⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 はな

V系コスでのウィッグを使用

お目に留めて頂き有難うございます。
今度初めてV系のコスをしようと思案しているのですが、当方はまだ学生で髪を染めるなどは到底無理な為、コスの際には二次元コス同様にウィッグを使おうかと思っています。

しかしサイトなどでお見掛けする限り、V系コスをされているほとんどの方は地毛でなさっているようでして。もしウィッグでライブ参戦などする場合バンギャさんやコスされてる方にはどういう風に見られてしまうのでしょうか??

まとまりのない文章で大変分かりづらい内容かと思いますが、V系コスをされてらっしゃる方やバンギャさんの意見を是非聞かせて欲しいので宜しくお願い致します。
(W21T/au)
2 紅莉
初めまして。
私もV系キャラをやっています。
V系キャラでウィッグを使用するのは悪くありませんが、ウィッグを使用しているV系レイヤーさんは皆無に近いと思います。私は数人ウィッグ使用者を知っていますが珍しい方です。
私も生活上、髪を染めれない時期がありウィッグを使用を考えましたが、友人に「ヅラ被るくらいならコスしない方がイィ。」と言われ断念しました。
ウィッグ使用は悪くないですが、周りからは、あまり良く思われないことが多いと言うことを頭に入れておいた方が良いと思います。
長々と失礼しました。
(W11H/au)
3 にゃん姫
Vってライブでコスしても許されるんですか?
(F900i/FOMA)
4 YUKI
ヅラは蒸れそうですしヘドバンがキツそうですねι
あとバンドによっては、前にいると髪とか手当たり次第に引っ張られたりするのでライブ中に取れる可能性があると思います
(W21H/au)
5 バンギャではないですが
長さや髪形は大丈夫なのでしたら違ってしまおうが(全赤のアーティストに対して黒×赤のメッシュになったりしても)自毛で一日染めを使われてはいかがでしょうか。完コスではなくともアーティストには気持ちは伝わるでしょうしそれが一番だと思います。
(SH900i/FOMA)
6 はな
スレ主です。
皆様のご意見有難うございました。当方自信>>4様がおっしゃっていた事が気掛かりだったので、ご助言の方大変助かりました。
最近ではシャンプーで落ちるヘアスプレーや一日染めにも色んな色があるようなので、そちらの方も検討したいと思います。
それでは相談事項が解決したので、スレの方は閉めさせて頂きます。
改めてレスして下さった方々、有難うございました。

追伸:にゃん姫様。
許される許されないかは当方にもわかりませんが、別トピにてどなたかがおっしゃっていたお言葉をお借りすると、ある意味V系アーティスト(他のアーティストでもいえるかもですが)の衣装はアーティスト本人の表現の一部であり、それを認め、振りなど真似たりしてメンバーに喜んでもらいたい為。私はコスをしようと思います。
実際あるバンドではメンバー自信コスで来てほしい、と言うバンドがあるので、やはり二次元と三次元では多少ルールが違うのかもしれません。

それでは長々とまとまりのない文申しわけありませんでした。
(W21T/au)
7 とーりすがり
V系はよく駅トイレで着替てそのまま会場いったりしましたね。
そのへんが二次元とは違いますよね。


スレ主さん、もしライブがスタンディングのハコでしたらスプレー染めですと汗で周りの方につくなどがありますのでお気を付けください。
(W31K/au)