1 ゆうか
コスを街中で…
こちらの掲示板に投稿するのは初めてですので、おかしい所がありましたら注意していただけるとありがたいです。
ここでもよく出ている話だと思うのですが、私服っぽいコスで街中を歩くと言う事です。この間、友人が「今度のイベに着ていく服どうしよう?種運命のラクスのワンピースって普通に着ていてもおかしくないよね〜?ウィッグ付けてなければよくない?」などと言ってました。確かに普段着に見えなくもないですが、種を見てる人にはすぐ判ると思います。一般の方でも種を見ている方は多いんじゃないでしょうか。そして彼女は「でも帰りはイベのスタッフさんに注意されちゃうかも?そしたら帰れないな〜。」とも…。私も一応「コスに嫌悪感を持つ人もいるんだから止めた方がいい」「色々な人に迷惑がかかる」と言いましたがあまり聞き入れる様子もありませんでした。(本当は一緒に歩くのが恥ずかしいと言うのが一番の理由かもしれませんが;隠れレイヤーなので)
友人も一年前は「街中でコスなんてイタイ」「恥ずかしい」などと言っていたのに今ではこれです。月日が経つとコスに対する認識がドンドン麻痺していくのでしょうか…?
こういう場合友達ならもっと強く注意するべきなのでしょうか?言っても聞き入れてくれそうにないので、これ以上何を言えば判ってくれるのか…。みなさんの意見をお聞かせいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
ここでもよく出ている話だと思うのですが、私服っぽいコスで街中を歩くと言う事です。この間、友人が「今度のイベに着ていく服どうしよう?種運命のラクスのワンピースって普通に着ていてもおかしくないよね〜?ウィッグ付けてなければよくない?」などと言ってました。確かに普段着に見えなくもないですが、種を見てる人にはすぐ判ると思います。一般の方でも種を見ている方は多いんじゃないでしょうか。そして彼女は「でも帰りはイベのスタッフさんに注意されちゃうかも?そしたら帰れないな〜。」とも…。私も一応「コスに嫌悪感を持つ人もいるんだから止めた方がいい」「色々な人に迷惑がかかる」と言いましたがあまり聞き入れる様子もありませんでした。(本当は一緒に歩くのが恥ずかしいと言うのが一番の理由かもしれませんが;隠れレイヤーなので)
友人も一年前は「街中でコスなんてイタイ」「恥ずかしい」などと言っていたのに今ではこれです。月日が経つとコスに対する認識がドンドン麻痺していくのでしょうか…?
こういう場合友達ならもっと強く注意するべきなのでしょうか?言っても聞き入れてくれそうにないので、これ以上何を言えば判ってくれるのか…。みなさんの意見をお聞かせいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
(PC)
2 円
イベントの注意書きでコスプレのままの入退場はご遠慮くださいとあるので
お友達さんに「コス衣装着ていくと会場に入れないよ」と言ってあげれば
やめるんではないのでしょうか?イベントスタッフさんは
その服がコスかコスでないか分かると思うよとでも付け加えれば
着てくことはないと思います(笑)行っても入れないんじゃ意味ないですし。
ただ当方が参加している地方の注意書きなので全部のイベントに書いてあるか分かりません。
当たり前すぎて書いてないことかもしれないです・・
お友達さんに「コス衣装着ていくと会場に入れないよ」と言ってあげれば
やめるんではないのでしょうか?イベントスタッフさんは
その服がコスかコスでないか分かると思うよとでも付け加えれば
着てくことはないと思います(笑)行っても入れないんじゃ意味ないですし。
ただ当方が参加している地方の注意書きなので全部のイベントに書いてあるか分かりません。
当たり前すぎて書いてないことかもしれないです・・
(PC)
3 なみ
「もし着ていくなら一緒に行かない、そんなイタタな恰好してる人間と同類に思われたくないから」…とストレートに斬ってあげるのが一番いいと思いますよ。コスで街中歩く事が非常識と理解してないようなので、判らせる為にはダイレクトに言うのが一番ですよ。
(F900i/FOMA)
4 るか
上の方々と同意見です。
イベント会場へのコスプレでの出入りは一般の方の目に触れる、また近隣からの苦情等を防止する為でもあります。
会場管理側に苦情が入り会場が借りられなくなると云う場合も多々あるそうです。
此処はハッキリ「あなたと歩くと私まで変な目で見られるからやめて。」と言うべきだと思います。
主様が隠れレイヤー等関係なく、当方も街中でコスする方とは歩きたくはないです。
イベント会場へのコスプレでの出入りは一般の方の目に触れる、また近隣からの苦情等を防止する為でもあります。
会場管理側に苦情が入り会場が借りられなくなると云う場合も多々あるそうです。
此処はハッキリ「あなたと歩くと私まで変な目で見られるからやめて。」と言うべきだと思います。
主様が隠れレイヤー等関係なく、当方も街中でコスする方とは歩きたくはないです。
(SH700i/FOMA)
5 ゆうか
みなさん、色々な意見ありがとうございました。
円様のおっしゃる通り私達の行くイベントは地方ですがちゃんと「コスでの来退場は禁止」となっています。でも彼女は「入る時は以外と気付かないかも?」ととんでもない事を言ってました。やはり、なみ様、るか様の意見通りハッキリ言うことにしようかと思います。それでもやめてくれなかった場合は仕方がないですが縁を切ろうかと考えています。
皆様、本当にありがとうございました!!
円様のおっしゃる通り私達の行くイベントは地方ですがちゃんと「コスでの来退場は禁止」となっています。でも彼女は「入る時は以外と気付かないかも?」ととんでもない事を言ってました。やはり、なみ様、るか様の意見通りハッキリ言うことにしようかと思います。それでもやめてくれなかった場合は仕方がないですが縁を切ろうかと考えています。
皆様、本当にありがとうございました!!
(PC)