうという気持ちを与えたのだと思います。

自身のストレスを話したから爪噛み癖が治ったのではなく、
聞かれることによって姉が自身を見つめ直し、爪噛み癖のことを意識するようになったから気をつけるようになったんだと思います。
本人は無意識でも、周りの人が見ているということを自覚したのも治す動機だったと思います。

主様もお兄様に「爪噛み癖があるみたいだけど、ストレス?」など聞いてみてはいかがでしょう?
お兄様も「爪を噛まないで」とストレートに言われるよりも受け取りやすいでしょうし、
主様がお兄様を心配しているなら、心配しているということを伝えるのが一番です。

爪噛み癖は本人にとっても家族にとっても不衛生ですし、
外部の人間から見ても決して気持ちの良いものではありません。
お兄様の癖が治るよう少しお話をしてみてください。
(812SH)