⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 マキ

お誘いのお返事について

お目に留めて頂きましてありがとうございます。今回ご相談させて頂きたいのは、自分が撮影会のスタッフとして立つことになり、顔見知りのレイヤー様何名かに撮影会のお誘いのメールをさせて頂いたのですが、お返事を頂けない方が多く戸惑っています;とは言っても開催日まで1ヶ月強ある為予定が分からない、あるいはお忙しい状態にある、ということも考えられるのですが、ご連絡させて頂いてから半月程経っていて今後このままじっとお返事を待つか、再度連絡してみるかに迷っています。CUREを利用したので、メールが届いていないということはなく、文面も何度も考え後から見直しても特に問題もないと思いますし、ご連絡したレイヤー様方はお誘いを歓迎するような内容又はお問い合わせ下さいといった内容がサイトにも掲載されています。が、自分が避けられているのでは・・という可能性も考えて日を追う毎に不安が増していきます。この場合皆様でしたら、どうなさいますでしょうか?また、自分が上記のようなケースで誘われた場合どのように感じるか等ご意見頂ければ幸いです。
(PC)
2 キファ
レス失礼します。

当方よくお誘いを頂くのですが、やはり社会人なので参加は難しく…はっきり言いますとほとんど断っています。ですがメールを頂いた際、必ず24時間以内に返信するよう努力しております。

スレ主様はとても不安がられているようですが、あまり気になさらない方が…レイヤーさんは忙しい方が多いですし、返信を頂けない場合はやはりもう一度メールしてみてはいかがでしょうか?

撮影会一週間前位に、参加できるかできないか確認メールを送って見て下さい。もし返信がなければ、はっきり言いますと脈無しだと判断し諦めた方がいいですよ。

個人的意見となりましたが、これにて失礼致します。
(W21H/au)
3 マキ
キファ様>
そうですね、やはりお忙しい方が多いですよね;
ですが、自分もキファ様と同じようにメールを頂いたら
遅くとも3日以内には返信します。すぐとは言わずとも
このような用件のメールには一言お返事頂きたいな・・
と思うのですが、もう少し様子を見てから再度連絡してみることにします。
アドバイス有り難う御座いました!

色々な角度からの見方をお聞きしたいので、
引き続き、ご意見ありましたら宜しくお願いします。
(PC)
4 kei
自分から参加したい、という訳ではない撮影会に「参加しませんか?」とご案内が送られてきたら、家のポストに放り込まれるダイレクトメールと同じ扱いになるのではないかな?と(お誘い歓迎と書かれていても、気が乗らなかったらそれに準じないと思います)。イベントで何回も合せをするような仲だったら判りませんが、顔見知り程度(お友達未満)の方の撮影会に、いかにも人数合せで誘われたらちょっと遠慮したくなるのではないでしょうか。マキ様がどのような文面でメールを出されたのかは判りませんが、一方的にメールを送って誘って返事を強要する権利があるのなら、気乗りしないメールに返事を出さない権利もあると思います。憶測まじりのきつい言い方になってしまって申し訳ないのですが、こういう考え方もあるな、と思っていただけると嬉しいです。
(PC)
5 マキ
kei様>
コメントありがとうございました。確かに落ち着いて考え直してみましたが、kei様の仰るように、ダイレクトメールのような物として相手へ伝わってしまった可能性も大いにあると思いました。自分では出来なかった違う見方で指摘して頂き、本当に参考になりました。勿論お返事を強要などとは考えていませんのでその一点はご理解下さい。自分はレイヤー様が好きで是非良ければ来て頂きたいと思って連絡しましたが、ある程度の人数が集まらないと撮影会も開けないので何人かの方に同様のお誘いをすることになってしまったのは反省しています。そう相手に取られてしまっていても自分に非があるように思いますので、よく熟考の上再度連絡するかを決めたいと思います。
(PC)
6 マキ
自分はレイヤー様が→
自分はそのレイヤー様が
の間違いです。
(PC)