1 ジン
BLEACH死神衣装にブーツ&模造刀
お目を通して頂き、誠に有難うございます。
この度は皆様にお伺いしたい事があり、投稿をさせて頂きました。
当方、初めて死神コスをするのですが、素の身長とキャラの身長がだいぶ違うもので、完コス思考で身長差にこだわる私としては最大の難関です。
厚底の草履なんて存在するわけもなく・・・。
私は原作に忠実にありたいので草鞋以外は認めたくはないのですが、身長差が悩みなのでヒールの靴を履かずにはいられないようです(泣)
皆様は、あの死神衣装にヒールの高いサンダルやブーツを履く事は許せますか?
また、当方地方から都内のイベに参加するので、飛行機やその他の荷物の関係で模造刀を使用する事は難しいのですが、やはり模造刀の無い死神コスは変でしょうか?
ちなみに、登場回数はそこそこですが、あまり刀を使用するシーンのない某副官のキャラのコスをします。
無知な私に、どうぞ皆様のアドバイスを与えてください。
どうぞ宜しくお願い致します。
この度は皆様にお伺いしたい事があり、投稿をさせて頂きました。
当方、初めて死神コスをするのですが、素の身長とキャラの身長がだいぶ違うもので、完コス思考で身長差にこだわる私としては最大の難関です。
厚底の草履なんて存在するわけもなく・・・。
私は原作に忠実にありたいので草鞋以外は認めたくはないのですが、身長差が悩みなのでヒールの靴を履かずにはいられないようです(泣)
皆様は、あの死神衣装にヒールの高いサンダルやブーツを履く事は許せますか?
また、当方地方から都内のイベに参加するので、飛行機やその他の荷物の関係で模造刀を使用する事は難しいのですが、やはり模造刀の無い死神コスは変でしょうか?
ちなみに、登場回数はそこそこですが、あまり刀を使用するシーンのない某副官のキャラのコスをします。
無知な私に、どうぞ皆様のアドバイスを与えてください。
どうぞ宜しくお願い致します。
(PC)
2 トロ
完コスに拘るのなら、やはり草鞋や草履のほうが良いと思います
どうしても身長差が気になるようなら袴を長めにして足元を隠す様にするなどして見えないようにするしかないと思います。
裾を踏まないように気をつけないといけませんがι
刀は無くても変じゃないですが、絵的にちょっと寂しいなっていうのはありますね
某副官コス頑張ってください、もっと登場して欲しいですよね。(想像してる副官と同じならいいですがι)
どうしても身長差が気になるようなら袴を長めにして足元を隠す様にするなどして見えないようにするしかないと思います。
裾を踏まないように気をつけないといけませんがι
刀は無くても変じゃないですが、絵的にちょっと寂しいなっていうのはありますね
某副官コス頑張ってください、もっと登場して欲しいですよね。(想像してる副官と同じならいいですがι)
(PC)
4 暁
死神コスですが、やはり完コスを目指すのであれば、厚底はあまりお勧めいたしません。
以前合わせをしたメンバーさんは、そこそこ底が高い下駄でコスをしていらっしゃいました。下駄でしたら、死神の衣装にも合うとおもいます。
刀等は飛行機で輸送が出来ないので仕方がないと思います。
某副官コス頑張ってください。
乱筆にて失礼いたします。
以前合わせをしたメンバーさんは、そこそこ底が高い下駄でコスをしていらっしゃいました。下駄でしたら、死神の衣装にも合うとおもいます。
刀等は飛行機で輸送が出来ないので仕方がないと思います。
某副官コス頑張ってください。
乱筆にて失礼いたします。
(PC)
5 来栖
私も完コスを目指すなら草履、下駄をおすすめします。下駄の種類に高下駄といい2本歯ですが普通のより少し高いものもありますので試してみてはどうでしょうか?
刀はやはりもっていた方がさまになりますが、諸事情であれば仕方ないと思います。
某副官コス頑張ってください。
刀はやはりもっていた方がさまになりますが、諸事情であれば仕方ないと思います。
某副官コス頑張ってください。
(N901iC/FOMA)
6 かな
初めまして、もし板違いでしたらすみません…。
今度死神コスをするのですが合わせの方との身長差を出すために『赤いポックリ(舞子さんがはく下駄)』を履こうと思っているのですが、やはり普通の下駄にした方がいいのでしょうか?ちなみに、合わせの方との身長は相手が158cm・当方は160cmで十番隊合わせです。
皆さまの意見を是非お聞かせください
今度死神コスをするのですが合わせの方との身長差を出すために『赤いポックリ(舞子さんがはく下駄)』を履こうと思っているのですが、やはり普通の下駄にした方がいいのでしょうか?ちなみに、合わせの方との身長は相手が158cm・当方は160cmで十番隊合わせです。
皆さまの意見を是非お聞かせください
(W22SA/au)
7 七実
>>6かな様
ぽっくりは確かに底が厚く和装の雰囲気も壊しませんが、素人の慣れない方が履くのはお薦め出来ません。
爪先から踵にかけての角度が急で歩くのによたよたとなる可能性が高く、イベント会場等混雑したところでは非常に危険ですので。
最近は底の厚めな草履(ビニール製など)もありますし、どうしてもと言われるなら二枚刃の高下駄の方がまだ安定という面ではましなほうです。
ぽっくりは確かに底が厚く和装の雰囲気も壊しませんが、素人の慣れない方が履くのはお薦め出来ません。
爪先から踵にかけての角度が急で歩くのによたよたとなる可能性が高く、イベント会場等混雑したところでは非常に危険ですので。
最近は底の厚めな草履(ビニール製など)もありますし、どうしてもと言われるなら二枚刃の高下駄の方がまだ安定という面ではましなほうです。
(W22SA/au)
8 ジン
たくさんのご意見、誠に有り難うございました。
皆様がご丁寧に答えてくださり、とても嬉しいです。
あと10cmは身長が必要なので、完コスを諦め、やはりヒールの高いサンダルを履こうと思います。
模造刀はまだ悩み中なのですが…。
そこで新たな質問なのですが、皆様はBLEACH衣装にブーツやサンダルを履くことをどう思いますか?
私が思うには、パッと見は少々違和感がありますが、身長差を埋めるためにはやむをえないので、特に気にはしません。
また、模造刀の欠けているBLEACHコスはどう感じますか?
こういった、ブーツやサンダルを履いていたり、模造刀の無いレイヤー様はどの位の割合で居られるのでしょうか?
たくさん質問がありますが、お答え頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
皆様がご丁寧に答えてくださり、とても嬉しいです。
あと10cmは身長が必要なので、完コスを諦め、やはりヒールの高いサンダルを履こうと思います。
模造刀はまだ悩み中なのですが…。
そこで新たな質問なのですが、皆様はBLEACH衣装にブーツやサンダルを履くことをどう思いますか?
私が思うには、パッと見は少々違和感がありますが、身長差を埋めるためにはやむをえないので、特に気にはしません。
また、模造刀の欠けているBLEACHコスはどう感じますか?
こういった、ブーツやサンダルを履いていたり、模造刀の無いレイヤー様はどの位の割合で居られるのでしょうか?
たくさん質問がありますが、お答え頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
(PC)
9 匿名
スレ主さま。その質問は他の板で見たような気がしますので、読んだ内容を書きます。
ブーツなどでも構わないと思います。しかしそれで周りから何か言われてしまうこともあると思うので、丈を長くして足元を隠すようにした方がいい、とのことでしたよ。
参考になれば幸いです。
ブーツなどでも構わないと思います。しかしそれで周りから何か言われてしまうこともあると思うので、丈を長くして足元を隠すようにした方がいい、とのことでしたよ。
参考になれば幸いです。
(F901iS/FOMA)
11 不使用派です
談義板に完コス≠厚底使用についてのスレがありますので、そちらを参考にされては如何でしょうか?(キャラ違いのブーツやサンダルなどについても話し合いがされていますので)
私は談義板にも参加させて頂いた通り、完コス≠身長派ですので、あえてそちらには触れませんが;
模造刀ならば、友人が遠征の際に試した方法がありますので、以下にあげておきますね。
私は談義板にも参加させて頂いた通り、完コス≠身長派ですので、あえてそちらには触れませんが;
模造刀ならば、友人が遠征の際に試した方法がありますので、以下にあげておきますね。
(N901iC/FOMA)
12 不使用派です
@鐔、鞘をしっかりと縛り、衝撃緩和材で梱包し、スキー板用の袋や竹刀などを入れる袋に入れて、イベ会場近くの郵便局止めで先送りにする(模造刀にも種類があり、歯刄の向きや長さ、素材によっては送れない場合もあるそうなので、まず郵便局に問い合わせてみる事をお薦めします。ちなみに友人は泊まり掛けだったので、前日受け取りに行っていました)
A会場によって小物や衣裳をレンタルしているブースがあったりするので、事前に調べてお願いしておく。
またはBあまり刀を使わないキャラであれば、ピン写撮影時のみ友人に借りる、でも大分違うと思います。
今は【見た目を同じくする事が完コスだ】という風潮がある様ですが、もっと大事な事があるのではないでしょうか。あまり言葉に踊らされて、無理をなさらない様にして下さいね。
遠征、頑張って下さい!
A会場によって小物や衣裳をレンタルしているブースがあったりするので、事前に調べてお願いしておく。
またはBあまり刀を使わないキャラであれば、ピン写撮影時のみ友人に借りる、でも大分違うと思います。
今は【見た目を同じくする事が完コスだ】という風潮がある様ですが、もっと大事な事があるのではないでしょうか。あまり言葉に踊らされて、無理をなさらない様にして下さいね。
遠征、頑張って下さい!
(N901iC/FOMA)