1 アリス
公園のロケ許可の取り方
板違いであれば誘導お願いします。
この度鶴見緑地でロケを行おうと思いましたが.ロケの許可を取るにはどうしたらいいのでしょうか…?
あと公園管理者様側にはなんと説明したらいいんでしょうか?「〇〇(マンガの名前)の衣装をきて撮影会をしたいのですが」とちゃんと言った方がいいのでしょうか…?
この度鶴見緑地でロケを行おうと思いましたが.ロケの許可を取るにはどうしたらいいのでしょうか…?
あと公園管理者様側にはなんと説明したらいいんでしょうか?「〇〇(マンガの名前)の衣装をきて撮影会をしたいのですが」とちゃんと言った方がいいのでしょうか…?
(W21H/au)
2 暁
私有地で何かをする際に権利者の方に許可を取るのは必要・大切なことですが、「どうやって許可を取ったらよいか」「管理者にどうやって説明したらよいか」このようなことは、人に聞く前に自分で調べることが第一です。鶴見緑地は現地にもHPにも「管理者への問い合わせ先」が提示してありますので、一人で調べることもせずに、ここで聞くようでしたらロケはしないほうが無難かと思います。
(PC)
3 アリス
暁さま.管理者様にどう説明するかは自分なりにまとめました。が.鶴見緑地のホームページが見つかりません。(携帯なので)ネカフェへ行こうと思っても田舎なので近くにないですし.現地へもなかなかいけません。鶴見緑地のサイトURLが分かればいいのですが…
なのでここでお聞きする形を取らせていただきました。
なのでここでお聞きする形を取らせていただきました。
(W21H/au)
4 慎吾
なかなか行けない場所なのに何で緑地公園でロケしようなんて考えたんですか?
ロケよりもまずは許可取る方が大事なんだから、なかなか行けないとかネカフェないとかって言い訳しないで、自分の足で行ったり調べたりしたらどうですか?どれだけ一般人がいるかとかの下調べにもなるんだし。
ロケよりもまずは許可取る方が大事なんだから、なかなか行けないとかネカフェないとかって言い訳しないで、自分の足で行ったり調べたりしたらどうですか?どれだけ一般人がいるかとかの下調べにもなるんだし。
(F900i/FOMA)
5 アリス
慎吾様.鶴見緑地の一般の客の多さは知っています。イベントでたまにいきますので。なかなか行けないのは仕事上あまりいけないのです。その為イベントへ行ける回数が少なく緑地へはたまにしか行けないのです。
緑地をロケ地に選んだのは.私独断で決めたのではなくロケメンバーみんなで話し合って決めたことです。メンバーみんなが京都.奈良など緑地からは離れていてなかなか行けません。メンバーは私含め今のところ3人ですが全員ネット環境がありません。ネカフェがないのは事実でいいわけではありません。言い訳してもなにも得しませんし.ネカフェが実際あればもうそちらで調べています。
緑地をロケ地に選んだのは.私独断で決めたのではなくロケメンバーみんなで話し合って決めたことです。メンバーみんなが京都.奈良など緑地からは離れていてなかなか行けません。メンバーは私含め今のところ3人ですが全員ネット環境がありません。ネカフェがないのは事実でいいわけではありません。言い訳してもなにも得しませんし.ネカフェが実際あればもうそちらで調べています。
(W21H/au)
6 暁
2の者です。厳しい意見でしたが、受け止めていただければ幸いです。4の慎吾様が言うとおり、事前に自ら足を運ぶことが困難であり、さらにネット環境が整わないのであれば十分に調べることはできませんよね。ご都合はお察ししますが、一度足を運んでみなければ解らないこともあります。鶴見緑地は広いですし、一般の方の迷惑にならない場所など仲間内で検討することも大切ですので、現地のことが十分に解らないままでロケ決行となると当日困ることもあります。そうとなると、やはりロケ地を変更したほうが無難です。
(PC)
7 アリス
暁様.仲間に聞いた所やはり鶴見緑地がいいみたいなので.今度見てこようと思います。それで直接管理者様に相談しようと思います。それか仕事で市内の方に出たときにネカフェも探してみます。
(W21H/au)
8 匿名
終わっているようでしたら、ごめんなさい。
私は東京都在住なのですが、緑地公園ロケをするさい、都立公園だった為、先に都の担当部署に問い合わせをしました。漫画やアニメやゲームなどのキャラクターのコスプレをしてロケをしたいのですが、そう言うのは可能なのでしょうか。と。
返答は、アニメや漫画等は日本のサブカルチャーとして世界に認められています。キャラクターのイメージを壊さない(♀♀絡みや、♂♂絡み等)。公園内を荒らさない。苦情がでたら即退去等が条件でした。さらに、公園によって決まり事が違うので、撮影前には必ず決まり事を公園内の事務所に確認・許可と撮影日と何人で参加するのか、話し合って下さい。と言う事でした。
ロケ頑張って下さいね。
私は東京都在住なのですが、緑地公園ロケをするさい、都立公園だった為、先に都の担当部署に問い合わせをしました。漫画やアニメやゲームなどのキャラクターのコスプレをしてロケをしたいのですが、そう言うのは可能なのでしょうか。と。
返答は、アニメや漫画等は日本のサブカルチャーとして世界に認められています。キャラクターのイメージを壊さない(♀♀絡みや、♂♂絡み等)。公園内を荒らさない。苦情がでたら即退去等が条件でした。さらに、公園によって決まり事が違うので、撮影前には必ず決まり事を公園内の事務所に確認・許可と撮影日と何人で参加するのか、話し合って下さい。と言う事でした。
ロケ頑張って下さいね。
(W21H/au)