1 まや
考え方の違う相方
相談させてください。
私には相方がいるのですが彼女はイベントに行くと大体カメコさんに並ばれてしまい、何時間も捕まっていたりします。
彼女自身は撮られることは嫌いじゃないので(名刺等でしっかり確認はしているそうです)並ばれたりしても苦ではないようですが私はカメコさんに撮ってもらうのは苦手なので一人はなれています。
そうするとイベントの大半が一人になってしまうためさみしいです。
彼女に話しをしてみると「苦手をなくして一緒に撮ってもらおう。自分でとるよりすごく良く撮ってもらえる。」といわれてしまいました。
私自身は彼女と相方をやめたくはないのですが、こういう場合どう話しをするべきなんでしょうか?
現在悩み過ぎてよくお伝えできてないかもしれませんがレスお願いいたします。
私には相方がいるのですが彼女はイベントに行くと大体カメコさんに並ばれてしまい、何時間も捕まっていたりします。
彼女自身は撮られることは嫌いじゃないので(名刺等でしっかり確認はしているそうです)並ばれたりしても苦ではないようですが私はカメコさんに撮ってもらうのは苦手なので一人はなれています。
そうするとイベントの大半が一人になってしまうためさみしいです。
彼女に話しをしてみると「苦手をなくして一緒に撮ってもらおう。自分でとるよりすごく良く撮ってもらえる。」といわれてしまいました。
私自身は彼女と相方をやめたくはないのですが、こういう場合どう話しをするべきなんでしょうか?
現在悩み過ぎてよくお伝えできてないかもしれませんがレスお願いいたします。
(F900iC/FOMA)
2 ピッコロ
苦手だと言ってるのにそういう自分の考えだけを押し付けてくるような人は、いつまで経っても何を言っても多分理解してくれないですよ。根本的に他人を気遣えない人種なんです。
正直なんでそんな人と相方名乗りしてるのかが謎です。その人とあなたの関係はただのコス友だと思いますよ。そんな人に固執しないでもっと他の人に目を向けた方があなたのためです。
正直なんでそんな人と相方名乗りしてるのかが謎です。その人とあなたの関係はただのコス友だと思いますよ。そんな人に固執しないでもっと他の人に目を向けた方があなたのためです。
(F900i/FOMA)
3 *
相方さんも「一緒に撮ってもらおう」といったってことは、そんなにまやさんが重く考えているとは想像もしていないと思います。
逆に言わせていただくと「思い悩みすぎ」ではないでしょうか。
だって、今まで「相方」として一緒にやってきたのでしょう。
なのに「彼女とちょっと意見が違うから相方やめる」といって切れるほど簡単な関係だったのでしょうか。
私の相方も撮られるのがいや!って感じの方でいつもカメコのお誘いを断ってるのですが私は何とも思わないのでお受けしています。そんな私を相方は相方で「あんた人気だねえ…」とか、そんな感じで笑ってくれます。イベント中は全く別行動のときもあります。
相方だから、一緒に行動しないといけないとか、そういうのはないと思いますよ。
まやさんが相方とずっと行動したい、というのであればそれはまた別のお話になってしまうのですが…。
『
「私は撮られたくないから断る(まやさん)」
「私は撮ってもらいたいから断らない(相方さん)」
行動は別々のときは多いけれど、一緒にイベにいったりアフターを楽しんだりする。
』
これではだめなのですか?
ピッコロさん、名指しで申し訳ないのですが「他人を気遣えない人種」という言い方は語弊があると思いますよ。
私からすると、まやさんのほうがわがままに思えます。
相方は「それじゃあ苦手をなくそう。私と一緒に」と気を使って言っただけで「絶対なおして。私と一緒に行動して」といったわけではないと思います。
個々の行動が嫌なら、一緒になおそう?という意味で言ってくれたのだと思いますよ。
それを大きなお世話、ととるのであれば、根本的にあわないと思うので相方とは縁を切ったほうがよさそうですが…。
逆に言わせていただくと「思い悩みすぎ」ではないでしょうか。
だって、今まで「相方」として一緒にやってきたのでしょう。
なのに「彼女とちょっと意見が違うから相方やめる」といって切れるほど簡単な関係だったのでしょうか。
私の相方も撮られるのがいや!って感じの方でいつもカメコのお誘いを断ってるのですが私は何とも思わないのでお受けしています。そんな私を相方は相方で「あんた人気だねえ…」とか、そんな感じで笑ってくれます。イベント中は全く別行動のときもあります。
相方だから、一緒に行動しないといけないとか、そういうのはないと思いますよ。
まやさんが相方とずっと行動したい、というのであればそれはまた別のお話になってしまうのですが…。
『
「私は撮られたくないから断る(まやさん)」
「私は撮ってもらいたいから断らない(相方さん)」
行動は別々のときは多いけれど、一緒にイベにいったりアフターを楽しんだりする。
』
これではだめなのですか?
ピッコロさん、名指しで申し訳ないのですが「他人を気遣えない人種」という言い方は語弊があると思いますよ。
私からすると、まやさんのほうがわがままに思えます。
相方は「それじゃあ苦手をなくそう。私と一緒に」と気を使って言っただけで「絶対なおして。私と一緒に行動して」といったわけではないと思います。
個々の行動が嫌なら、一緒になおそう?という意味で言ってくれたのだと思いますよ。
それを大きなお世話、ととるのであれば、根本的にあわないと思うので相方とは縁を切ったほうがよさそうですが…。
(PC)
4 なお
『一緒に撮ってもらおう』と言ってくれたと言うことは、相方さんは少なくともスレ主さんと一緒にいたいと思っているのだと思います。
『カメコは苦手だから、もう少しだけ一緒に行動する時間を増やしてくれないかな』と言ってみてはどうでしょうか。大半、と言うのがどのくらいなのかはわかりませんが、例えば5時間のイベントの中で、2時間はスレ主さんが我慢して、後の3時間は一緒にいてもらう、など。お互いに必要で相方になったのなら、考え方が違う以上、譲歩し合うことが大事だと思いますよ。
『カメコは苦手だから、もう少しだけ一緒に行動する時間を増やしてくれないかな』と言ってみてはどうでしょうか。大半、と言うのがどのくらいなのかはわかりませんが、例えば5時間のイベントの中で、2時間はスレ主さんが我慢して、後の3時間は一緒にいてもらう、など。お互いに必要で相方になったのなら、考え方が違う以上、譲歩し合うことが大事だと思いますよ。
(W21S/au)
5 まや
ピッコロさん、*さん、なおさん、本来なら一つ一つお答えするべきなのですが一括になってしまって申し訳ありません。
皆さんのご意見をいただいて少し考えてみました。
撮られる撮られないということでこだわりすぎて私がゆずるということを考えていませんでした。
つたない言葉での相談に貴重なご意見本当にありがとうございました。
皆さんのご意見をいただいて少し考えてみました。
撮られる撮られないということでこだわりすぎて私がゆずるということを考えていませんでした。
つたない言葉での相談に貴重なご意見本当にありがとうございました。
(F900iC/FOMA)