⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 愛里

白光りしている眼鏡キャラのコス

ご覧頂きありがとうございます。
一応過去ログで眼鏡、逆光で調べたのですが、見つからなかったため書きました。


今度、眼鏡のレンズが白光りする(逆光?)キャラのコス(某庭球漫画のデータマン等をイメージして下さるとわかりやすいかと…)をしようと思っているのですが、レンズを白くすると友達に言ったところ、
『痛い』
『そのキャラのコスをしている人に失礼』
と言われてしまいました。

ですが、そのキャラが眼鏡を外すシーンは原作にもありません。
眼鏡を白くすることは、痛くて失礼なのでしょうか?
(SH703i/FOMA)
2 名も無いレイヤーさん
痛いかどうかはよくわかりませんが会場でそういう方を見かけると私なら『ん?;』という感じになってしまうと思います

白光り?なら普通のレンズでも撮る角度や照明の調整でできるとおもいますが‥


乱文の上に日本語の使い方おかしくて申し訳御座いません
(W51SA/au)
3 名も無いレイヤーさん
私は反対に「再現度が高いなー」と思います。
安全面にのみきちんと配慮をしていれば、痛いなんてことはないと思いますよ。
(PC)
4 名も無いレイヤーさん
私は一度、同じように眼鏡が光って目が見えないキャラを眼鏡を白く塗ってしている方を見かけたことがあります。
視界が難しくて移動中は外していらっしゃいましたが、写真はアニメっぽくなって、でも自然にしていらっしゃいました。
個人的には2パターン(白塗りと普通)を用意されてはと思います。
(912SH/SB)
5 夢みるレイヤーさん
常にメガネをかけていてレンズが白光りして目が見えていないなら忠実に再現するのは全然いいと思います。
写真の撮り方でそうなるように撮っても中途半端に目が見えてしまったり変に光ったり上手くレンズが白光りしなかったりすると思います。
以前友人がやっていてすごいと思いました。
他にもやってる人を見た事があります。
気にするなら上の人が書いてるようにレンズを白くしたのと普通のと2つメガネを用意すればいいと思います。
レンズが白いとかけていると前が見えないので撮影時のみレンズが白いメガネをかけて撮影時以外は普通のメガネをかけたらいいと思います。
(PC)
6 削除済
7 菊花
真っ白だと目立ち過ぎるかも・・・と思われるなら、銀色系ではどうでしょうか。
かけている本人から周りは見えてるけど、周りからは本人の目が透けて見えない銀色のサングラスがありますよね。
ああいうのを買うか、フィルムを買って眼鏡に貼りつけては?
車や家の窓に日差しをよけるために貼るフィルムで、そういうのがありそうです。
(PC)
8 名も無いレイヤーさん
ちょっと板違いになりますが、ガーゼや白のメッシュ地など目の粗いものを貼ると良いですよ。
写真や周りからは白に見えますが自分からはしっかり見えます。
(PC)
9 削除済
10 匿名
私はむしろ眼鏡を白くしてる人を見ると凄い!と思います
忠実ですし、写真写りもいいですし・・・・
光の加減で、というのも凄いです
ですが写りによっては白くならない場合もあります;
私は迷惑をかけず安全なら、どのような方法でも別にいいとおもいます
忠実な方が素敵です^^

とても個人的な意見で申し訳ないです;
失礼します
(PC)