1 りか
友達と連絡が取れない
検索や過去の記事を見てピンと来るものがなかったので書き込ませていただきました。
もし、他に記事がありましたら誘導していただけるとありがたいです。
本題なのですが、あるアニメの合わせを友達(A)と予定していました。
その合わせの話しをしたのが9月頃とずいぶん前だったので時期はおおまかに2月と予定していました。
「どうせならメインキャラを集めたい」と、Aが言いましたので、同ジャンルで活動している他の友達(B、C)を誘いました。
AもAの友人を誘うと言っていました。
Bから「具体的な日にちとかわかる?」と聞かれました。
なので、「詳しいことを決めたい」との旨を書いたメールを送りました。
しかし、なかなか返信が来ませんでした。
ある日、某コミュニティサイトにて「なかなか返信してなくてすみません。」とFC申請のコメントにありました。
その時は、メールが来るものと思い待っていました。
1ヶ月を過ぎても連絡が来ませんでした。
今月に入り、さすがに決めないとまずいと思い再度メールを送りました。
その返信もまだ帰ってきません。
Aの友達(相当仲が良いとおもいます)とも他ジャンルで知り合ったのでその方のサイトを見ていて、日記にAとたくさん予定入れたとかいてありました。
Aは活動自体休止などはしていないと思います。
話がややこしくなってしまいすみません。
「どのくらい待てばよいか。このまま連絡が取れない場合の対処方」
のアドバイスをしていただきたいです。
このままでは他の友人にも迷惑がかかってしまうので流れるのかやるのかぐらいは決めたいです。
字足らず、誤字ありましたらご指摘ください。
もし、他に記事がありましたら誘導していただけるとありがたいです。
本題なのですが、あるアニメの合わせを友達(A)と予定していました。
その合わせの話しをしたのが9月頃とずいぶん前だったので時期はおおまかに2月と予定していました。
「どうせならメインキャラを集めたい」と、Aが言いましたので、同ジャンルで活動している他の友達(B、C)を誘いました。
AもAの友人を誘うと言っていました。
Bから「具体的な日にちとかわかる?」と聞かれました。
なので、「詳しいことを決めたい」との旨を書いたメールを送りました。
しかし、なかなか返信が来ませんでした。
ある日、某コミュニティサイトにて「なかなか返信してなくてすみません。」とFC申請のコメントにありました。
その時は、メールが来るものと思い待っていました。
1ヶ月を過ぎても連絡が来ませんでした。
今月に入り、さすがに決めないとまずいと思い再度メールを送りました。
その返信もまだ帰ってきません。
Aの友達(相当仲が良いとおもいます)とも他ジャンルで知り合ったのでその方のサイトを見ていて、日記にAとたくさん予定入れたとかいてありました。
Aは活動自体休止などはしていないと思います。
話がややこしくなってしまいすみません。
「どのくらい待てばよいか。このまま連絡が取れない場合の対処方」
のアドバイスをしていただきたいです。
このままでは他の友人にも迷惑がかかってしまうので流れるのかやるのかぐらいは決めたいです。
字足らず、誤字ありましたらご指摘ください。
(PC)
2 名も無いレイヤーさん
連絡がなかなか取れないなら、先に誘ったお友達B、Cさんにいつが平気か聞き、ある程度候補を絞ったらいかがでしょうか。
勿論本来なら提案者のAさんを優先させるべきでしょうが、1ヶ月近く連絡が取れないのでしたら仕方ないと思います。
ただ、
『○日に決まったから』
と事後報告になってしまうとA様としても気分がよくないので、
『BとCは○日か○日が今ところ都合がいいみたい。Aの大丈夫な日教えて』
と検討中の事を示した方がいいです。
後は
『○○合わせ参加者の皆様へ−中略−日時等を決めてしまいたいので、○日までにお返事ください。』
等企画メールを全員に送って足並みを揃えるのも一つの手だと思います。(期日を過ぎれば催促メールも送れますし)
1ヶ月メール返信がなければ催促してしまって構わないと思いますよ。
私は日時等しっかり決めたい時は、1週間でも催促してしまいます。
待つ期間より、内容や言葉遣いが大切だと思います。
無事合わせが成功できるといいですね。
勿論本来なら提案者のAさんを優先させるべきでしょうが、1ヶ月近く連絡が取れないのでしたら仕方ないと思います。
ただ、
『○日に決まったから』
と事後報告になってしまうとA様としても気分がよくないので、
『BとCは○日か○日が今ところ都合がいいみたい。Aの大丈夫な日教えて』
と検討中の事を示した方がいいです。
後は
『○○合わせ参加者の皆様へ−中略−日時等を決めてしまいたいので、○日までにお返事ください。』
等企画メールを全員に送って足並みを揃えるのも一つの手だと思います。(期日を過ぎれば催促メールも送れますし)
1ヶ月メール返信がなければ催促してしまって構わないと思いますよ。
私は日時等しっかり決めたい時は、1週間でも催促してしまいます。
待つ期間より、内容や言葉遣いが大切だと思います。
無事合わせが成功できるといいですね。
(920SH/SB)
3 りか
2様
アドバイスありがとうございます。
B、Cに日程を含めて相談してみたいと思います。
アドバイスにもあった通り言葉使いなどももう一度見直してみたいと思います。
具体的な内容のメール(日程など)を送っても返信がもらえない場合Aの友人に聞いて(相談)みると言うのは有りでしょうか??
何度もくどくど相談してしまい申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
B、Cに日程を含めて相談してみたいと思います。
アドバイスにもあった通り言葉使いなどももう一度見直してみたいと思います。
具体的な内容のメール(日程など)を送っても返信がもらえない場合Aの友人に聞いて(相談)みると言うのは有りでしょうか??
何度もくどくど相談してしまい申し訳ありません。
(PC)
4 さえき
上の方の返信はかなり案だと思います。だらだら主様とAさんが主催なのに集められたBさんCさんも、いい気持ちにはならないでしょうし。
あと、期限を設けて、それでも返事がない場合ですが今でも1ヶ月は待ってることも含め、あまりAさんはその合わせが乗り気な感じはしません。
ですので、主様が衣装を用意した!もしくは、かなりやりたい作品だ!というのであれば友人BC3人で決行してしまうのも手だと思います。
それでAさんが、やっぱりやりたい!と思ってくれるかもしれないですよ。
Aさんと上手く連絡撮れることをお祈りします。
あと、期限を設けて、それでも返事がない場合ですが今でも1ヶ月は待ってることも含め、あまりAさんはその合わせが乗り気な感じはしません。
ですので、主様が衣装を用意した!もしくは、かなりやりたい作品だ!というのであれば友人BC3人で決行してしまうのも手だと思います。
それでAさんが、やっぱりやりたい!と思ってくれるかもしれないですよ。
Aさんと上手く連絡撮れることをお祈りします。
(SO903iTV/FOMA)
5 りか
さえきさま
アドバイスありがとうございます。
やはり乗り気ではなさそうですよね。
期限付きで催促メールを送らせて頂いたので期限が来次第、友人BCと相談してあわせを決行したいと思います。
凄くたすかりました。
ありがとうございます。
これにてスレを閉めさせていただきます。
アドバイスをくださった皆様本当にありがとうございます。
参考にがんばってみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
やはり乗り気ではなさそうですよね。
期限付きで催促メールを送らせて頂いたので期限が来次第、友人BCと相談してあわせを決行したいと思います。
凄くたすかりました。
ありがとうございます。
これにてスレを閉めさせていただきます。
アドバイスをくださった皆様本当にありがとうございます。
参考にがんばってみたいと思います。
(PC)