⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 アンナ

三次元コスするにあたって

一通り検索したのですが、類似スレ等ございましたらお手数ですが誘導をお願いいたします。

本題ですが、この度、某特/撮作品のコスをすることになりました。
三次元は二次元よりも危ういジャンルだと聞いております。
三次元はおろか、二次元のコスも始めたばかりで、どのような点に注意すべきかわからずに悩んでおります。

私なりに調べてわかった事は、サイトの検索避けや伏せ字、パスを付ける、イベントではキャラのイメージを壊すような事をしないといった事です。

それ以外には、どういった点に注意すべきでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。
(W52SH/au)
2 名も無いレイヤーさん
参考になるかわかりませんが、友人が、某事務所のコスをしており、とらせて頂いて、写真をアップする際、注意文を掲載しています。
下記に一部だけ、掲載します。


ここは、三次元部屋です。
ファンがコスプレをしております。
アニメ・漫画・ゲームのコスプレに比べて、
非常に繊細な世界でのコスプレです。

何か間違えて、ここに来てしまった方は、
ブラウザを閉じてください。

また、このサイトは私設であり、
関連会社、所属事務所、ご本人様とは、
一切関係ありません。

また、それらの公式サイト、関連会社、所属事務所、
等に、ご報告は、なさらないで下さい。

***関連会社、所属事務所、ご本人様へ***
当方らは、ファンであるがゆえの、コスプレです。

また、ファンノーマナー反対を訴え、
同時にヤラカシ廃絶を訴えます。

:::::::::::::::
後は、来訪者の方に、自分は「ヤラカシ」では無い、ファン活動としてのコスプレ、一部のノーマナーファンに対しての呼びかけなど、掲載してみてはいかがでしょうか?
(PC)
3 削除済
4 名も無いレイヤーさん
以下の文は全く要らないです。
ファンサイトならまだしも……

-------------------
***関連会社、所属事務所、ご本人様へ***
当方らは、ファンであるがゆえの、コスプレです。

また、ファンノーマナー反対を訴え、
同時にヤラカシ廃絶を訴えます。
-------------------

パスをわかりにくいモノをつければ問題ないですね。

話し逸れますが、
cureが伏せ字禁止になったにも関わらず
堂々と掲載してる方がいますよね…
(910SH/SB)
5 名も無いレイヤーさん
4様
申し訳ないのですが、私は主様ではありません。

私のサイトに書いてある事ですので、私のサイトの事は関係ありませんよね?

私は、自分のサイトにこう書いていますと、あくまで参考の意味で書きました。
また、何か間違って検索に引っ掛かった場合、
間違って関係者が見てしまった場合を想定して書いてあります。


あなたに、私のサイトの事をどうこう言われる筋合いは全くありません。


大変不愉快極まりない。
(W44T/au)
6 アンナ
スレ主です。

2様
4様は当方へのアドバイスとして、その部分はなくてもいいのではないか、という事をおっしゃっていて、決して2様のサイトについて言っているのではないと思います。
どうか落ち着いてくださいませ。
2様の文章を参考に、当サイトにも注意書きをしようと思います。ありがとうございました。

4様
パスはわかりにくいほうが良いのですね。アドバイスありがとうございました。

解決いたしましたので、これにてスレを閉めさせていただきます。
(W52SH/au)