⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 もち

レイヤーさんに恋愛感情を抱く事

初めまして。もちと申します女です。
是非皆様のご意見を伺いたく、書き込み致しました。
内容が日常スレ向きか…と迷ったのですが、コスにも関係しているのでこちらに投稿しました。
板違いでしたら、移動いたします。

さて、当方は8月で10ヶ月になります駆け出しレイヤーです。
コスには長い間興味を持っており、自身がコスを始める前からCu●eで好きなジャンルのレイヤーさんを拝見しておりました。
そんな中、ある男性レイヤーさんに憧れるようになりました。
その方はとっても忠実且つ素敵で活動歴も長く、こわりを持って活動されていらっしゃるようでした。
当方は、沢山のお写真を拝見したいと思い、思い切ってファンクラブの入会をお願いしたのですが、お願いした後に詳しいプローフィール面にて「ファンクラブはお知りあい様のみ」となっている事に気付き、急いで謝罪のメールを送りました。
そうしましたら「折角ですので宜しければどうぞ」と仰ってくださり、あり難い事に入会が叶いました。
それから数回メールをしたりするうちに、その方に恋心のようなものを感じるようになってしまったのです。
実際に会った事の無い人ですし、年齢・恋人の有無も分からないのに、バカだな…とは思うのですが、気持ちが高まってしまい戸惑う日々です。
気持ちを確かめる為にも、どうにか実際に会いたいと思うのですが、その方は都内で活動。当方は大変地方であること、またイベント参加予定が一切分からない為足踏みしております。

まずはファンの一員からお知り合いになりたいと思うのですが、メールを送っても引かれるのではないか…と思います。
そして、とっても素敵な方なので当方のように一方的に好意を寄せられる事が今までにあり、辟易されていたら…と勘ぐってしまいます。
更に、メールをするとなると、どのような文面が適切なのか分かりません。
また、彼女さんがいらしてレイヤーだった場合、目の敵にされてしまう事もあると、知り合い伝手に聞き更に迷っております。

この様に会った事もない男性レイヤーさんに、恋心を抱く事は無謀なのでしょうか。
もし同じ経験をされた方や、男性レイヤーさん。また客観的なご意見ございましたら、お聞かせ頂ければ幸いです。

乱文失礼致しました。
(PC)
2 名も無いレイヤーさん
無謀と言うか、それは相手の方からすればリアルな恋心ではないのでは?

会ってもいないということは、今現在のスレ主様の恋心というのは、スレ主様の中で言葉は悪いですが勝手に作り上げられた想像の彼です。

何と言うか、キャラに恋するようなものではないでしょうか?

恋するきっかけにはなるかもしれませんが、やはり実際にお会いしてこそだと思います。

スレ主様なら、実際にお会いしたことも無い方からCureの写真や数回のメールだけで恋心を匂わせたメールが届いたらどうでしょう?
どう感じられますか?
サイトの写真と数回のメール、それだけで恋しましたと言われても、自分の何を知っているんだと思われませんか?

それはその写真とわずかな文面から勝手に想像された自分。
それに妄想を膨らませて恋しましたと言われても・・・と正直自分なら怖く思います。

彼女さんがいたら目の敵にされてしまう・・・と書かれていますが、それは勿論彼女がいる人に手を出す人がいればその彼女さん側からしたら敵と言うか目の敵にされて当然ではないですか?

恋心を抱くこと自体は一ファンとして構わないと思いますが、それ以上の、例えば気持ちを伝えようとか、気持ちを引こうとすることは、まずは実際に会う、もしくは実際に会える状況になってから考えられた方がいいと思います。
例え今伝えようとしても、どうせお会いすらできないのでしたら正直申して意味も無いと思いますし、お相手の方に不審がられるだけかと思います。

しばらくはファンとして見守り、上京できるような状況になれば、実際イベントなどでなんとかお会いして、それから『恋』について考えられると良いと思いますよ。
(PC)
3 名も無いレイヤーさん
一つ聞きたいのですが、スレ主様はその方とは面識が無く、会って話した事も無いのですよね?

それは只の憧れであって恋愛感情では無いのではないでしょうか?
(SH906i/FOMA)
4 ゆきき
それはマンガのキャラに恋することと同じで、その人の本質から好きになっているわけではないと思います。
やっぱり実際にお会いしてみることが大事だと思いますよ^^
(PC)
5 とく
皆様に言いたいのですが、相手様の気持ちを考えて物を言ってください。憶測ばかりな発言は無責任だと思います。
(W52CA/au)
6 削除済
7 名も無いレイヤーさん
>>5
どの書き込みも丁寧でおかしいところは無いと思います。
顔の見えない相手の相談なんですから、回答は全て憶測というか想像になるのは当然ですよ。
物言いが悪ければ分かるのですが、そういう具体性も無い過剰反応は場が悪くなるだけですから削除してください。
(PC)
私は別に変なことではないと思います。
人を好きになる時って、別に相手のすべてを知ってから好きになるだけじゃないですよね?
一般的にみても一目ぼれという言葉もありますし、ネットで知り合って交際し始めた方やお見合い結婚をした方も最初は見ず知らずの相手同士なんですから、実際にお会いした事の無い人に恋愛感情を持つのは悪いことではないし、変でも無いかと思うのですが…
文章を見る限り、トピ主様は「そのキャラが好き」とかで混同している訳ではなく、ファンクラブの際の対応や衣装などから見える人柄が好きなんだろうなぁと感じました。
>>2さんの言うように、全然知らない人にいきなり「好きです、付き合って下さい」と言われれば困ってしまうと思いますが、トピ主さんの場合は既に何回かメールのやりとりをしている、という事だったので、特に嫌われている訳でもなさそうですし、もう「お友達・知り合い」という立場にあるような気がします。
→続きます
(PC)
9 名も無いレイヤーさん
純粋に自分の場合はですが、C○reを見てて何回かしかファンクラブ関係のメールしかしてない人から好きとか言われたらドン引きします。
その人がどう思うか分からないですけど、そういう人もいるということで。

あと確かにネットで知り合って交際とかあると思いますがそういうのって普通そういうことを募集してる人じゃないですか?ただの趣味のそういう恋人とか求めていない場でそういうことをされると引きます。
確かにきっかけにはなると思うんですがそれはやっぱり逢ってからでネットで知り合って付き合うとはまた違うかと。

兎も角、彼女がいるかもしれないんですから好きとか思わせる前にまずは探りを入れるべきですね。
普通にメル友からはじめては?
そしたら彼女がいるとかも分かるだろうし、C○reから直接好きってわけでもなくなりますから。
(PC)
私も地方のメル友(レイヤー)がいましたが、夏コミや冬コミなど大きいイベントの時は東京まで遠征してきていたので、その時に会うことができました。
実際に会って見るといろんなことがわかって、それまでよりも仲良くなれました。
今では年2回しか会わないのに普段も電話やメールで連絡を取り合っています。
トピ主さんの「大変地方」がどのあたりかはわからないのでなんとも言えないんですが、もし一日でも東京まで出られるのなら、一度大きなイベントの際に合わせや同行のお願いをしてみてはいかがでしょうか?
私ならファンクラブの方に合わせのお誘いを受けるのは単純に嬉しいですし、彼女がいる・いないに関わらずコスプレの合わせは浮気と別物だと思っているので、特に問題ないと思います。
最初から「好き」という気持ちを伝えるのではなく、「お友達になって下さい」「会えたらお話させて下さい」という気持ちを素直にメールで伝えてみては?
彼女がいる・いないとか辟易しているかどうかなんて実際はお相手に聞かなければ分からない事なので、まずはそういう会話ができるような仲になることが最初の一歩かなと思います。
何もしない内にもしお相手様が引退してしまったり、結婚してしまってたら何の心構えもなくショックだろうなと思うので、まずはおびえることなく気軽にお話してみるのが一番だと思います。
(PC)
>>9
募集しているいないに関わらず、そういうつもりでなくても趣味を通して思わぬところで仲良くなる事って普通によくあると思いますが…
見ず知らずのナンパレイヤーにいきなり声をかけられるのと、知り合いにメールを送られたり声をかけられたりして仲良くなるのはそれこそ別物だと思います。
(PC)
12 ゆな
一般のお相手とのネット等からの恋愛と、レイヤー様とはまた少し違ってくるのではないかと当方は感じます。
素敵なレイヤー様を見て、憧れから恋心のようなものを抱くのは、極端に言えばアイドルに対してファンがもつ感情に似ているのではないでしょうか…?

やはり、可能でしたらまずは実際にお会いして、お友達になる事から始められるのが良いかと思います。

ひとつの意見として、スレ主様のご参考になれば幸いです。
(INFOBAR2/au)
13 削除済
14 名も無いレイヤーさん
13さん
発言が少し不適切ではありませんか?
ここは誹謗する場ではありません。
妄想という言葉からは、あまり良い印象を受けないので、当方はスレ主様を責めてるように感じました。

また、人を好きになったことがあれば、好きになった相手と親しい関係になりたいと想像(13さん曰く妄想とのことですが)するのは
ごく普通の感情ではないですか?
片思いのうちなんて、相手の感情が反映されないのは当たり前です。

スレ主様が、想像されてらっしゃるかどうか分かりませんが、気になったので失礼しました。

当方も皆さんが仰るとおり、少し擬似恋愛のような部分があるように感じました。
憧れと恋愛感情は似ている部分があると思いますが、あくまで別物だと思っています。
好きという思いは少し置いておき、冷静になってみることも必要だと思いました。
(N902iS/FOMA)
15 削除済
16 もち
お返事が遅くなりましてすみません。
先ほどスレを開いて驚きました。
こんなに多くの皆様のご意見を伺うことが出来、本当に嬉しくまた感謝申し上げます。
周りに恋愛に関する相談が出来るコス友が居ない為、本当に心強く思います。

以下、一括レスとなりますことお許し下さいませ。

皆様のご意見を伺い、自身の気持ちがまだ憧れの範囲なのかも知れないと気付きました。
メールに関しては、新しい写真がupされていると時々感想を交換し合う程度です。
いいなと思ったのは、コスもそうですが、メールの文面や掲示板での対応に由来すると思っておりましたが、やはり実際にお会いしてみないと分からない事が多すぎますね。
一目ぼれしやすい性質とは自覚しておりましたが、長い間、3次元の男性に惹かれる事がなく、そこに2次元の格好をした3次元の男性を見て混同しているのかもしれません。
今後、気持ちが憧れから好きに変化しても、実際に会い、相手を知る事を第一に考えて行きたいと思います。
そして、イベントでお会いできるよう、お金を貯めて都内のイベントにチャレンジしてみたいと思います。

また、彼女さんがいらした場合、当方と彼女様の立場が対等とは考えておりませんでしたが、そのような捉え方もあると身に染みました。
お相手様と親しい関係になりたいと思っていることは確かですので、妄想(?)が行き過ぎないように気をつけたいと思います;

この度は本当に有り難うございました。
心より感謝申し上げます。
これにてスレを締めさせて頂きます。
(PC)
17 名も無いレイヤーさん
閉められた後にすみません、気になりましたので一言。
ネット上に見えている人柄と現実の人柄は、掛け離れている場合もあるので注意が必要です。
ネット上でのやり取りが常識的でも、実際お会いしたら非常識な方は残念ながらいます。
私も何度かそうした経験がありました。
夢を壊すようですが…。
例えば普通の職場でも、上司にだけウケがよく、同僚には180度態度を変える人もいます。
つまり場面ごとに対応を変えることはありうることで、ネット上で見た彼が全てではない可能性もあります。
もちろん、良い人柄はネットにも少なからず反映します。
ですがネットは特に「良い面」だけを受け止めやすい場です。
もう少し厳しいことを書けば、彼が社会人であれば、礼儀をわきまえているのは常識の範囲です。
彼が悪人とは言いませんが、良い面だけを自分の中で増幅すると、彼の実像から離れてしまいます。
実際お会いする機会があったとき、再び彼について考えたほうがいいのではないでしょうか。
(W52SH/au)
>17さん
コメントありがとうございます。
気付くのが遅くなりまして申し訳ございません。

そうですね…
確かに、ネット上では顔が見えない分性格も作りやすいですね。
また、上司の前では…には当方も心当たりがございます。
十分気を付けたいと思います。

件の方とは、mix●で共通のコミュニティに参加していたことから、マイミクに加えて頂ける事になりました。
その際の対応から、社交辞令のきちんと出来た方といった感じです。
そちらでは、イベント参加の予定も書かれているとの事なので、実際にお会いしお話が出来ればと考えております。

こちらで相談に乗って頂きました事で、以前より冷静になる事が出来ました。
本当に有り難うございました。
(PC)