⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 イチ

コスプレ意識について…

私はまだコスを始めて半年しか経っていないのですが元から裁縫が好きだったため衣装は自作が多いです。コスやる前からやりたかったコスが多くて、今ではイベントにも積極的に参加して日々キャラに近づく努力をしています。
そこで相談なのですが、一緒にコスを始めた友達(遠距離)と私のコス意識がかなり差がありまして…
私は、キャラに近づきたい、同人誌と同じようにコスも発表、表現の一つだと思っているので出来る限り頑張りたい、と思っています。しかしその子からは、私と一緒に何かするためにやっている、と言われたのです。そのためか、彼女のコスは、正直何のコスをしているのかわからないのです…(男装キャラでショートを、ただ後ろに束ねる、など)
一緒に始めよう、頑張ろう!って初めは意気込んでいたのですが、彼女はコスに関してあまり勉強してくれなくて、今度行くイベントの場所すら分かっていなかった事を知った時はさすがにショックで…。
私がコスに対して熱いだけなのでしょうか?私も自分が、こだわりすぎているのかな…と思ってしまい、皆さんはどのような気持ち、意気込みでコスをしているのが是非聞きたいのです。
そして自分とコスの意識が違う方とはどう付き合ったらいいのでしょうか。彼女の表現に口を出していいのか分からず(同人誌にケチをつけるものなのかな、と思って)
皆様の意見を聞けたら嬉しいです。長々とすみません、よろしくお願いします!
(A5407CA/au)
2 英恵
別に貴方は熱くないですよ、普通ですよ。それは貴方の思い込みなだけです。
その人にどうこう言うのは確かに考えの押し付けになります。誰もがキャラ愛で努力してるわけじゃないし、個々の楽しみ方に難癖つけるのはおかしいです。
しかしその人と合わせたくないと思うのが貴方の意志なら、サラリとかわすなりして一緒にイベへ行くのはやめればいいかと。個人ロケや自撮で一緒にすればよいかと思います。
(F900i/FOMA)
3 かすみ
私もまさにそのような友達がいました。
その時はやっぱり自分のこだわりを押し付けるのも嫌だし、かといって、それほどコスが好きではない方を連れまわすのも気が引けるので、その方とは距離を置くようにしました。
それか、相手に対して、スレ主様が受身になり、彼女がやりたい、やる気がある時に便乗してみてはどうですか?もしかしたら今だけ夢中になれないだけかもしれませんよ?
(PC)
4
もしかしたらその方はあまりコスをする、というのに関心が無いのではないでしょうか?
それでも貴女と一緒に行動したいと思っていて、着ただけ(と決め付けるのも悪いですが;)参加をしているのでは…?
私にもそのような友人がいましたが、その子はやはりコスよりはカメコやイベント自体を楽しみたかったようなので、今はコスをしていません。
けれど、私とイベントで一緒に回るのはもちろん、専属カメコ的なことをしてもらってます。

相手が乗り気でないのなら、理由を聞いてみて、無理矢理合わせる必要もないのではないかと思いました。
(P2102V/FOMA)
5 イチ
早速のお答えとても感謝しております!ありがとうございます。

最初その方から誘われてコスを始めたので、私も少々彼女の意識にとまどったのだと思います。
彼女はやりたいコスは一つだけあるのですが、思い返してみたらその他は私から誘っていたので、心の中で無理に合わせてくれてたのかもしれません;彼女にちゃんと聞いてみなくては分からないですが。
ただ遠距離なので、私のほうがたまに合わせに行く時、遠征費がかかってしまい、彼女と合わせていくのがつらく感じるときがありました。なので書き込みをしたのですが、皆さんの意見を聞いて、無理して合わせなくてもいいのだと分かりました。自分の気持ちに整理がつけてよかったです。
ありがとうございました!
(PC)