⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆

制服でのイベント参加について

お目に留めていただき、ありがとうございます。
過去に同様のログが見当たらなかったので新しくスレッドを立てさせて頂きました。板違い等がありましたら誘導お願いします。

本題ですが、今度コスプレありの即売会に参加する予定ですが学校の都合で放課後に制服のまま参加しようと思っています。その場合はコスプレ扱いになりますか?
目立った学校指定のものはありませんし、今回はコス目的ではありません。
しかし、前に女子高生コスをしている方を見掛けたので気になりました。コスゾーンへは一般で行きたいと思っています。
ご意見よろしくお願いします。
(SH901iC/FOMA)
2 和果
お気になさらず大丈夫ですよ〜。
私の周りにも制服で来られている方が何人もいらっしゃいます。

ただ、万が一、悪質な方に目を付けられた場合、制服から生活区が特定される危険はあります。(学校が分かれば出待ちもできますから)

また、コスゾーンへ行っても絶対に写真はお断りしましょう。
知人が、「これは学校の制服でコスではない」ということを説明しても、「それでいいから」と大変しつこくされ、友人総出でお断りしたことがあります…。

それから、見なれない制服の場合、入り口でスタッフさんに止められることがあるので、制服と証明する為に学生証は携帯しておいた方が良いかと思います。

ある程度怖いことも書きましたが私の地元など学校帰りの方もとても多く色々な学校の制服が目に止まります。(検定・課外日など特に)

もし、ご不安でしたら、参加されるイベントの主催者さんに問い合わせてみたり、地域板で参加されるイベントの雰囲気を聞かれても良いと思います。

それでは、頑張ってくださいね。
(PC)
3 みか
私はあまり制服での参加はお勧めしません。当方の友人は毎回学校帰り、ということもあり、制服で参加していましたが、前回のイベで一般参加にも関わらずカメコに「写真をとらせて」と言い寄られ、友人は断れない性格からか、OKしてしまいました。
そのカメコに撮られている間、知らない内に行列ができている始末。一人で終わるはずが、10人位に申し込まれ、かなり大変な思いをしたそうです。なので制服で参加はあまりお勧めできませんが、もし参加するのであれば友達など何人かで行動していたほうが安全といえるとおもいます。
では乱文申し訳ありません。参考になれば幸いです。
(F700i/FOMA)
4 るる
制服での参加とのことですが、学校は会場からあまり離れていないところにあるのでしょうか?
友人が以前制服で参加した時、それで学校がバレ、学校まで押しかけてきた男の人がいました;
また、駅で「この前○○のイベントでてたよね?」と声かけられてたのも見ました。
特に目立った女の子でもないし、制服もそんな特殊なものでもなかったのですが、イベントでは中には身元さえわかれば付け回す男性もいるようです。

もし可能であれば着替えを持っていき(また駅などのロッカーに預けておき)着替えてから行ったほうが安全ですよ。
(V402SH)
5 HiSaGi
学生服での参加自体には問題ありません
ですが…どこに“粘着系”や“電波系”が出没するか判りませんので
出来れば私服に着替えての参加を薦めます

(誘拐等)何かあってからでは遅いですので、特定できる服装は控えましょう
(A5403CA/au)
6 若菜
皆様コメントありがとうございます!

和果様・みか様
ご忠告ありがとうございました。お二方ともご友人が大変な思いをされたのですね・・・汗
制服はデメリットが多いということがよくわかりました。とても参考になりました。

るる様
学校が割り出されてしまうことがあるのですか!?
私の高校と会場は電車で1時間ほどの距離がありますが・・・・。また、私の高校は制服に関して規定が緩いのでほぼオリジナルの制服を着ています。学校指定のものはスカートだけ着用しています。それでも顔を覚えられてしまったりすると大変ですね!
とても参考になりました。ご意見ありがとうございます。

HiSaGi様
ご忠告ありがとうございます。偏見かもしれませんが、コスプレイベントなどでは、電波系・粘着系が多いようにも感じられます。仰るとおり何かあってからでは私も困りますし、周りの方にもご迷惑をおかけしてしまいますので、自己防衛はきちんとしようと思います。ご意見ありがとうございました。

皆様ご意見ありがとうございました。
制服でも参加は、「悪くはないけど、あまりよくもない」という印象を受けました。やはり相談してよかったと思います。今回のイベントは私服を持っていき、どこかで着替えてから参加することにします。ご意見ありがとうございました。

解決いたしましたので、スレッドを閉じさせていただきます。
(PC)