⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 ハル

自分の性格について

はじめまして。ハルと申します。
自分自身について悩みがあるので、よろしかったらレスしていただけると有り難いです。
実は私は小学生のころから、どうも冷めやすい性格をしています。楽しいときは笑えたりできるのですが、ふと急に心が冷めてしまって、酷いことを考えてしまったり言ってしまうときがあるんです。
続きます↓
(W44S/au)
2 ハル
現在は大学生ですが、仲良くしてくれる子や顔見知り(友達の友達など)などに、これまでふとした勢いで酷い言葉を投げた経験があるのです。
その時は全く悪いことをしたなんて考えていないのです。
後になって後悔するのですが、やはりもういい加減に意識して我慢するべきでしょうか‥なんだか一生治らない気がして、悩んでしまいます。
長文・乱文失礼しました。
(W44S/au)
3 名も無い悩み人
意識して我慢なんて当たり前じゃないですか…寧ろ今まで悪い事してきたのがわかってるのに改善しなかった方がおかしいですよ。

言いたい事をすぐに言い放つなんてし続けたら、一生無職ですよ。社会じゃ絶対にやっていけませんから。

本気で変わりたいと思うなら、こんなネット上で聞いてないで、カウンセリングを受けにいきましょう。
(SH901iS/FOMA)
4  
誰しも、相手が傷つくことはたとえ思っても口にしないよう努めるのは当然ではないでしょうか。
我慢せずに何でも言いたいことを言っていたら、友人関係も壊れてしまうと思います。
もちろんはっきりと言ったほうがいいこともありますが、それは時と場合で。

まずは何か言う前に自分の言葉についてしっかり考えることが大切ではないでしょうか?
「こんな言い方をしたら相手が傷つくかも」
「これは言わなくていいことかな」
と相手のことを考えながら言葉を選べば、そうそう酷い言葉は出てこないと思います。
(PC)
5 ライチ
ふとした勢いで酷い事を言ってしまうとは無意識に言ってしまっているのでしょうか?
もう大学生なら(中学生でも高校生でもですが)意識して酷い事は言わないようにしようと常に心がけた方がいいです。
後から後悔するのでは遅い事もあります。
一生治らないなんて思っていたら就職した時に人付き合いを上手くやっていけませんよ。
上司や先輩にうっかり酷い事を言ってしまったら大変です。
それにスレ主様の性格が原因で友達が離れていったりしたら困ると思います。
後から後悔するとわかっているなら意識して言わないようにしようと努力した方がいいです。
ふとした一言で友達や周りの人を傷つけるのは嫌ですよね?
(W52P/au)
6 りぃ
小学校の頃、先生から
『人に対して怒りたくなったら、3秒待ってからにしなさい』
と教わりました。
少し我慢することで冷静になろうと。

スレ主様の件は怒りたくなった時限定では無さそうなので、ちょっとズレるかも知れませんが、私もやはり我慢が必要だと思いましたので、参考になればと…

大人になってもなかなか難しいですが、>>2様や>>3様もおっしゃる様に、言いたいことを飲み込めるよう意識してみてください。

カウンセリングに行くのも結構かと思いますが、頼りっきりでは駄目です。他力本願では治るものも治りませんよ。
ご自分でも努力なさってください。
(W54T/au)
7 リィ
まず、『口にしたことは元に戻らない』。
これをよく自分に言い聞かせて、ご友人と会話に望んではいかがでしょうか。
そんなことか、と思われるかもしれませんが、結構効果があります。
たった一言で友人関係が壊れることもあります。
逆に壊れた場合、修復するのに何倍も時間がかかります。
『我慢』と表現するとストレスに感じるかもしれませんが、ご友人への『おもいやり』と思えば頑張れないでしょうか。
人間関係には大まかに3種類あるそうです。

いてほしい人。
いてもいなくてもよい人。
いてほしくない人。

スレ主様がご友人にとって、いずれの人間になりたいか。
会話の際に頭の隅に置くことはできませんか?
急に冷めるとのことですが、良い方向にその性質が出れば、『冷静な判断ができる方』だと思われます。
人の性質に善悪があるというより、同じ性質でもプラス面として出るかマイナス面として出るかです。
スレ主様ご自身のために、ご友人の方のために、頑張ってみて下さいね。
(W31T/au)
8 れいん
私もスレ主さまと同じような悪癖がありました。
するっと酷い言葉が口から出てしまって、後から他の言い方だってあったのに、と落ち込んでいました。
最近はかなりマシになったのですが、カッとなった時には時々その癖がぶり返してしまいます。
私の場合は言った瞬間から「しまった!」と思っていたので、スレ主さまの場合とはちょっと違うかもしれませんが…。
私がソレを克服した方法は、ゆっくりと喋るようにすることです。
常に、できるだけゆっくり。勢いのまま言葉が飛び出ていかないように。
最近では喧嘩をしていても、早口にならなくなりました。むしろ口がまわらなくなったというか;;
ですが、ぽろっと酷いことを言ってしまう事は例外を除きなくなりましたし。
時間はかかってしまいましたが、悪癖が矯正できて良かったと思います。

ですが、スレ主さまは言った瞬間には悪いことだと認識されていないのですよね?
それって、かなり問題だと思います。善悪の判断がついていない、というか…もう大学生だというのに。
……といいますか、スレ主さまは何が仰りたいのでしょう。
ここに書き込んだという事は、それをどうにかしたいと思っていらっしゃるのですよね?
ですが、書き込みの内容を見ていると、「我慢しなくていいって誰か言って!」と肯定を求めている風にも取れてしまいます。
みなさんも、それをもどかしく思って「何で改善しようとしないんだ」と厳しい言葉を投げかけているのだと思います。
まず、スレ主さまの意見をはっきりさせてください。
治したいと思っていらっしゃるのでしたら、「どうやったら治せると思いますか?」と私達に問いかけてください。
治さなくて良いと思っていらっしゃるのでしたら、どうぞこのまま我が道を貫いてください。
(PC)
9 スレ主
一括返信失礼します。やはり意識して我慢するべきですね‥精神的に子供であったと反省しています。
友人にカウンセリングを受けている方がいるので、少し話を聞いてみようと思います。
高校生の頃、親しい方に相談してみたことがあるのですが、優しい言葉(大人になればそのうち直ってくる、など)で返されたのでいまいち踏ん切りがつきませんでした。
本音を言えば、ただ自問自答するよりも誰かにはっきり言って頂きたい気持ちがありました。
自分勝手な悩みにレスしていただけたことに感謝しています。
ありがとうございました。
(W44S/au)
10 チョコ
もうスレがしまったような雰囲気なのですが、スレ主様がカウンセリングも考慮しているようなので一言だけ失礼します。当方は大学で心理学を学んでいるのですが、まず>>6のりぃ様がおっしゃったように、カウンセリングは他力本願なものではありません。カウンセラーに相談したら、すべてカウンセラーが悩みを解決してくれる、というイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。カウンセラーの役割は、相談者が自分で解決するのを援助することです。
カウンセリングへ行く=後ろ向きなこと とは考えないで下さい。
(L704i/FOMA)
11 チョコ

自分をかえよう、と行動することは素晴らしいことだと思います。
そして人は必ず、変わることができます。

長文失礼いたしました。
補足ですが、当方はカウンセリングへ積極的に行くように進めているのではありません。
非常にお金もかかることなので、もし行きたいとスレ主様が考えても、ご両親などともよく相談することをお勧めします。
(L704i/FOMA)
12 nanako
学校に相談室はありませんか?そこで相談してみるのも一つの手だと思いますよ。

私もスレ主様の様な時期が一時ありました。
言ったその時は心が全然傷まないけれど、後で悔やむ事ばかりで・・・・。
ある時、友達に「最近おかしいよ。どうしたの?私のどこが嫌いなの?直すから!」と泣いて言われた時に心から反省したのをよく覚えています。
それ以来、ゆっくり喋る様にしています。
ゆっくり喋る様にすると、考えを巡らしながらの返事が出来るのでオススメです。
(PC)
13 紗奈
これからのことは、勿論スレ主様もレスをなさっている皆様も仰る通り大切だとは思うのですが、とりあえず今、誰にどんな酷い言葉をぶつけたかを思い出せる限り思い出して、勇気のいることではありますが、誠意をもって相手に謝罪すべきだと思います。
正直、謝罪したところで失った信用や見解を変えてもらえるわけではないですが、これからもしスレ主がその性格を直していけば、『あれっ、最近あの子変わったな。』って気付いてくれる方が出てくると思います。
また、誠意をもって謝罪することは、自分への一番の戒めにもなりますし、情けないやら申し訳ないやらで気持ちが一杯になりますから、カウンセリングよりももしかしたら効果は大きいのではないかと思います。もし本当に悔やんでいらっしゃるのなら、きちんと謝罪してみては如何ですか?(また、悪気なしにやってしまった、肝心な時に役に立たなかった等はみんな大なり小なりあることですから。)
(W52H/au)