⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 七色

コスをする上で…

やっぱり"子持ち"っていうのは嫌がられるのでしょうか?いろんなサイトで親子でしてるかたもいますが、他の方から見てどう思われるのかなぁと思いまして。
(W44K/au)
2 虹色
気になるスレでしたので書き込みさせていただきます。

はっきりと言えば私の意見では、お子様のコスも良いと思いますよ。
ただ、しっかりご自分で面倒を見られるならば、です。

例えばイベント会場での場合、そのお子様の年齢がわかりませんが、まだベビーカーだったりすれば他の方々に迷惑がかかりますし、泣きやすい、などもやはり同じです。
なので、周りに迷惑はかけない、というのは必須です。
あとは完コス重視になりすぎてまだ幼いにも関わらずメイクをしたり、ウィッグを被せたり、髪を染めたりは人形と変わりません。

私は子供ではなく弟(だいぶ歳が離れており、2歳くらいから自宅で服を着せたりのみから始めました)とコスをしていますが、弟にはウィッグやメイクは一切していません。
完コス思考の方から見たら「え?」と思われてしまうかもしれませんが、私の中では10歳くらいまでは衣装や子供がもてるくらいの小道具のみにしています。
しかし、やはり好かれない面もあるかと思いますので、あまり大型イベントには出ない、宅コス重視のがよいのかもしれません。

長々と乱文で申し訳ありません。
少しでも参考になれば幸いです
(W51K/au)
3 名も無いレイヤーさん
ご相談の内容は、「子供にコスをさせる」ということについてですか?
それとも、子持ちで母親であるスレ主様自身がレイヤーであることについてですか?

後者だったらまったく問題ないと思いますよ。
実際、子持ちのレイヤーさんって意外といらっしゃいますし、余程家庭を蔑ろにされていない限り、何も問題はないかと。

ただ、もし、子供にコスプレさせたり、子供をイベントに連れて行くということでしたら、多くの方が反対されると思いますし、実際このサイトや各サイト上でも大問題になっていたことがあります。
イベントやコスはあくまで趣味、趣味とは自分自身が好んでするもの、趣味と言う自覚が無い内に親がさせるものではない、ということと、イベントに連れて行くこと自体虐待の域、という意見が主流ですね。
また、子供の写真をネット上に載せる場合、親としての保護意識の低さ、ネットというものの認識の甘さも批判される要因です。
実際私もお子さんにコスをさせている方に対して良くは思えません。
子供の内はアニメや漫画のキャラの服を着るだけで確かに喜びますが、それは決して自主的な趣味のコスプレではなく、あくまでヒーローごっこや着せ替えの域で、中には完全に親の着せ替え人形と化しているお子さんを見かけることがあって、非常に痛々しく写ります。
また、多くのイベントでの環境はお子さんに良いとは言えません。
虐待とまでは思いませんが、流石に未就学児を連れている方を拝見するとどうかと思ってしまいます。

ご自宅でお子さんに衣装を着せて一緒に遊ぶ程度ならば、そういうことが好きなタイプの子ならお子さん自身も喜ぶでしょうし、良いと思いますよ。
ただ、写真はネット上にアップしない、イベントではやらないなどきちんとけじめを付けて注意された方が良いと思います。
(PC)
4 名も無いレイヤーさん
正直な気持ちを書かせて頂きますと、小さな子供がコスプレをすると言う事に対し
「反対」まではいきませんが、賛同はできません。

コスプレと言うのは「仮装」とは違い、ある意味特殊な世界ですから
自分でコスプレの世界に入りたいと思い、自分でルールやマナーが理解できるようになるまでは
止めておいた方がいいんじゃないかと思っています。

イベント会場で親子レイヤー様を見かけるたびに、「この子はどういう目でこの世界を見ているんだろう。この先どう考えるんだろう」と思ってしまいます…。
お子さんが自らの意思で「コスプレをやってみたい」と言うのならば別ですが、
親が勝手に子供にコスプレさせると言うのは何かが違うと思っています。


…うまくまとまらない文章でスミマセン。
(PC)
5 名無し
正直なことを言えばあたしも子どもにコスプレさせるのはあまり好きではありません。

確かに小さなお子様が仮装してるのは可愛らしいと思いますが…
前にイベント中に騒いでうるさいときがあり「こんな場所に子どもを連れてきたり、自分の趣味に無理矢理合わせている」と思ってしまう傾向があります。

乱文で申し訳ありませんm(__)m
(W31CA/au)
6 夢見るレイヤーさん
スレ主様が子どもにコスをさせるのか、子持ちでコスをするのかどちらを聞かれているのか分からないので、一応両方に答えさせていただきます。

まず、子持ちでコスをすることについては個人の趣味ですので嫌がったりする人はいません。
ですが、アフターなどに参加して家事が疎かになるというのはいただけませんので、その辺りはしっかり区別しておいた方がいいと思います。
私のコス友にも子持ちがいますが、グループの人たちも別段気にしている人は聞きませんので。

子どもにコスさせるのは、上の方達のようにあまり喜ばしいものではないかもしれません。
ですが、私の地元だけかもしれませんが可愛いと思ったり親子揃って出きるって羨ましいと思ったりします。
子ども自身楽しんでいるようなので、嫌がるようであればさせないといいとは思いますが。
そこは賛否両論だと思います。
(PC)
7 通りすがり
子持ちのスレ主様がコスされるかことについて、と質問を捉えて意見を書かせていただきます。

私は子持ちの方がコスされることはなんとも思いませんが、子供をイベントの同行してのコスは好ましくありません。
前に行ったイベントに小さなお子さん(2歳ぐらいでしょうか?)を連れたレイヤーさんが参加されていましたが、小さなイベントだったためか子供が会場を走り回っていました。
私は丈の長い衣装を着ていたからなのか、服をイキナリひっぱられたということもあり、あまり良い印象はありませんでした。
お子さんが小さい場合、きちんと自分の側から離れさせないようにできるのであれば、子供同伴でのイベント参加は問題ないと思います。
それが出来る自信がない、または大きなイベントでしたら、自重された方がいいと思います。

先にも述べましたが、子供がいらっしゃることについては、家庭を放置していないのであればまったくもって問題ないと思います。
(PC)
8 名も無いレイヤーさん
子持ちのレイヤーに偏見はありませんが、自己判断の出来ない子供にコスさせてる親は感心しません。注目されたいから、我が子を可愛いとちやほやしてほしいからさせてるだけにしか思えません。
特に酷いのはベビーカーの中の子供(勿論話せないし歩けもしない年の子)にコスさせて、いけしゃあしゃあと人込みを歩く母親です。レイヤー以前に人として、母としてどうなんだ?と思います。
常識ある子持ちレイヤーさんは、大体年端も行かない子供は連れてきませんから、別に何の問題もないですよ。
(SH901iS/FOMA)
9 名も無いレイヤーさん
私自身、主婦で4歳の子供がいるレイヤーなのでお話させていただきます。

生活に支障をきたさない程度にお父さん、お母さんがコスプレをするのは構わないと思います。
趣味ですのでやってはいけない事ではありません。

お子様については、私自身が親となり思った意見ですが、絶対にイベント等に参加させるべきではないです。

まず、子供は視野が狭いです。
自制もできません。
楽しくなったり気分が高まったりすると自分自身をコントロールできず、走り回ったり大きな声を出したり、我が儘を言ったり、駄々をこねたり、泣き出したりします。
5歳位までなら、トイレを我慢してしまっておもらしするかもしれません。
疲れて寝るかも知れません。

これらの子供の行為が他の参加者に迷惑であることは常識的にわかっていただけると思います。
それに、他人に迷惑をかけないように面倒を見ながら、親御さんは楽しめますか?
撮影に気をとられている間に誰かに迷惑をかけたり迷子になったりする可能性もあります。

幼い子供さんにとってはとても楽しい事だと思います。
ただ、幼い子供にとっての『なりきり遊び』と、大人たちの『コスプレ』の違いを考えて下さい。
『コスプレ』と『現実』を理解していて自発的にやりたがったなら問題ないでしょう。
けれど、それが親の用意した衣装であり、言われるままに着て連れ回されるのならば問題ありではないでしょうか?
幼い時期に体験したことはその子の『常識』になってしまいます。
そういう子供の将来の姿にも不安を感じます。

つまり、子供はコスプレイベントに参加するべきではない。
親がコスプレをしたいならば祖父母に預ける等して、私生活に支障をきたさない程度にたしなむべきだと思います。

親である以上、全ての行為に責任を持って下さい。

私の意見について反論がある方もおられるでしょうが、こういう考えもあるのだと理解していただけると助かります。

長話で大変失礼しました。
お読み下さりありがとうございました。
(V804SH)
10 名も無いレイヤーさん
私は子連れのイベント参加はあまり賛同出来かねます。
以前参加したイベントで子供の面倒を見ずに親はメイクに撮影、コス友とのおしゃべりをしていて、子供が走り回って人の衣装を踏んで汚しても、食べていたものを吐き出して私の衣装を汚しかけても全くの無視、謝罪の一言もない親子レイヤーさんに遭遇しました。
以来、子供を管理出来ないなら連れてこないで欲しいという考えです。親が連れてきてそれからはほったらかし、もしもそれで事故でも起きたりすればイベントの開催自体も危ぶまれるのではないでしょうか?

また子供のコスに関しても年端もいかない子供が自分からコスをしたいなんていうことはそうそうないと思います。私はそれでも子供にコスをさせる親に目立ちたいという親のエゴすら感じます。
子供は親の所有物ではありません、子供がしたいのならさせれば良いのであって親が押し付けのようにコスさせるべきではないと思います。
しかもその際、分別がつくような歳まではイベントには連れてくるべきでもないと思います。親も子供に気を配っていると十分楽しめないと思います。それが幼い子を管理するということではないでしょうか?親が楽しんでいる間は子どもは蔑ろになってしまうような気がします。


子連れレイヤーさんにはあまり良い思い出が無いためきつい書き方になってしまっていたら申し訳ありませんん。
(W51S/au)
11 天野
お子さんにコスプレさせるのは良くないと思います。
理由といたしまして皆様がマナーの事を書かれているので、他の事を…

イベントで小さな子がコスプレをしているとほぼ間違いなくチヤホヤされ、お話をするのは主様のお友達や同ジャンルの二回り以上年上の方です。

これを続けていくと、子どもは同年代の子との付き合いが退屈になってくると思います。
大人にチヤホヤされてきた子がまっすぐな子になるとは思いません。

あと子どもはコスプレが秘めた趣味だとは理解できないと思います。
学校で「遊園地にいってきた」と同じ感覚で「コスプレしてきた」と言うとイジメになりかねませんし、友達の親御さんにそのことが伝わると恥ずかしいのは主様ではないでしょうか?

主様がコスプレをする分には問題はないと思います。
(D901iS/FOMA)
12 七色
色々なご意見ありがとうございます。皆さんがおっしゃる様な家事などを疎かにするつもりは全くありません。ただ子持ちだと突然子供の具合が悪くなったり都合が悪くなったりするじゃないですか、そう言う時に"ドタキャン"等されたりするとどうなのかなぁと。


子供が小さいので連れていくのは不可能ですし、無理やり着させようとは思いません。それは親ですから分かります。子供がある程度年齢も行って本人がやりたいと言ったらやらせるつもりです。
(W44K/au)
13 名も無いレイヤーさん
ドタキャンをする可能性が高い、迷惑をかける可能性があるとご自分で思われるのでしたら
しばらくは合わせをせずに一人もしくは家族、相方さんと参加されてはいかがですか?

私の知人で仕事の関係で予定が急にかわる事が多い方は基本的に一人参加、合わせは付き合いが深い方としかされていませんよ。
その方がお互い嫌な思いをしなくてすみますし、無理に参加して子供の負担になることも避けられますから。
(W44K/au)
14 名も無いレイヤーさん
>>>982 主婦レイヤーですが…。

結婚している、子供がいるレイヤーさんのスレです。
(V804SH)
>>14さんの誘導のように、お子さんの体調やドタキャンが心配であるならば、SNSや掲示板などで「ママさんレイヤー」の募集をしてみては如何でしょうか。
探してみると結構コミュや募集が出ていますし、同じママさん同士なら「子供が一番」という考え方もわかってもらえると思うので、急な発熱などで仕方なくドタキャンしても理解してもらえると思います。
逆に、普通のレイヤーさん(特に若い人)だと「コスプレが一番!子供の熱が出たからってドタキャンするならコスプレするな!」みたいな意見が出ることも頭に入れておかなければならないと思います。
付き合う人、付き合い方を間違えなければママさんレイヤーさんも無理せず楽しくコスできると思います。

子供がいるからってコスしたらいけないなんて事は無いと思います、子育てしながらの趣味は大変かと思いますが、頑張って下さい。
(PC)