⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 水無月

耐熱・非耐熱ロングウィッグ

初めまして。
お目に止めて頂き、有難うございます。

この度、髪の長いキャラのコスをする為、ロングウィッグの購入を考えております。
私は今までにロングウィッグを買った経験がないのですが、「絡みやすい」というのを良く聞きます。
ロングウィッグの場合はやはり、耐熱性のものを買った方が絡みにくく良いのでしょうか?
手入れをすれば、非耐熱のものでも絡みを防ぐことは出来るのでしょうか?
私が購入しようと思っているのは、MAPLE製のウィッグで、長さは60cmのものです。
耐熱性・非耐熱性のロングウィッグを購入したことのある方、意見・アドバイス等お願い致します!
(PC)
2 使った者
そこの耐熱じゃない製品は大変絡まりやすい
というか纏まりやすいですね
ワックス等で纏める髪形やふわふわした髪形ならとても適していますがさらさらストレート等でしたら止めた方が良いです
また耐熱のが出て実際見に行ったのですがそこにあった物が誰かが触り過ぎたようで耐熱のものが網状になっていましたね‥
一回使ってセミかショートに変えてしまう等しない限りは外の撮影は控えた方が良いかと
(SH901iS/FOMA)
3 削除済
4 維澄
誤字を見つけたため、上の記事は削除しました。

手入れをすれば、非耐熱のものでもある程度なら絡みを防ぐことは出来ます。
絡みやすいと有名な某ウィッグショップのスーパーロングでも手入れ次第では、それなりに良い状態を保てます。
簡単にできてお勧めなのは、ウィッグが届いたら(購入したら)すぐ(使用する前に)リンスを溶かした水に浸し、軽くすすぐ方法です。
さらさらになり、絡み・静電気も発生し辛くなります。
ウィッグ用が好ましいですが、普通のリンスでも大丈夫です。
今まで試した中ではアジ●ンスが良かったように思います(あくまで個人的意見ですが)。
メイプル様のウィッグは確かに若干毛質が柔らかいため、絡みやすくはありますが、手入れ次第で絡みを減らすことぐらいはできます。

ただ、完全に絡みをなくすことはできないですし金銭的に余裕がある・かなり長く使用したいと思っているなら、耐熱の方が良いと思います。
(PC)
5 水無月
使った者様>>
そうなのですか…!!!
私はストレートの物が欲しかったので、少し考えてみようと思います。
撮影場所等も考えなければいけないようですし…;;
出来るだけ長く使いたいので、ショートやセミロングにする、ということも出来ないので、他のウィッグ等も探してみて、じっくり決めていきたいと思います。
とても参考になりました!!
アドバイス有難うございました。

維澄様>>
わざわざ有難う御座います。
やはり、手入れをしっかりすれば、それなりに絡み等防ぐことは出来るようですね…。
買ってすぐにリンスをつけるのですか!!ウィッグ用リンスはあるので、買ったときにやってみようと思います。
金銭面では少し辛いですが、やはり長く使いたいのと、結構使いまわしの効く色なので、良いものがあれば耐熱性を買ってみようと思います。
アドバイス有難うございました!参考にさせて頂きます。

解決しましたので、このスレは閉めさせて頂きます。
有難うございました。
(PC)