⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1

撮らせて頂いた写真

先日念願のコスデビューを果たし、イベント参加して来ました。そこで、素敵な同ジャンルのレイヤーさんを撮らせて頂き掲載許可を頂いたのでサイトに掲載する予定でいます。

自分の写真はレタッチ等をして肌等は少し綺麗にしたりする程度、後は画像を明るくしたり、彩度を上げたり等手を入れてから掲載したのですが、撮らせて頂いた方の写真は何処まで手を入れて良いものなのでしょうか?それともそのまま撮ったままを掲載すべきなのでしょうか?
(W61CA/au)
2 マキ
撮らせてもらった人の写真を肌を綺麗にとか加工するのは「綺麗じゃない」と言ってるみたいで失礼だと思います。
後ろに許可を取ってない人が写り込んでしまっていた場合に顔をぼかす程度にした方がいいと思います。
(SO703i/FOMA)
3
そうとも限りませんよ。
普段から写真を加工する人からしたら、「なんで自分の写真は加工するのに、私の写真は加工してくれないの?」という気持ちになります…。
勿論撮られる際に、きっと無加工で載せられるんだろうなぁという覚悟はしていますが、やはり無加工のものを載せられると少し辛いです。
個人的には肌を綺麗にする程度なら何も問題ないと思いますよ。流石にパーツをいじってしまうとまずいですが…。
加工、無加工は人それぞれですので、1番いいのは撮らせて頂いた方本人に聞くことかと思います。
(PC)
4 名も無いレイヤーさん
当方は基本的にコントラスト、明るさ、サイズ調整を行って居ります。

自分の写真の場合は肌補正などしますが撮らせて頂いた写真に自ら肌補正をしたことはありません。
皆様お肌が綺麗で美人だなあと思いますので、客観的には不要かなと思って居ます。

ですが、当方の友人が写真データを送ってくれる時はその写真にはごく僅かに肌補正が掛かって居ます。
例えば、その時々によって肌荒れやホクロなど
コンシーラーやファンデで隠してみても時間が経つと汗や脂で剥がれてしまいますので
それを軽く補正して送ってくれます。
当方は嫌だと感じませんし、寧ろ有難いとすら思います。

なので、軽い補正くらいなら問題無いのでは?と思いました。さすがに人間離れしたようなCG顔になるまで弄られるのは嫌ですが(苦笑)
(W52SA/au)
5
一括レス失礼致します。

皆様ご意見有り難うございました。

撮らせて頂いた方は皆様素敵ですし、私は撮らせて頂いた方が綺麗じゃないから多少補正するという意味ではなく、>>3様の仰る通り自分の写真は今まで宅コスの物も含め(もちろん元がわからなくなるような加工なんて流石しませんが。笑)多少なりとも加工をしてから掲載していたので、自分の写真だけして…と思った所もあり、此方でご意見を求めました。

>>2様のように思われる方もいる事を知った上で、皆様の意見を参考に考えたいと思います。

有り難うございました。

これにてスレは締めさせていただきます。
(W61CA/au)