⊂COSxNET⊃◆フリマ相談◆
1 あやか

衣装製作依頼の相場

場所お借りします。
検索をかけましたがそれらしきものがひっかかりませんでしたので新しく立てさせて頂きました。
板違いや重複でしたら誘導して頂ければ幸いです。

現在衣装を作らせて頂く側として活動しているのですが、最近ふと悩んだことを相談させて頂きます。
私はひとりひとりの依頼主に合わせて衣装や造形物を作らせて頂いています。
これまで周りの他の製作者の方のサイトや記事を参考にして依頼費を決めていましたが、皆さまはどのようにして依頼費を決めていらっしゃるのでしょうか?
私はこんな感じだよ〜という細かい意見でなくても構いません。
周りに同業者がいないため貴重な意見をお聞かせ願いたいと思います。

乱文失礼致しました。
(N702iD/FOMA)
2 同業者
普通制作費は他所を基準にするのではなく、「材料費」+「時間」+「手間レベル」+(-)「自分の技量」+「利益分」といった所かと思います。
後は衣装制作に関する姿勢で決まるかと。
利益目的の所もあれば、コスをする方のお手伝いさえできればいいというような方もいらっしゃいますので。
同人的な意識の強い所は利益分はほとんど取っていなかったりもします。
(PC)
3 削除済
4 削除済
5 あやか
遅くなってしまい申し訳ありません;

同業者さま、とても参考になりました。
ありがとうございます!

ちなみにスキル分等の単純に金額に計算できないものはどのような感じで決めていらっしゃるのでしょうか?

もし他の方でも何か意見があれば返信頂ければ幸いです。
(N702iD/FOMA)
6 匿名
うーん。そういったことも含めて自分で決めれるようになって初めて受注する資格があるのではないでしょうか?
衣装屋とするなら責任を持ってご自分で決められるべきではありませんか?
そういった質問は普通衣装屋としてありえないと思うのですが。
しかも>>2で詳しく説明があってますよね。
そういう一般常識も含めてスキルなんだと思いますよ。
(PC)
7 匿名希望
衣装屋のような仕事は自分の技術やセンスを切り売りしている様なものなので自分の器を見極めることも必要だと思います。
衣装が仕上がりこの出来映えなら●●円位が妥当!と制作側が思っていても全てのお客様が納得して賛同してくれるのは難しいと思います。

衣装屋のは制作する能力はもちろんのことですが他に受付けてから納品までのスケジュール管理、入金方法、音信不通やクレーム・トラブルの対策と対応が求められます。

お金を頂いて商品として販売しているのですから価格を決めに悩む前に一般的な常識や販売するにあたっての常識を調べてた方がいいと思います。

偉そうな事を言って申し訳ありませんでした。
(W21CA/au)