⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 まぁ

男性の女装コスについて

戸籍上男性の女装コスについて女性レイヤー様のご意見を聞きたいです。願望としてやってみたい気はあるのですが。完コスが前提であると思いますが、入口が見つかりません。女性レイヤー様のサポートは有り得るのでしょうか?不快なスレなら申し訳ありません。
(V601T)
2 セン
私はやりたいならば問題ないと思いますよ。ただし肌の手入れや無駄毛処理、メイクは最低限でもしたほうがいいです。
あまりにも着ただけの方を見ると正直不快に思いますから。
女性が男装するのですから、男性の女装も許容範囲では?一個人の意見ですが。
(W31K/au)
3 セン
付け足しです。
最初は女性レイヤーさんの友達を作って、メイク等のアトバイスをしてもらってはどうでしょうか?
ワリと抵抗ない人も多いので、根気よく探せばアトバイスしてくれるかたは一人や二人見付かると思います。
(W31K/au)
4 リルカ(女性レイヤー)
私は以前、イベントでとても綺麗な女装の男性レイヤー様を見かけました。最初は女性の方と思い声をかけたのですが、男性の方だったので非常に驚いた記憶があります。肌のお手入れ、ムダ毛処理はもちろん、メイクもバッチリで、本当に綺麗な方でした。
もちろんお写真も撮らせて頂きましたが、その時に「外側に見える男性らしい部分を最小限に抑えている」とおっしゃっていました。(ヒゲは剃るのではなく抜く方が綺麗に見えるのだだそうです。)また、その方は女装からコスプレ始めたわけではなく、男性キャラをやって慣れてきたら女装、という感じだったそうです。メイクも雑誌やネットを参考にして勉強したそうですし、女性のコス友が居なくても不自由はなかったと話していました。今は情報を得る手段はたくさんありますし、独学で学べることもあると思いますので女性レイヤーのサポートはなくても大丈夫かと思います。頑張ってくださいね。
(PC)
5 トクメイガカリ
私も男性が女装コスをすることには反対しません。
ですが、イベント(それも大きいところ)では、
"他人に不快感を及ぼすような見苦しい女装はお控えください"
と注意事項に書かれているところもあります。
実際、ヒゲがうっすらと残っていたりフトモモまで出るキャラクターでスネ毛が未処理などは引いてしまいます。
が、本当に似合っている方がいることも事実ですし、女性が男装するのが見苦しくないかといわれれば一概に答えることもできませんので、構わないと思います。
ただ、そういう規約を設けているイベントでも、たとえ本当に見苦しい女装コスがあっても、スタッフさんが「見苦しいのでやめてください」と言うのは失礼にあたるので、実際に注意されている人をみかけたことはありません。
(PC)
6
私もこの間、女の方だと思い話しかけたら男性だった事がありました。

その方は女性の方のサポート(メイク等)を受けておられ、極力露出の低い衣装にし、男性らしい振る舞い(歩き方、仕草)を一切されておられませんでした。
メイク等ももちろんなのですが、歩き方や仕草などを気を付けていれば全然問題ないと思います。(体型等にもよりますが…;;)
私は女装、むしろ好きですよ。
(W21K/au)
いろいろご意見ありがとうごさいました。好意的なご意見で安心しました。まずはメイクや仕草など相談できるレイヤーさんの友達見つけてみます
(V601T)
8 削除済