⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 那智

ウィッグに肌水?

はじめまして。疑問に思ったことがあったので書き込みさせて頂きます。

先日、他サイト様で、「ウィッグに使用する専用のスプレーの変わりにマツキヨ等で売っている、肌水というもので代応している」
という書き込みをたのですが、それは本当なのでしょうか?
自分の家の近くにはウィッグ店等無いためもし代用出来るのでしたら、大変便利なので…
よろしければ教えて下さい。
(W21S/au)
2
肌水だけではなく、静電気を押さえる系のものは色々なものが使えますよ(^^)
柔軟剤やリンスを薄めてよく使用してます。
アジエンスとモッズヘアは特にお勧めです。モッズの場合は近づき過ぎないように軽くドライヤーをかけると綺麗になります。
(J-SH08)
3 頼良
美容師の先輩に聞いたのですが、ウィッグやエクステは“流さないトリートメント”で手入れすると、綺麗で絡みにくくなると教えてもらいました!
実際に使っていますがいい感じです。
流さないトリートメントは簡単に手に入りますし値段も手頃で、なおかつ自毛にも使用出来るので私からもお薦めします!

参考になれば幸いです。
(N900iS/FOMA)
4 那智
アドバイスありがとうございます!
それで、当方の所持しているウィッグなのですが、耐熱ではないのでドライヤーが使用できないんですι
なので、洗い流さないトリートメントを使用したいと思うのですが、どのように使用すれば良いのでしょうか?
(W21S/au)
5 頼良
お役に立ててよかったです!
使い方は自毛に使用するのとかわりませんよ!
商品の使用の仕方と同じでいいと思います(私はそうしています)
当たり前ですが;ウィッグの量でトリートメントの量もかわりますので少しずつ手に取り、手の上で延ばしてから髪に馴染ませてあげてください!

わかりにくくてスイマセン;
(N900iS/FOMA)
6 那智
瀬良様、大変ありがとうございました!とても参考になりました☆早速その方法を使用させて頂こうと思います。
本当にありがとうございました^^
(W21S/au)