⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 かな

コスサイトについて

仮名で失礼します。

私は未だイベデビューしていません。コスプリもまだのド素人です。
先日やっと衣裳が1着完成したので、コス写(自宅で撮影)を載せたサイトを作りました。
後日BBSに「コス写は、イベデビューされないうちはサイトに載せない方がいいと思いますよ。コスキャラも少ないですし、数枚の写真でコスサイトと言えるのでしょうか?」と書き込みがされていました。
私はコス関係のランキングにもいくつか登録しました。
が、この書き込みをみてから不安です。
イベデビューしないと、レイヤーとは言えないのでしょうか?
コスキャラは多数あった方がいいのでしょうか?
コス写を撮る際には完コスを目指したのですが…やはりイベに行かないうちはコス写を載せたサイトは作らない方がいいのでしょうか?
コスキャラは増やしてゆくつもりです。

長文で申し訳ありません。是非ご意見お願いいたします!
(W21S/au)
2 まき
こんばんは。
私はコス写があればコスプレサイトとして成立すると思います。
ただランキングや検索から飛ぶ際に説明書きと違うことやそのジャンルがないとがっかりしてしまうこともあります。
最初は皆様掲載されている写真の枚数は少ないものですよ。まだイベントデビューされていないとのことですが、自宅コスでも更新をマメにされたりすれば構わないと思います。
サイト更新に衣装制作とお忙しいでしょうが頑張って続けてくださいね!
(W11K/au)
3 咲良
初めまして。
私もコスサイトを持っていますが、立ち上げた当初は自宅撮影の写真のみでした。仕事の都合でなかなかイベントにも行けないので、今でも自宅撮影の写真がほとんどです。ですがスレ主様のような書き込みをされた事はありません。その書き込みをされた方のような考えを持つ方もいらっしゃるのでしょうが、まずはスレ主様が満足出来るサイトを作っていく事から始めれば良いと思います。ランキングの紹介文については現在できるコス以外のものを大々的に載せない方が良いと思います。
衣装制作やサイト運営と大変でしょうが、どちらも楽しんで続けていってくださいね。
(N2102V/FOMA)
4 匿名。
写真が数枚、コスキャラが数人でもコスサイトとして成り立つと思いますよ☆

それとイベデビューについてですが…当方も色々なランクに登録していまして、大体のランキングで一位〜三位にいるようなのですが、実は未だにイベデビューはしておりません。
それでも今普通に運営も出来ています。

なのであまり気になさらずに自分のペースで運営されてはいかがでしょうか?
(SH900i/FOMA)
5 かな
まき様、咲良様、匿名様、貴重なご意見有難う御座います!
ランキングの登録には気をつけようと思います。ガッカリされるのも嫌ですし、来て下さった方にも悪いですよね。また同じ様なカキコをされるのも嫌ですしι

イベに行けない分・枚数もキャラも少ない分、今は違う面でカバーしてゆきます!

今回は本当に有難う御座いました!
めげずにコス活動&運営ができるよう頑張ります!!
(W21S/au)
6 ゆぇ
家でコスをしてその画像を載せていたとしても、コスサイトだと思います。
自宅コスのみというのを嫌がる方がいるのでしたら、『自宅コスのみなので、不快な方はお引き取り下さい』と注意書きをしてみては如何ですか?
(W11H/au)
7 miu*
その前にコスプレの意味をよく考えてみてください。
そのもの(キャラならキャラの)コスチュームを着て、そのものになりきって楽しむことをいいますよね。
つまり、コスチュームを着てプレイしているところの写真というものがコスプレ写真というわけで、イベント会場でコスプレをすることが、「コスプレをする」というわけではありません。
コスプレイベントは、「コスプレをする場所の提供」だけであって、「ここでしないとコスプレではない」というものではありません。
(PC)