⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 りく

ウィッグのアジャスターについて

閲覧有難うございます。

あなり重要ではないような問題なのですが…
皆さんはウィッグのアジャスターをどのように調節されてますか?
最近コスを始めてウィッグをかぶるようになったのですが、いまいちアジャスターの使い方がピンと来ません。
(ネット裏についているアジャスターです)
被った時にギュッときつめになるように調節したほうがいいのか、
それとも被りやすいように若干緩めがいいのか…
しっくり来ずに悩んでいます。
アジャスターの位置で頭の大きさも微妙に違って見えるので、皆さんどうされているのかお聞きしたくてトピを立てました。

ご意見やアドバイスなどありましたらお願い致します。
(PC)
2 名も無いレイヤーさん
私は頭が大きい上に髪の量・長さがあるので交差するくらいきつめにしています。
たまに額にあとが残ってしまったりするのですが、ずれてしまうよりはいいかなと思っています。
(W51CA/au)
3 名も無いレイヤーさん
私は1番緩いところにしています。
以前のイベントでアジャスターをきつくしたために頭を長時間締め付け、帰る頃には頭痛が…なんてこともありましたので。
好みが分かれるので、友人の間でも結構皆バラバラですよ。
りく様も色々調節して1番しっくりくる部分を探してみては如何でしょうか?
(W44K/au)
4 名も無いレイヤーさん
私もアジャスターは使用していません。
普通にしていてずり落ちてくるような事がなければ、別に使わなくてもいいと思います。
(W51S/au)
5 夢見るレイヤーさん
私は被る時は使わないので、緩んで落ちてこない程度にしています。
ウィッグの洗髪の際に、アジャスターを交差させて紐状にして干すのに使っています(笑)
(PC)
6 名も無いレイヤーさん
はじめまして。便乗失礼します。スレ違いでしたら申し訳ありません。
当方最近はじめてコスをし、ウィッグを購入したのですが…アジャスターの調整の仕方がよくわかりません。
アジャスターとはどう動かせばいいのでしょうか?
頭が大きく、現在所持しているウィッグは大丈夫なのですがこれから購入するウィッグ次第ではアジャスターを調整しなければと考えておりながらもアジャスター調整がどうしたらいいのかわからず悩んでおります。
検索等かけたのですが、どうか教えて下さると助かります。よろしくお願いします。
(W43CA/au)