1 ミサ
汗について
ご覧頂きありがとうございます。
過去ログを見ても私の質問したい内容のものがありませんでしたので書込みさせていただきました。
私、すごい夏になると汗がすごくて、歩いてるだけでも汗が止まらないんです。
それで、夏にイベントに行くとどうしても汗をかいて衣装に汗のしみのような物が付いてしまうんですね。(脇や背中など)
それを防ぎたいのですが、どうしていいか判りません・・。
そこで皆様の知恵をお借りしようと書込みさせて頂いた次第です。
私自身もどうにか汗を抑えようと色々努力をしたのですが、
(キャミを着る・脇と首に保冷剤を当てる・こまめに汗を拭く等)
全く効果がありません・・
何か対処方はありませんでしょうか・・?
皆さんはどのようにして汗対策をなさっているのかお聞かせ頂きますと幸いに思います><
どうかアドバイスよろしくお願い致します!!
過去ログを見ても私の質問したい内容のものがありませんでしたので書込みさせていただきました。
私、すごい夏になると汗がすごくて、歩いてるだけでも汗が止まらないんです。
それで、夏にイベントに行くとどうしても汗をかいて衣装に汗のしみのような物が付いてしまうんですね。(脇や背中など)
それを防ぎたいのですが、どうしていいか判りません・・。
そこで皆様の知恵をお借りしようと書込みさせて頂いた次第です。
私自身もどうにか汗を抑えようと色々努力をしたのですが、
(キャミを着る・脇と首に保冷剤を当てる・こまめに汗を拭く等)
全く効果がありません・・
何か対処方はありませんでしょうか・・?
皆さんはどのようにして汗対策をなさっているのかお聞かせ頂きますと幸いに思います><
どうかアドバイスよろしくお願い致します!!
(PC)
2 暁
半袖の衣装であれば市販の
「汗わきパット」が有効です。
きっとミサ様は新陳代謝の良い方なのでしょう。
しかし、それを不幸と思わないほうが良いと思います。
汗の分泌が盛んで新陳代謝が良いというのは、
太りにくく痩せやすい体だという証拠です。
私なんかは新陳代謝が悪く汗を全然かかないのですが、
その分痩せにくい体なのでうらやましい限りです。
対策をすれば撮影などで汗ジミが目立つことはありませんから、
是非試してみてください。
「汗わきパット」が有効です。
きっとミサ様は新陳代謝の良い方なのでしょう。
しかし、それを不幸と思わないほうが良いと思います。
汗の分泌が盛んで新陳代謝が良いというのは、
太りにくく痩せやすい体だという証拠です。
私なんかは新陳代謝が悪く汗を全然かかないのですが、
その分痩せにくい体なのでうらやましい限りです。
対策をすれば撮影などで汗ジミが目立つことはありませんから、
是非試してみてください。
(PC)
4 コキ
私も発汗作用がとても良いほうです。
しかもコスをするキャラが重装備(ゲームや映画)が多く、メイクもしっかりしなければならないキャラばかりなので夏場はコス活動を停止しています。
根本的な解決にはなりませんが、どう対処してもやはり汗は出てきてしまい…写真写りやメイク、体調にも支障をきたすので敢えてそうしています。
夏場は衣装や造形の製作期間、と考えて活動を控えるのもひとつの手かと思いますよ。
ご参考までに…。
しかもコスをするキャラが重装備(ゲームや映画)が多く、メイクもしっかりしなければならないキャラばかりなので夏場はコス活動を停止しています。
根本的な解決にはなりませんが、どう対処してもやはり汗は出てきてしまい…写真写りやメイク、体調にも支障をきたすので敢えてそうしています。
夏場は衣装や造形の製作期間、と考えて活動を控えるのもひとつの手かと思いますよ。
ご参考までに…。
(PC)
5 七瀬
私も発汗が良く毎年この時期になると困っております;
暁様がおっしゃる
『汗わきパット』を当方も使用してます。
普段は勿論、羽織るタイプの衣裳にも必ず付けています。
半袖用のもあります(ですが範囲も狭くおすすめ出来ません;)
メイクのくずれはやはりこまめに直すしかありません。マスカラなどは避けて出来るだけ夏用の化粧品が良いかと(少し高いですが崩れはさほど気にならないかと…)
当方は多汗症のせいもあるのですが夏は外に出て歩くとすぐ異常に汗をかいてしまいます;
なので夏はイベ休止、家ロケで我慢してます。
長文になってしまいましたが参考になれば幸いです(^^)
暁様がおっしゃる
『汗わきパット』を当方も使用してます。
普段は勿論、羽織るタイプの衣裳にも必ず付けています。
半袖用のもあります(ですが範囲も狭くおすすめ出来ません;)
メイクのくずれはやはりこまめに直すしかありません。マスカラなどは避けて出来るだけ夏用の化粧品が良いかと(少し高いですが崩れはさほど気にならないかと…)
当方は多汗症のせいもあるのですが夏は外に出て歩くとすぐ異常に汗をかいてしまいます;
なので夏はイベ休止、家ロケで我慢してます。
長文になってしまいましたが参考になれば幸いです(^^)
(F900i/FOMA)
6 ミサ
スレ主のくせにレス遅くなってしまい申し訳御座いません!!><
そしてアドバイスありがとうございます!是非参考にさせていただきますvv
それと・・重ね重ね失礼致しますが・・
背中に出来る汗のしみをどうにかしたいのですが・・どう対処すれば良いでしょうか・・?キャミ等を着て対策を取っていますが効果がなく・・;
こちらもお教えいただけますと幸いです><
イベントに行かないというのも考えてみたのですが、この夏のイベントは大規模な合わせが入っているので、他のメンバーの方に迷惑がかかってしまうので・・どうしても参加しなければならないのです;;
どうかアドバイスと頂けないでしょうか??
何度も図々しくスミマセン;;ご理解頂けますと幸いです・・
そしてアドバイスありがとうございます!是非参考にさせていただきますvv
それと・・重ね重ね失礼致しますが・・
背中に出来る汗のしみをどうにかしたいのですが・・どう対処すれば良いでしょうか・・?キャミ等を着て対策を取っていますが効果がなく・・;
こちらもお教えいただけますと幸いです><
イベントに行かないというのも考えてみたのですが、この夏のイベントは大規模な合わせが入っているので、他のメンバーの方に迷惑がかかってしまうので・・どうしても参加しなければならないのです;;
どうかアドバイスと頂けないでしょうか??
何度も図々しくスミマセン;;ご理解頂けますと幸いです・・
(PC)
7 香奈
私も季節にかかわらず汗がでます;
コスでは困りますよね。
私は背中に汗きそうな時はビオレ等からでている、さらさらパウダーシートで背中を拭いておきます。
すると大分違いますよ。
薄着の衣装では目立ちますが、背中に薄いタオルを広げて入れておくのもいいです^^
私はスポーツタオルを半分に切って使っています。
ずれないようにゴム等で首や胴に巻きつけるといいと思います。
快適なコスを頑張って下さい^^
コスでは困りますよね。
私は背中に汗きそうな時はビオレ等からでている、さらさらパウダーシートで背中を拭いておきます。
すると大分違いますよ。
薄着の衣装では目立ちますが、背中に薄いタオルを広げて入れておくのもいいです^^
私はスポーツタオルを半分に切って使っています。
ずれないようにゴム等で首や胴に巻きつけるといいと思います。
快適なコスを頑張って下さい^^
(EZ)
9 ミサ
香奈様>>
レスありがとうございました!
アドバイス、とっても参考になりましたvv
背中をパウダーシートで拭く事と背中にタオルを忍ばせるですか・・それは当方も思いつきませんでした><
次のイベントでさっそくやってみようと思いマスv
本当にありがとうございました!!
それではこのスレを閉めさせて頂きたいと思います。
アドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございましたv
レスありがとうございました!
アドバイス、とっても参考になりましたvv
背中をパウダーシートで拭く事と背中にタオルを忍ばせるですか・・それは当方も思いつきませんでした><
次のイベントでさっそくやってみようと思いマスv
本当にありがとうございました!!
それではこのスレを閉めさせて頂きたいと思います。
アドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございましたv
(PC)