⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 いく

深爪

私は恥ずかしいながら小さな時から爪を噛む癖があり深爪をしてしまいます。
特に何をするわけでもなく、ぼーっとしていると爪を噛んでしまうんです。
噛み癖をこれで直した、等ご意見を頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします
(PC)
2 HALCA
私の友人のケースですが…。
私の友人も爪を噛んでしまうことで悩んでいました。
マニキュアを塗ると爪を噛まなくなると聞き、初めは深爪にマニキュアは見た目みっともない
ですが試したところ、噛まなくなりました。
爪を噛んでしまうと、一緒にマニキュアも噛んでしまうからです。
学生さんでマニキュアができないという方でも、透明やつやのないマニキュアもありますし、お役に立つかはわかりませんが、1度お試しになってみてはいかがでしょう。
(PC)
3 スバル
自分も爪噛み癖がなかなか直らなかったのですが友人の勧めでマニキュアを塗る事にしました 最初は面倒臭いと思いましたが段々似合う色などを探すのが楽しくなり自然に爪を噛まなくなりましたよ
マツキヨ等で地味な物を探して始めてみてはいかがでしょうか?
(PC)
4 いく
ありがとうございました!
マニキュアを塗ったら噛むのが止まり爪が伸びてきました!

今まで深爪をしていたぶん新しく生えてきた白い爪が異様に多くなってしまうのですが、それはもう諦めるしかないのでしょうか。
引き続きお分かりになる方がいましたらご回答お願いします
(PC)
5 裂哉
深爪の対策としては他の皆様と同じなので、「白い爪の部分が長く」なってしまった方の対策をかかせて頂きます。
見ていないので断定はいたしませんが、多分剥離が起きていらっしゃるかと存じます。爪と指の接着面が広がってしまっているので、カラーを塗る前にベースコートを塗る事と爪を出来るだけ長くしておく事をお勧め致します。長さは大体手のひらから見て1、2ミリ出ている程度で大丈夫ですので、長さを出しておくと改善されるかと存じます。
(W11K/au)
6
同じ意見になってしまうのですが、カキコミさせていただきます。
実は私も幼い頃から爪を噛むクセがあり、今も少しでも白い部分があると噛んでしまいます。
ところが、マニュキアを塗ると噛まなくなるんです。なぜならマニュキアも一緒に噛むって抵抗ありませんか?ダイエット食でご飯が青いと食べる気失せますよね?
それと同じなんだとおもいます。
気が付くと伸びているし、また、マニュキアを楽しむようになりますからよかったらやってみてください。ちなみに、ベースコートはちゃんと塗ったほうがいいです。直接マニュキアを塗ってしまうと爪が乾燥して、割れたり、二枚爪になったりします。似たような意見ですいませんが、気になってお役に立てればと思い、書き込ませていただきました。
乱文すいません。
(N702iD/FOMA)
7 名も無い悩み人
半年も前のスレにレス書き込んでも無意味にスレを上げるだけですよ…
(SH901iS/FOMA)