⊂COSxNET⊃◆フリマ相談◆
1 つぐみ

料金が足りなかった場合。

似たものはありましたが少し違ったので新しく投稿させて頂きます。

この間、取引した相手に品物をお譲りしました。
そしてちゃんと為替が届いて、私もきちんと送ったのですが、為替の料金がお譲り価格より500円分足りませんでした。
それで取引相手にあと500円分足りないとメールをし、謝りと送るとのメールを頂きました。
そして少し経ち、私は詐欺だとは全く思っていなく、一応いつごろ送る予定かの確認メールをした所、全くメールを返してくれません。このような事が始めてでしたし、エラーの場合も考えてもう一度確認と返信をお願いしますとのメールを送ったのですが、やはり返してくれません。
何らかで返信が出来ない状況なのかも分かりませんし、500円というそこまで高くない値段なのですがやはり気になってきまして、再度またメールを送りましたが返してくれません。

取引相手は催促が嫌だったのかしつこかったのか分かりません。この場合、次はどのような行動をとればいいのでしょうか。住所は分かるので手紙も考えましたが、詐欺のようにも思えません。
説明不足かもしれませんが回答宜しくお願いします。
(PC)
2 名無し
読んでいて思ったのですがスレ主様は衣装を先送りしたのですか?
当方の憶測ですが500円だとハガキなど送るか悩む料金だと思うので(人により異なると思いますが)
その方は先送りしてもらい500円分足りない小為替を送るなどしているのかもしれません。
当方も何度か小為替を利用したことがありますが500円単位で間違えるのはあまりないと思います。相手様に送るものですしなおさら気をつけています。

500円ですが金銭の問題ですし一度ハガキを出すなどしてみてはいかがですか?
(PC)
3 削除済
4 つぐみ
2>様
取引相手の方が土日に使うので今週中に送って欲しいとの事で、いつもは為替がついてから送っているのですが今日送ったとのメールが来てから品物を送りました。500円ではありますが名無し様の通り、やはり金銭ですしメールを送って駄目でしたら手紙を送ってみたいと思います。

メール内で『それなりの処置』という言葉を使ってもいいのでしょうか?
(PC)
5 堀江ヒカリ
それなりの処置、あなたはその内容を把握したうえで使うんですか?単なるはったりで使っても無意味だし、詐欺でもないのに簡単にそのての言葉を使った場合、逆に脅迫罪で相手から訴えられる可能性も出てきます。あなたが軽々しく使おうとしているその言葉は、それくらい重い言葉ですから。
(SH901iS/FOMA)
6 奈津
上の方

確かに重い言葉だと思いますがたった500円でも不足なのですから
このまま支払われなかったら詐欺だと思いますよ。
相手も500円ならなにもしてこないだろうと思ってメール等無視しているのかもしれませんが
家族に連絡とるなりしてきっちり払ってもらったほうがいいですよ。
(PC)
7 つぐみ
堀江ヒカリ様>
はったりとしてではなく、ちゃんと使おうと思っています。詐欺か詐欺ではないかまだ分からないので、もう少し経って確実にメールが返って来なければそのメールを送ろうと思っています。ですがヒカリ様の言うとおりですので、礼儀に整った正しい内容でメールするつもりです。

奈津様>
そうですね、500円といえどもお金に違いないのですからやはり確認をとってみたいと思います。
(PC)