⊂COSxNET⊃◆フリマ相談◆
1 山佳

この場合…

当方とある方とお取り引きさせていただいておりました。
ですが当方の不注意でメールを消してしまい相手様と連絡がつきません…
もう代金の為替も頂き…発送したいのですが
やはり確認メールを送るべきだと思い
まだ発送しておりません 汗
詐欺だと思われてるかもしれないですが
やはり相手様から連絡がくるのを待つべきでしょうか?
まとまりのない文章ですが
助言頂けたら幸いです。
(W21K/au)
2 未来
よく売手の言い訳で、メールを消したって聞きますが、そもそもナメてかかってるとしか思えないんですよね。だって金銭が絡んだやりとりで、しかも相手は知らない人なのに…保護するなり住所等を紙に控えるなりは常識だと思います。
通常普通のメールですら削除なんてしないでしょ?
とりあえず連絡を待つしかないでしょうね。もし詐欺だと疑われてサイト等に書かれたとしても仕方ないと思います。
(F900i/FOMA)
3 あずみ
相手様のご住所は分かっているんですよね?なら早急に発送するべきかと…どうしても確認(何を確認するのか知りませんが)したいなら、お手紙を書くなりした方が良いですよ。
相手様の不安な気持ちを考えてみて下さい。
私も↑の方に同感で、消してしまったなどという言い訳は通用しないと思いますよ。例え小さな額でもお金の関わるお取引ですから…。
(A1304T/au)
4 理彩
『Eメールヘッダ情報表示』という所に消えたメールを確認することができます。

メールの『その他の設定』の所を押せばありますので、そこを見れば大丈夫だと思います。
(W21K/au)
5 佐久間
失礼します。
実は当方もお取引中、携帯を買い換えたばかりで何故か保護していたメールも全て消えてしまった事があり、振り込みも頂き、梱包も済ましていたのですが先方の住所もアドレスも無くしてしまって送れない事がありました。
何日か先方からの連絡を待ちましたが来なかったので、ふと思い出しメールの送信履歴を辿った所、アドレスが残っていて連絡が取れました。

故意でなく、本当に間違えて消してしまったりする事も稀にありますので、上の方、喧嘩越しにレスを付ける行為はいかがなものかと…金銭が関わっていなくても公共の場ですし、スレ主さまも知らない方ですし;
確かに金銭絡みでこの様な不祥事は不注意だと反省しておりますが…スレ主さま、送信履歴を探ってみてはいかがでしょうか?
住所が分かっていますなら、一言 手紙等を添えれば伝わると思います。
取り敢えず代金を受け取られたなら早めにお送りするべきだと思います。
では、失礼致しました
(W21T/au)
6 ナツミ
レス失礼します。

私もお相手様の住所がお分かりになっているなら、確認メールをするためにお相手様からのメールを待つより、お品物を送られた方が良いのではないかと思います。
お相手様もお品物が届かないのはご不安でしょうし、このままではスレ主様も詐欺師扱いされないかご不安かと存じます。
お品物を送る際に『発送遅れてしまって申し訳ありません。当方の不注意でメールを消してしまい、為替確認のメールが送れず、発送して良いものか少々戸惑ってしまいました。○○様にはご不安な思いをさせてしまい、反省しております。本当に申し訳ありませんでした。』等、発送が少し遅れた理由とお詫びの気持ちを書いたお手紙を書いて、添えられてみてはいかがでしょうか?

長々と乱文失礼しました。
(W21H/au)
7 山佳
皆様助言どうもありがとうございます。
明日早急に謝罪の文を添えて品物を発送したいと思います。
当方の不注意で皆様にお聞きしたく思いここに書き込みさせていただいたのですが
気分を害された方もおられたようで本当に申し訳御座いません。
ありがとうございました。
(PC)