⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 ゆり

BBSへの書き込みについて

過去ログ等検索しましたが、参考になる回答がなかなか無かったので書き込みました。
もし見落としなどありましたら誘導お願い致します。


私は携帯でコスサイトを運営しているのですが、先日BBSに男性から書き込みがありました。
内容は「初心者で周りに友人もいないからコスを教えてほしい。教えてくれたらイベントにも参加してみたい」
というものでした。
カメコの方や、明らかに目的違いの方などからの書き込みなら厳しく対応できるのですが、
その男性は年も地域も近く、添付されてきたプロフを見たところ本当にコスがしたい方のようだと見受けました。

しかし、「おはようございますv」といったメールのような書き込みを連日しつこくされ困っています。
私は一応彼氏持ちですので、男性とコス参加する事は考えていません。

しかも地元のイベントで私を何度か見かけているらしく、変に断ったりするとトラブルにならないか不安です…。

純粋にコス友になりたくて書き込みして頂いてるなら、男性という理由で断るのは失礼に当たるのでは、と思ってしまい、なかなか対処ができません。

何とか温和に避ける方法はないでしょうか?

まとまりのない文章ですみませんが、ぜひアドバイスお願い致します。
(W53CA/au)
2 名も無いレイヤーさん
当方も以前同じ用な経験をしましたが、そういった方には正直に言ってしまって良いと思います。
ただ
“連日メールのような書き込みは迷惑”という言い方ではなく
“仲良くして頂いている中申し訳ないのですが、当方には彼氏がいまして、余り男性の方と仲良くしていると彼氏に怒られてしまいます…少し書き込みを控えて頂いてもよろしいでしょうか?”
もしくは
“彼氏に怒られてしまうので、申し訳ありませんがこれからは頻繁に連絡できません”等
はっきり言うに後者の方が良いかもです…


主様は実際に彼氏様がいるようなので、彼氏を理由にしても何の問題もないと思います。
自分の事を好いてくれている方に、そういった事を言うのにはなかなか勇気がいると思いますが、このまま放っておくとイベント等で粘着されかねないので…

仮に上記の事を伝えて嫌がらせ等をしてきたとしても、粘着されるのとどっちが良いか…ですね。

大変かと思われますが、頑張って下さい!
(W61H/au)
3 名も無いレイヤーさん
そもそもコスは教えるものではないし、教えてもらったらイベ参加出来るという事は、あなたと一緒の固定観念を持った発言だと思います。
それに教えるならやってやる精神みたいですが、そういう発言する人は、変に自分に自信を持ってる人間なので、関わるとずっとイベでも付き纏ってくるし、多分慣れればかなり馴れ馴れしくなると思います。下手したら周りから見ると彼氏?と思われるくらいに付いてくる可能性もあるかと。

一緒に参加する気がスレ主さんにないのなら、距離を取るべきだと思いますよ。思い上がらせたら危ないと思いますので…
(SH901iS/FOMA)
4 こーた
私も同じようなメールがきました。
多分、同じ方かと思われます。
前略プロフのアドを教えて頂いたのですが、どこか怪しい臭いがしました。
多分、新手の詐欺?か何かだと思います。
気をつけて下さいね。
(PC)
5 スレ主
一括返信で申し訳ありません;

皆様から頂いたアドバイスを元に、先ほどお断りのメールを入れた所、すんなりと了承してくれました。
また、前略の様子から、何人ものレイヤー様に声をかけているようです。
こーた様がおっしゃるように少し危ない方かもしれません。
皆様のアドバイスで、早い段階で解決出来て本当によかったです。
ありがとうございました!

同じようなメールが来ている方は、ぜひ気をつけてください。

これにてスレを閉めさせて頂きます。
(W53CA/au)