1 蓮花
急におかしくなったコス友との関係
4年ほど付き合いのあるコス友が最近精神的に不安定になっていて、そのことで悩んでいます。
もともとしっかりした友人で、コスプレに対する考え方も似ていたので気が合ってずっと一緒に活動してきたのですが、精神的に不安定だったりで最近合わせの予定をキャンセルされたり、大幅な遅刻(2〜3時間)を毎回のようにされるようになってきました。
精神不安の理由が別の友達のマイミクさん(まったく面識のない)から毎日のように嫌がらせのメールを受けているらしく、まったく身に覚えのない内容で非難されているらしいのです。
そのことで疑心暗鬼になってしまっていて、私に頻繁に「自分から離れていかないで」とか、メールの返信も1日遅れただけでも、「私が何か気にさわることをした?」というようなことを言ってくるようになって正直困惑しています。
彼女の家庭の事情で予定をキャンセルされることもあり、それは仕方のないことだと思うのですが、ごめんねの一言もないのが引っ掛かっています。
今週末も彼女の事情で予定をキャンセルされたのですが、その代わりにと提案された合わせが掲示板で募集をかけた初対面の方との合わせに私も参加して欲しいという内容でした。聞けば会場やキャラも全て決まっていて、私には先に確認はなく、事後報告のメールだけが来た状態です。彼女の支えになれたらと相談に乗ったりしていた私は何だったんだろう、友達だと思われてなかったのかなと悲しい気持ちになりました。
長い付き合いの友達ですし、最初はこんな感じの人では無かったので、できればこれからも仲良くしていきたいとは思うのですが、最近の状態では今後友人として付き合っていくことがとても不安ですし、頻繁に予定をキャンセルされたり、遅刻されたりでストレスを感じています。
思い切って彼女に今の私の気持ちを話してみようかとも思うのですが、また精神状態が酷くなったらと思うと怖くて言えません。
同じような経験をされてる方、いらっしゃらないでしょうか?何かいいアドバイスがあったらお願いします。長々とすみませんでした。
もともとしっかりした友人で、コスプレに対する考え方も似ていたので気が合ってずっと一緒に活動してきたのですが、精神的に不安定だったりで最近合わせの予定をキャンセルされたり、大幅な遅刻(2〜3時間)を毎回のようにされるようになってきました。
精神不安の理由が別の友達のマイミクさん(まったく面識のない)から毎日のように嫌がらせのメールを受けているらしく、まったく身に覚えのない内容で非難されているらしいのです。
そのことで疑心暗鬼になってしまっていて、私に頻繁に「自分から離れていかないで」とか、メールの返信も1日遅れただけでも、「私が何か気にさわることをした?」というようなことを言ってくるようになって正直困惑しています。
彼女の家庭の事情で予定をキャンセルされることもあり、それは仕方のないことだと思うのですが、ごめんねの一言もないのが引っ掛かっています。
今週末も彼女の事情で予定をキャンセルされたのですが、その代わりにと提案された合わせが掲示板で募集をかけた初対面の方との合わせに私も参加して欲しいという内容でした。聞けば会場やキャラも全て決まっていて、私には先に確認はなく、事後報告のメールだけが来た状態です。彼女の支えになれたらと相談に乗ったりしていた私は何だったんだろう、友達だと思われてなかったのかなと悲しい気持ちになりました。
長い付き合いの友達ですし、最初はこんな感じの人では無かったので、できればこれからも仲良くしていきたいとは思うのですが、最近の状態では今後友人として付き合っていくことがとても不安ですし、頻繁に予定をキャンセルされたり、遅刻されたりでストレスを感じています。
思い切って彼女に今の私の気持ちを話してみようかとも思うのですが、また精神状態が酷くなったらと思うと怖くて言えません。
同じような経験をされてる方、いらっしゃらないでしょうか?何かいいアドバイスがあったらお願いします。長々とすみませんでした。
(N905i/FOMA)
2 名も無いレイヤーさん
私も身内の方が急に精神的な病気になってしまい、彼女の性格の変わりように困惑し自己中心的ですが悲しくて仕方がなかったです。
身内の方も仕事の関係ですが中傷にあい、軽い被害妄想的なところもあったのですが悩みすぎて精神病になってしまいました
急に泣き出したりち合わせに来なかったりと私も一緒にいるストレスが溜まり自分も精神病になってしまうのではないかと思いました。
ですが彼女は辛い思いをしている自分の大切な友人です。
イベントに行くのは控えてお食事に行ったり買い物に行ったりして友人の悩みや思いを聞き、少しづつですが友人の病も治り始めてきました。その間私もストレスをかなり感じました自分でも自分が可笑しくなりそうな錯覚に落ちたこともありました
スレ主様にとってそのご友人はどんな存在ですか?最終的にはスレ主様がご友人に対する思いだと思います。今後も付き合っていきたいと思うなら根気よく付き合ってあげてください。そうでない人間関係ならスパッと関係を切ってしまった方がいいと思います
身内の方も仕事の関係ですが中傷にあい、軽い被害妄想的なところもあったのですが悩みすぎて精神病になってしまいました
急に泣き出したりち合わせに来なかったりと私も一緒にいるストレスが溜まり自分も精神病になってしまうのではないかと思いました。
ですが彼女は辛い思いをしている自分の大切な友人です。
イベントに行くのは控えてお食事に行ったり買い物に行ったりして友人の悩みや思いを聞き、少しづつですが友人の病も治り始めてきました。その間私もストレスをかなり感じました自分でも自分が可笑しくなりそうな錯覚に落ちたこともありました
スレ主様にとってそのご友人はどんな存在ですか?最終的にはスレ主様がご友人に対する思いだと思います。今後も付き合っていきたいと思うなら根気よく付き合ってあげてください。そうでない人間関係ならスパッと関係を切ってしまった方がいいと思います
(W44K/au)
3 名も無いレイヤーさん
精神的に病んでる方の中途半端な同情はご家族に迷惑です。
私の経験ですが、姉が一時期病気で友人に迷惑を掛けていました。
「病気だから」と、気を使って多めにみてもらっていましたが、ある日たまった鬱憤が爆発して「もうかかわらないで!」といわれたようです。
その後、家で手がつけられないくらい落ち込んで、大変でした。
蓮花様がもう耐えられないなら確執をつくる前にそっと距離をおいてください。
もしくは「そういう人だから」とあきらめて付き合っていくしかないです。
付き合い方もそうですが、原因がmixiにあるとわかっているなら一度mixiを退会するようすすめるのも良いかと思います。
また、メッセージを送ってくる相手のアカウントを運営に通報するのも手です。
複垢を取ってまだ送ってくるなら、やはり退会しかありませんが…
付き合い方うんぬんよりまず原因の解決を試みてはいかがでしょうか?
私の経験ですが、姉が一時期病気で友人に迷惑を掛けていました。
「病気だから」と、気を使って多めにみてもらっていましたが、ある日たまった鬱憤が爆発して「もうかかわらないで!」といわれたようです。
その後、家で手がつけられないくらい落ち込んで、大変でした。
蓮花様がもう耐えられないなら確執をつくる前にそっと距離をおいてください。
もしくは「そういう人だから」とあきらめて付き合っていくしかないです。
付き合い方もそうですが、原因がmixiにあるとわかっているなら一度mixiを退会するようすすめるのも良いかと思います。
また、メッセージを送ってくる相手のアカウントを運営に通報するのも手です。
複垢を取ってまだ送ってくるなら、やはり退会しかありませんが…
付き合い方うんぬんよりまず原因の解決を試みてはいかがでしょうか?
(PC)
4 蓮花
ご意見いただきありがとうございました。
今は精神的に不安定な状態になってしまってはいますが、大切な友人であることは変わらないので、自分のできる範囲で長い目で見て付き合っていこうかと思います。
mixiは一度退会することを奨めたのですが、まだ退会はしていないようです。それは最終的に彼女自身が決めることだと思いますので、私は意見を出すだけに留めておこうと思っています。
今は精神的に不安定な状態になってしまってはいますが、大切な友人であることは変わらないので、自分のできる範囲で長い目で見て付き合っていこうかと思います。
mixiは一度退会することを奨めたのですが、まだ退会はしていないようです。それは最終的に彼女自身が決めることだと思いますので、私は意見を出すだけに留めておこうと思っています。
(PC)