1 華
未成年者に深夜のイベに誘うのは
相談があり書かせていただきます。私は某コス友掲示板でコス友を呼び掛け知り合った同性である女性の方に、今夏に開催される、ディファ有明に行こう、未成年でもバレやしないからと言われました。 丁重なお断わりの仕方を教えてください。
(P900iV/FOMA)
2 裕
丁重に、急遽親戚の家に行くことになったので夜には帰らないと行けなくなったとか言うしか無いですね。お盆ですし不自然ではないかと。以降は親の規制が…とか言うくらいですかね。
ちなみに去年は多くの未成年が補導されています。
だからでは無いですが同伴者も罪に問われます。友人を思うならばお断りするべきかと思います。
ちなみに去年は多くの未成年が補導されています。
だからでは無いですが同伴者も罪に問われます。友人を思うならばお断りするべきかと思います。
(W31SA/au)
3 通りすがり
今年からとなコスのオールに参加する際には身分証などを提示しなければならなくなったはずです。未成年というのがどのくらいの年なのかは分かりませんが…中学生や高校生はなら確実に入場前でストップさせられます。
そのことを伝えることがいちばんではないでしょうか?
いくらバレないとはいっても未成年は未成年ですし、まして義務教育中なら警察に補導されてもなにもいえませんし、親にも責任がいきます。
それほど厳しくなってしまったのは、マナーを守らないレイヤーがいるからです。
上の方がおっしゃっているとおり、去年の結果が今年のとなコスオールでの入場制限に繋がっているのだということ。
そのことをしっかり伝えていただきたいです。
厳しい言い方になりますが、ほかのレイヤーの迷惑にもなりますのできっぱりと注意していただきたいです。
まとまりのない文章で申し訳ありませんでした。
そのことを伝えることがいちばんではないでしょうか?
いくらバレないとはいっても未成年は未成年ですし、まして義務教育中なら警察に補導されてもなにもいえませんし、親にも責任がいきます。
それほど厳しくなってしまったのは、マナーを守らないレイヤーがいるからです。
上の方がおっしゃっているとおり、去年の結果が今年のとなコスオールでの入場制限に繋がっているのだということ。
そのことをしっかり伝えていただきたいです。
厳しい言い方になりますが、ほかのレイヤーの迷惑にもなりますのできっぱりと注意していただきたいです。
まとまりのない文章で申し訳ありませんでした。
(W22H/au)
4 おーこ
確かに裕さん、通りすがりさんの言う通りですね。
バレるバレないと言う前に身分証明書なしでは入場できませんから。
華さんが知り合った女性はどうやって未成年の華さんを入場させるつもりなのでしょうか。
通りすがりさんが書いたように身分証明書がないと入場できない事を伝え「もしもバレて補導されたら親に迷惑がかかる」や「禁止されてる事をして問題になりたくない」などはっきり言ってみてはどうでしょうか。
華さんの知り合った女性は禁止されてる事をしようとしてるのだからバレたら華さんの知り合いの人も未成年禁止だと知ってて誘ったと問題になるかもしれませんからそういう事も言った方がいいかと思います。
言い訳っぽい事を考えて断るよりはっきり言った方がいいと思います。
バレるバレないと言う前に身分証明書なしでは入場できませんから。
華さんが知り合った女性はどうやって未成年の華さんを入場させるつもりなのでしょうか。
通りすがりさんが書いたように身分証明書がないと入場できない事を伝え「もしもバレて補導されたら親に迷惑がかかる」や「禁止されてる事をして問題になりたくない」などはっきり言ってみてはどうでしょうか。
華さんの知り合った女性は禁止されてる事をしようとしてるのだからバレたら華さんの知り合いの人も未成年禁止だと知ってて誘ったと問題になるかもしれませんからそういう事も言った方がいいかと思います。
言い訳っぽい事を考えて断るよりはっきり言った方がいいと思います。
(PC)
5 里子
私も某サイトで相方を呼び掛けしてましたらで華さんと同じ事ありました。性別だけはこだわらなかったのですが、男性の方で僕はスタッフに知り合いが居るから未成年でも遊びたければ極秘入場にしてあげるからと言われ、これはヤバいと思いメルアド変更しました。元ディファ有明を借りて運営してたスタッフのコス友の方に彼の詳細を相談してもらった結果、元スタッフの男性と言ってまして、不快に感じる日々です。
(P900iV/FOMA)
6 HiSaGi
トピの主旨ずれしてきたので修正…
トピ主様の連絡相手の様な方がいると
その方が成人(イベントに参加出来る様に)なった時に『ルールを守らない方が多い為イベントは無くなりました』なんて事になったらどうするのですか?
別にコスプレイベントはこれだけでは無いですよね
それに以外と年齢って見た目でも判ってしまいますし、
不安を抱えながらの参加者とそうでは無い方とでも判ってしまいます
きちんと説得して下さる事を願います
長文&乱文失礼しました
トピ主様の連絡相手の様な方がいると
その方が成人(イベントに参加出来る様に)なった時に『ルールを守らない方が多い為イベントは無くなりました』なんて事になったらどうするのですか?
別にコスプレイベントはこれだけでは無いですよね
それに以外と年齢って見た目でも判ってしまいますし、
不安を抱えながらの参加者とそうでは無い方とでも判ってしまいます
きちんと説得して下さる事を願います
長文&乱文失礼しました
(A5403CA/au)
7 美原
里子さんの意見で私は今回ディファ有明での合わせを中止せざるしかないですね…元イベ運営側スタッフの男性が未成年でもバレやしないとか言いつつ誘うのは常識外れてると思います。 トピ主さんも友情を壊さずにお断わりする事を祈ります
(P900iV/FOMA)
8 華
トピ主の華です。みなさまの貴重な意見を踏まえ説得しましたら、理解を示してくれました、ありがとうございますm(__)m 女性二人で参加するのも何ら危険もある事や二日目には花火大会・深川で3年に一度の大きなお祭りも控えてますし、交通事情も考えております。 私以外なんらで誘われたり、下心をもって誘ってくる男性の方もみかけたたりするかかもしれませんのでトピは続けさせていただきます。
(P900iV/FOMA)
9 蟻
気になるトピであげてみました。 私は某県のオールジャンルのイベで売り子兼て参加してたところ、コス広場にいて撮影者に21時に終わるからさぁ、よかったら車で送り迎えするから、一緒に行こうと声をかけられました。
(P900iV/FOMA)
10 削除済