⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 ミラ

コスとファッション

はじめまして。この度は少し疑問に思った事があり皆さんの意見を聞きたくスレ立てさせて頂きました。


さて、本題なのですが…
私が疑問に思う事は3次元コスの境界線です。

ドラマや舞台、某ユニットのように独特な作りの衣装ならコスとして分けられるとは思うのですが…
普段着として成り立つような衣装(服装)の場合はどうなるんでしょうか?


例えば…好きなV系バンドがあり、その服装や髪型、メイクを全て真似るとそれはコスプレになるんでしょうか?


もし上記の事がコスプレに該当するとしたら、そのアーティストが倖/田/來/未や浜/崎/あ/ゆ/みの様な場合はどうなるのか?

彼女達は日本のファッションリーダー的存在でもありますよね?彼女達の服装、髪型、メイクを真似る事もコスプレに当たるのでしょうか?
だとしたら、街には彼女達の様な格好やメイク、髪型の女性は沢山いますが…その人達はコスプレイヤーって事になってしまいますよね?


いったいどこからがファッションで、どこからがコスプレになるんでしょう…


何だか上手く伝え難いのですが、要はファッションとしてト真似する事とコスプレとして真似する事の違いが知りたいです。
(W53CA/au)
似たようなスレというか、内容的には同じスレがありますから、★ログ検索辞書というところから「ファッション」「私服」などのキーワードで検索してみてください。
(PC)
3 ミラ
>>2
そうなんですか?
それは申し訳ありません。
ですが、先程検索したのですがなかなか当方の知りたい内容らしきスレが見つからなかったのですか…
差し支えなければタイトルをお教え頂けますでしょうか?
(W53CA/au)
4 名も無いレイヤーさん
日常板の方を見ると
「コスプレとファッション」というのがありますよ。
(PC)
5 ミラ
>>4
ご丁寧にありがとうございます。
先程一通り読ませて頂きました。

ですが、そのスレでは私の聞きたい内容とは少し違っていました。

V系のアーティストの服装、メイクを真似るとコスになるんですよね?
同じ要領でいくと、倖/田/來/未や浜/崎/あ/ゆ/みの服装やメイクを真似るとコスになるんでしょうか?
彼女達の服装や髪型、メイクを真似ている一般の方々は大勢います。
上記の理屈だとその一般人の方々もコスをしていると言うことになりますよね?

そうなると、ファッションとして参考にする行為とコスプレの境界線が分からなくなる。

皆さんはどこまでがコスでどこまでがファッションだと思いますか?
(W53CA/au)
6 名も無いレイヤーさん
例えばですがアムラーやシノラーはコスではなくファッションとして一時期確立しましたよね?
それは、安室や篠原がステージ以外でもステージと似たような衣類を着てメディアに登場し、そのコーディネートが広く一般に受けたための流行りであったと思います。

ですが、例えばV系盤の麺のステージ衣装や、アイドルグループのステージ衣装というのは、あくまでステージ衣装。
彼ら自身ですら、日常生活で着ることのない衣装も含まれます。
同じ女性アイドルでも、某おばか女性ユニットのステージ衣装を普段着として真似る人はまずいないかと。

もちろん、麺が私服として着用しているものに影響を受けて真似る、麺自身がファッションとしてステージ以外でも同じ格好をしている、という場合は、ファッションとして堂々と着ていればコスと言われる筋合いはありません。
私服として成り立つと主様が思うのなら、髪型やメイクも合わせてファッションと考えて良いかと。
ゴスロリ、エモ、パンク、音楽と縁の深いファッションも多くありますし、パンク等は奇抜な髪型を真似たりもされます。

ただ、「コスプレ」と意識してやれば、それはコスプレです。
普通、多くの人は誰かに影響を受けて服装を真似るとき、コスプレしているなんて思いません。
「衣装」と「衣服」の差、「コスプレ意識」の有無が、コスプレとファッションを分ける一つの指標かと思います。


また、類似スレッドがある場合には、新しくスレを立てずに便乗して質問した方が、閲覧する側としても見易く感じます。
(913SH/SB)
7 名も無いレイヤーさん
この板にもいくつかスレ見付かりましたよ。

結局どのスレでも結論は、ファッションとして着たらファッション、コスプレのつもりならコスプレってことで落ち着いていますが。

普段着・日常着としてお洒落のつもりで着ているものはどんなデザインだろうと他人が着ていたものをそっくり真似しようと全てファッション。

普段は別の系統の服を着ているのに、自分のお洒落のためじゃなく、その人のそっくりの恰好をしてその人になりきりたいとか、非日常装とかのつもりが少しでもあるとコスプレ。

ただ、コスプレって凄く広い言葉です。
スレ主様は何のコスプレのつもりの質問なんですか?

仮にこのサイトなんで同人コスのつもりなら、境界線は簡単ですよ。
同人的な意識があるかないかでしょう。

ただ結局は本人がお洒落のつもりならファッション。それ以外ならコスプレだと思いますよ。

あとは一旦ここの用語辞書なんか見るといいかもしれないですよ。

↓以下コピペ

キャラクターなどの仮装をすること。
一般に仮装や非日常装全般を指し、その目的、楽しみ方は非常に多岐に渡る。

【1】漫画・アニメ・ゲーム・小説・映画・ドラマ・芸能人等を元とした、ファン活動に於ける表現方法としてのコスプレ。
【2】同対象の仮装はするが、ファン活動とは関係なく、非日常装やファッションとしての楽しみや、変身願望を満たすためのコスプレ。
【3】撮影する、されることを目的とした撮影の小道具としてのコスプレ。
【4】性的な興奮を得ることを目的とした、非日常装やロールプレイとしてのコスプレ。
(PC)
8 クローバー
私個人の意見ですがいわゆるファッションリーダーの芸能人の服装や髪型を真似る程度のことは『コスプレ』では無いと思っています。

某事/務/所や某特/撮(電/凹良/太/郎等)の私服等には日常的に着用出来るコーディネートが多いですから、コーディネートを真似て着るのは構わないと思いますよ
所作や言動をキャラになりきられたりすると…正直ただの痛い人ですけど。

その服装を着用する際に『コスプレ』だと理解して着用するか・しないかの『認識』が境界線ではないでしょうか。

名前が出されていた芸能人コスをイベントでされている方々もいらっしゃいます。
その方々はその服装等が『コスプレ』だと思っているからイベントでされたんだと思います。
一般人の真似ている方々は『コスプレ』だとは思っていません。

真似てる人達は『コスプレ』と思って真似ている訳ではなく憧れの芸能人みたいに可愛くなりたい!と思ってしているんではないでしょうか?
(920T/SB)
9 名も無いレイヤーさん
定義というより、世間的な認知という点で一意見を書かせていただきます。
参考になれば幸いです。

例えば、私は『演歌。民謡。浪曲』に詳しくありませんが、それらは『同じようなもの』に感じます。
それらがお好きな方からすれば、
『定義が全然違う、カテゴリ分けが間違っている』
と思われるでしょうし事実そうなのでしょう。
それと同じだと思います。
『コスプレ。有名人のファッションの真似。仮装』は定義もカテゴリも違うと思います。
しかし世間一般の人には『コスプレ』は理解しにくいジャンルです。
自分がわかるカテゴリ分けで認識しようとするでしょう。
そうなると、『アーティストの格好の真似』はファッション。
『ゴスロリ、パンク、特徴的なアイドル衣装を着た人』はコスプレ。
と認識に差が出るのではないでしょうか。
(本来のカテゴリ分けが間違っていても)
ファッション雑誌にアーティスト風メイクや服装コーディネートが掲載されても、『コスプレ』とは書かれませんよね。
ファッションとしてアーティスト風の格好をしても受け入れられますが、コスプレで街中を歩けば奇異の目を向けられます。
世間的な目から見た違いはそこではないでしょうか。
(W52SH/au)