1 サイ
スプレー等での髪染
書き込み失礼いたします。
現在自毛の色が色を抜いた状態なのですがコスの際久しぶりに黒〜焦げ茶髪キャラで合わせをすることにあたり皆様に相談したいことがあります。
コス時にはスプレーかムースを使って髪の色を合わせようと思うのですがやはりそれですとベタついた感じになってしまい不自然になってしまいますのでしょうか?
また髪の色が抜けたとしても綺麗に発色はしないのでしょうか?
(ちなみにイベントでは規約で会場でのスプレー等の使用は禁止の場所ですので自宅から色を変えていきます)
現在自毛の色が色を抜いた状態なのですがコスの際久しぶりに黒〜焦げ茶髪キャラで合わせをすることにあたり皆様に相談したいことがあります。
コス時にはスプレーかムースを使って髪の色を合わせようと思うのですがやはりそれですとベタついた感じになってしまい不自然になってしまいますのでしょうか?
また髪の色が抜けたとしても綺麗に発色はしないのでしょうか?
(ちなみにイベントでは規約で会場でのスプレー等の使用は禁止の場所ですので自宅から色を変えていきます)
(W21S/au)
2 HiSaGi
スプレーをかけた後は別にベタつくという事はありませんよ
また、髪に着色料が付着するので地毛の色が…というのは余り関係ありません
(多少地毛の色によって着色後の色が違ってきますがね)
質問とは別に、サラサラとした感じを求めるのでしたら無理ですね
一種の整髪料ですので着色した後、乾いたらガチガチになります
あと『何回も…』というのでしたら、コスト的にもウィッグを購入された方が良いかと…
また、髪に着色料が付着するので地毛の色が…というのは余り関係ありません
(多少地毛の色によって着色後の色が違ってきますがね)
質問とは別に、サラサラとした感じを求めるのでしたら無理ですね
一種の整髪料ですので着色した後、乾いたらガチガチになります
あと『何回も…』というのでしたら、コスト的にもウィッグを購入された方が良いかと…
(EZ)
3 アリア
以前、自毛をムースで茶色く染めたことがありますので、書かせて頂きます。
少しでも参考になれば幸いです。
ムースで染めた場合、ベタベタ…ということはありませんでしたが、髪が束でくっついたような感じになりました。
ごわごわ…とした手触りでした。
また、汗をかくと服の襟に色がつきます。
洗濯をしても落ちないので、大切な衣装を汚してしまう可能性もあります。
髪の色を変えるのでしたら、自毛を染めるか、ウィッグがいいのではないでしょうか。
少しでも参考になれば幸いです。
ムースで染めた場合、ベタベタ…ということはありませんでしたが、髪が束でくっついたような感じになりました。
ごわごわ…とした手触りでした。
また、汗をかくと服の襟に色がつきます。
洗濯をしても落ちないので、大切な衣装を汚してしまう可能性もあります。
髪の色を変えるのでしたら、自毛を染めるか、ウィッグがいいのではないでしょうか。
(W21SA/au)
4 毛
私も地毛を白や紫、茶色にムースで染めた事が何度かあります。
茶系ムースは脱色した髪でしたらきっと綺麗に染められると思います。(地毛が黒だと強い照明があたらないとあまり目立たない可能性がありますので…紫とかだと特に目立ちませんでした)
それでも目立たないようでしたら髪の毛に振りかける色付き粉も大手の店でしたらカラースプレーやムースと一緒に売ってると思います。効果は絶大ですが粉なので取れやすく衣装に付着しやすいのでお気をつけください。
ムースで染める際に根気よく少しずつ毛をもってきて頭の根元からムースを付けていくと幾分か束にならないように押さえられると思います。ベタベタにもなりませんょ。
使用するとムースなので固くなってしまい一度セットしてしまうと直しにくくなってしまいます。(普通のムースなら水で少し濡らせば多少セットし直せますが色付ムースなので洗面所が汚れてしまうかもしれないので気を付けてください)
服にムースの色が付くとなかなか落ちませんので注意してください。特に襟足に付きやすいので撮影以外の時は汚れても良いタオルを首に巻いておくと安心ですょ。
ムースでもしっかりセットさえできていればとても見栄えのいいものになると思います。
頑張ってください。参考になれば嬉しいです。
茶系ムースは脱色した髪でしたらきっと綺麗に染められると思います。(地毛が黒だと強い照明があたらないとあまり目立たない可能性がありますので…紫とかだと特に目立ちませんでした)
それでも目立たないようでしたら髪の毛に振りかける色付き粉も大手の店でしたらカラースプレーやムースと一緒に売ってると思います。効果は絶大ですが粉なので取れやすく衣装に付着しやすいのでお気をつけください。
ムースで染める際に根気よく少しずつ毛をもってきて頭の根元からムースを付けていくと幾分か束にならないように押さえられると思います。ベタベタにもなりませんょ。
使用するとムースなので固くなってしまい一度セットしてしまうと直しにくくなってしまいます。(普通のムースなら水で少し濡らせば多少セットし直せますが色付ムースなので洗面所が汚れてしまうかもしれないので気を付けてください)
服にムースの色が付くとなかなか落ちませんので注意してください。特に襟足に付きやすいので撮影以外の時は汚れても良いタオルを首に巻いておくと安心ですょ。
ムースでもしっかりセットさえできていればとても見栄えのいいものになると思います。
頑張ってください。参考になれば嬉しいです。
(PENCK/au)
5 林檎
遅いかもしれませんがレス失礼します。
自分髪色が金髪なのですが一日タイプのカラースプレーを使いましたら一部の髪から色が取れなくなってしまいました。
何回シャンプーしても駄目で髪を切ってしまいました。色によりますが、痛んでいる髪だと取れなくなる事があるそうです。
後やはりサラサラにはなりません。ボサボサになります。種類によりですが独特の匂い(香料)が強い物もあります。
サラサラ感が欲しいようでしたら、一週間で元に戻るタイプのヘアカラーとかどうでしょうか?薬局とかで売ってます
お役に立てれば幸いです。
失礼しました。
自分髪色が金髪なのですが一日タイプのカラースプレーを使いましたら一部の髪から色が取れなくなってしまいました。
何回シャンプーしても駄目で髪を切ってしまいました。色によりますが、痛んでいる髪だと取れなくなる事があるそうです。
後やはりサラサラにはなりません。ボサボサになります。種類によりですが独特の匂い(香料)が強い物もあります。
サラサラ感が欲しいようでしたら、一週間で元に戻るタイプのヘアカラーとかどうでしょうか?薬局とかで売ってます
お役に立てれば幸いです。
失礼しました。
(SH901iC/FOMA)
6 颯
私も以前ムースタイプを使用した事があります。
自宅から染めて行くならムースで髪を染めた後、ドライヤーで乾かすと多少はごわつきを防ぐ事が出来ますよ
その時使用する櫛はなるべくなら汚れても構わないようなものが良いと思います。
自宅から染めて行くならムースで髪を染めた後、ドライヤーで乾かすと多少はごわつきを防ぐ事が出来ますよ
その時使用する櫛はなるべくなら汚れても構わないようなものが良いと思います。
(W21SA/au)