⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 餡子

イベント主催について

お目に留めて頂き有難う御座います。
今回の質問内容は「イベント主催」なのですが、もし板違いでしたらご指摘下さい。

私の友人が今年度中に小規模ではありますがイベントの主催をするとのことで、私に助けて欲しいと言っていました。
友人とは長い付き合いで助けてあげたいと思っているのですが、私自身なんの知識も無いためこの場を借りて皆様、また主催経験がある方の助言を頂きたく思っております。

まず、イベントを主催するにあたって「署名」なるものが必要なのでしょうか?
私自身、何の署名なのか分かりませんが…。

皆様の助言、宜しくお願い致します。
(PC)
2
署名とかいらないけど…スタッフ経験もない人間が主催ってιまず無理だと思いますよ。ここでどうって文面で聞いたところで貴方にはなにも身につかないと思うし、文面だけで理解するとか仕事が判るとかありえませんから。
(F900i/FOMA)
3 ララ
わたしも友人主催のスタッフに誘われて実際参画してるのですが、主催もスタッフ陣も経験がありません。
主催は会場の手配や企画等は考えていて下さるのですが、口下手で人を使うのが下手です。
主催が戸惑っていることがあるととても不安になりますし、また少し世間知らずなところがあるのではないかと参画してみて気付き、成功させる力を持っていないのではないかと恐いです。

主催がしっかりした方なら大丈夫かと思いますが、不安ならそれを主催に伝え、対策する必要があるかもしれませんね。

お互い頑張りましょう。
(F900iC/FOMA)
4 ちかこ
確かに主催に指揮をとる能力がないと不安になりますよね;
1点、気になったのですが確かに何のために署名をするのでしょうか?実はイベント主催って会場を借りたりチラシ、パンフレットを作ったりと準備金がかなり掛かるもので、その支援をして欲しいから署名をお願いしているのかもしれないので、そこのトコロをしっかり確認した方が良いと思います。赤字もありえますし、最悪、人が集まらず中止になると言うイベントも少なくはないですから;
(A1402S/au)
5 おみ
日常板のスレッドですが、参考になるのではないでしょうか?
http://i.z-z.jp/thbbs.cgi?id=cxnichi&th=220
(PC)
6
こちらは同人即売会の主催向けですが大変参考になります。http://www.sjk.co.jp/c/w.exe?y=www.kacho.ne.jp/event.htm
(N900i/FOMA)
7 削除済
8 大樹
主催についての署名ですが、何の署名か主催する方にご確認下さい。
私も主催した事はありますが、署名するような事がなく…。
パンフ業者や会場を借りる為に書類に記入して本人の名前を署名するのであれば全く別なので、主さんが署名する必要はありませんよ。

斎様⇒私はスタッフ経験もなくいきなり主催をしましたが、私は自分で何が必要かなどを調べて、又主催経験のある友人に聞いて主催をし、イベントも3月に無事成功しました。ですので、無理な場合は自分で行動せずに他人任せで進めようとする場合だと思います。
(W21H/au)
9 餡子
レス主の餡子です。

皆様有難う御座います。
大変ためになりました。
レスして下さった皆様の意見を友人に伝えやっていきたいと思います。

本当に有難う御座いました。
(PC)