⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 トラ

友人について

皆様から意見を戴きたい相談があります。
それは、友人についてです。私と友人はリア友で、コスを始めた時期も同じぐらいです。友人はとても可愛く、コス友も多く、ファン?や、カメコからの受けも良いレイヤーです。

でも私は彼女とのコスプレ限定で距離をおきたいのです。

理由が多々ありまして例えば、友人は、イベントに行くとカメコに写真を撮られるのですが、その時私が写真を頼まれない場合が多く、いつも一人で待たされます(ジャンルは同じ場合も違う場合もありました)

これくらいしょうがないと自分でも分かっているのですが、それが何度もあると正直泣きたくなります。

他にも理由がありまして、リア友だからこその問題なのですが、それは彼女の態度です。

私が参加で、友人が不参加と直前まで言っていたイベントに、当日になって「やっぱり行く」と急に参加を決めていました。

理由を聞いてみると、「月経前のイライラを忘れたいから」だそうで…

あの、私は貴女の月経のイライラを解消させる為の道具じゃないんですが?と考えてしまい、イベントは全く楽しくありませんでした。
会場では、ファン?の子の所に行ってしまい、しばらく帰ってきませんでした。
謝罪も一切ありません。
他のイベントの時には、ドタキャンされた事もあります。

まだありまして、私が免許を持っていて、彼女は持っていません。 用事があって彼女の家に行くと、彼女は出かける準備万端で、「○○○行っていい?」と言ってきたのです。
確かに私にはその後の用事は無かったけど、いきなり言われても困ります。

まだありますが、長くなりますので切らせて戴きます。
以上の事から、私は彼女にとっての都合の良い道具なのか?と考えてしまいます。

昔からの友人だからこその遠慮無しの態度も許せないし、私を軽く見ていると思います……
何かあった時に注意できれば良いのですが、口喧嘩が苦手でその時には何も言えないのです。でも、リア友は切りたくないんです。コスプレにおいてだけ、少し距離を置いていきたいのです。 皆様からの意見を是非参考にしたいので、何かカキコミしていただけると有り難いです。
(911SH/SB)
2 名も無いレイヤーさん
コスプレ時のみ距離を置きたいのなら、スレ主様自身が新しいコス友さんか相方さんを作られてはいかがでしょうか?

もしイベを一緒にと言われても、今回(もしくはこれから)はその人と参加するからゴメンね〜と言って、毎回その方と参加すれば自然と距離もできるかと。

ただ、やはり根本的な解決にはならないので、一度は伝えてみることも必要だと思います。
無意識なら尚のこと、誰しも自分の欠点や悪い部分には気付き難いものです。
スレ主様はスレ主様で一方的に思い詰めていらっしゃるようですが、そのご友人からすると思いもよらぬことかもしれません。
また、スレ主様を信頼しているからこその甘えともとれます。
スレ主様のためだけでなく、ご友人のためにも一度「喧嘩」ではなく、「実は普段からこう思って悩んでいたんだ」ということを率直に話されてみてはいかがでしょうか?
ずっと内心でそのように悩まれていたと知ったら、本当にお友達なのでしたら真剣に考えてくれると思います。
スレ主様も完全に切りたくないということは、それなりのお付き合いがあるのだと思いますし、もし自分でしたらそういった悪い部分を指摘して頂けるととてもショックですが嬉しいです。

こういった人間関係に関することは精神的に大変負担になりますので、無理にお話しろとは申しませんが、スレ主様とご友人に良い道が見付かることを願っております。
(PC)
3 名も無いレイヤーさん
多分使われてしまってるんでしょうが、相手は無意識でそうなってるんだと思いますよ。あなたが何も言わないから向こうもどこまでも砕けていってしまうんだと思います。
注意するのも自身の意見をはっきり表示するのも、相手のためです。喧嘩をする必要はありません。あなた自身の意思表示で、相手も気付き反省する事が出来るのです。
双方のためにも、まずはあなたがはっきり言ってあげるべきだと思います。何も言わないままにいきなり距離を置くのは、相手も不信感を抱きますよ。
無事に解決出来るといいですね。
(SH901iS/FOMA)
4 名も無いレイヤーさん
リア友なら尚更の事、「最近はイベント行っても一緒に居る時間が少なくて寂しいよ。」って言ってみてはいかがでしょうか?
スレ主さんはが寂しい思いをしてるって伝えればお友達も分かってくれるかも知れませんよ?

気持ち、お友達に通じるといいですね。(^-^)
(PC)
5 名も無いレイヤーさん
移動の脚に使われるのは、確かに気になる行動ですね。
ただ、相手の方はスレ主さんの優しさに甘えなれているのではないでしょうか?
親しき仲にも礼儀あり、と言いますが、親しくなると些細な礼儀や配慮を短縮してしまうことは少なくありません。

あと、イベントにつきましては、少々スレ主さんは気にしすぎだと思いました。
参加は各自の自由ですので、前日まで不参加だったけど、気晴らしに参加する、というのも有だと思います。
>イライラを解消させる為の道具じゃないんですが?
とありますが、イベント中にスレ主さんに八つ当たりのような言動をとっていないのでしたら、「ストレス解消の道具」などというのは失礼ですがスレ主さんの思いすごしだと思いました。

どうやら色々とお友達に不満もあるようですし、一度腹を据えてお話されてみてはいかがでしょうか?
親しい仲だからこそ、言葉にしないと伝わらないことがありますから。
友人関係は何かと難しいですが、良い結果になるといいですね。
(PC)
皆様の意見、大変参考になりました。
思いを相手に伝える事が1番大事なのだと改めて考えさせられました。

これからは自分の意見を相手に伝え、我慢しないでいける様に努力していきます!
本当にありがとうございました!


個別のお返事ができなくて申し訳ありません。
これにて、このスレを閉めさせて頂きます。
(911SH/SB)