⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 琴美

公の場でコス・・・

お目にとめていただきありがとうございます。

当方のコス友(仮にRさんとします)の話なのですがその方はとにかく・・・何といって良いか人の迷惑を考えない人なんです・・・
最近きいた話なのですがRは学校で名刺用の写真を友人にとってもらうために学校で平気でコスをして歩き回っているそうです(汗
R白い目で見られたけどそいつにガン飛ばしてやった、と笑っていました。
Rがしているコスは私も大好きなジャンルでしてやはり学校でコスをしているというのはありえないと思います
もちろん不快に思う方がいると思うのでRがそのジャンルのコスを学校等でしているとRのやっているジャンルのレイヤーさんはみんな非常識、と思われてしまうのではないかと不安です。
一度ほどほどに、と注意をしたのですがまったく反省をしていない様子だったのでこのような場合はどういう言い方で注意をすればいいのでしょうか?
板違いでしたら申し訳ありません。
直ぐに移動いたします。
(PC)
此処でレスにお応えするのも何ですが、その方の、その行為の程度にもよるんですが(コスプレとファッションの境界線は紙一重ですが)、あまりにも度が過ぎる場合、作品よりもコスプレ界にまた厄介な風当たりが来ると懸念されます。あまりにも警告に応じない場合は、いっその事風当たりを実感して戴き、我が身でその愚行から出たツケを思い知って戴くのが良いかも知れませんね。
(A5401CA/au)
3
学校でそんな事してるなら先生に言ったらどう?それに家族にも暴露してしまえばいい。その人相当頭悪そうだから、徹底的にやらないとやめないと思いますよ。
(F900i/FOMA)
4
私の周りにもそういう人いました。
私の場合もさりげなく注意しても全く効果なしだったので、距離を置き、放置していました。
はじめはそれでも続けていましたが、段々相手の周りから人がいなくなって、最終的には辞めましたよ。
そういう人は人に見られることで「注目を浴びてる」と勘違いしたり、下手に注意するといっそのこと反発してやろうとするので、
私は放置が良いと思います。
(PC)
5 琴美
ギロチン・CABIN様
レスありがとうございます
当方が見る限りでは相当度が過ぎていると思いますし反省もしていない様子でした。
ギロチン・CABIN様が言うように一度反省するようなことがおればいいなと思っております

毛様
当方もそうしたいのですがそのコス友とは学校もちがく、離れている場所にいるためにそうゆうことができません。
ですが彼女のためもおもって何とかその方の親等に話してみます。
ありがとうございました。
(PC)
6 琴美
梢様
レスありがとうございます。
なるほど、一度離してみる、というのも手ですね。
彼女の友達も迷惑しているようだったのでいずれは一人になると思います
その時にちゃんと止めてくれればいいと思います。
ありがとうございました。
(PC)