⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 あん

コスプリについて。

過去スレを見ましたが当方の求めている内容がなかったので、失礼させて頂きます。


今度、コスプリを撮りたいと思います。
コスプリを撮るうえでマナー違反にならないようにと色々な掲示板等でコスプリについて調べました。

コスプリ専門店ではなく、ごく普通のゲーセンで、コスプリをする時は、あらかじめ店員さんに「コスプリしてもいいですか?」「ここで着替えてもいいですか?」など聞いてからするようにと書いてありました。

ですが、自分は隠れのため聞くに聞けません。知り合いのコス友様(隠れではない方)に相談しましたが、さすがに店員さんには聞きずらいと言われました。

実際ゲーセン等にあるプリクラ機を使用してコスプリを撮っている方はどうしていますか?
また、使用時に注意した方がいいことは何でしょうか?

長々と乱文失礼しました。
(N903i/FOMA)
2 名も無いレイヤーさん
店員さんにたずねることができないのでしたら、やめた方がいいと思います。
遊園地イベントの時を狙ってみてはいかがですか?
(PC)
3 名も無いレイヤーさん
スレ主様の質問の内容がわかりません。

もしかして、許可を得ずにやっている人いますか?と聞いていらっしゃるのでしょうか…?

実際、聞き辛くても皆さんきちんと許可を得てされていますし、もし許可を得ていない方がいるとするとその方が非常識なだけですので真似はされないようにご注意ください。

隠れでよく行く場所では店員さんにすらバレたくない場合は、少し遠出して、普段行かないゲーセンに行くなどされるといいですよ。

それに実際その場でコスプレする以上、店員さんには言わなくても絶対にバレるわけで、そもそもコスプレを隠しておきたい場所でコスプリを撮るのは不可能かと。(まさかプリ機の中で着替えるつもりではないですよね?(汗))

いくら聞き辛くても、自分がその聞き辛いようなことをやりたいわけですから、聞く時は一時の恥と思ってしっかり聞いて、許可を取ってされて下さい。

あとは特に「コスプレ」という単語を使わなくても、「持込の衣装で仮装してプリクラを撮りたいのですが…」と尋ねるといいですよ。
(PC)
4 あん
>>2
行ける範囲に遊園地がないので……遊園地等では無理そうなのでゲーセンでのコスプリを考えてます。

>>3
プリクラ機の中で隠れて着替える気はありません。隠れて着替えたくないので、コスプリをしている方々は、どういった所で、どういう許可を取っているのかを参考までにお尋ねしようと思いました。
分かりにくい質問ですいませんでした。
(N903i/FOMA)
5 名も無いレイヤーさん
スレ主様は『隠れなので聞く事が出来ません』と書かれておりますが、許可を取らずにコスプリを取る方法を質問されてらっしゃるのでしょうか?

参考までに、当方は隠れオタクですが許可を取り更衣室で着替えてコスプリを撮りました。
場所は地元から離れてる場所を利用しました。
着替えは、メイド衣装などを貸し出ししている場所なのでそちらの更衣室を利用させて頂きました。

コスプリ撮影頑張って下さい。
(W53SA/au)
6 あん
>>5
『隠れなので聞くことが出来ません』など紛らわしい聞き方ですいませんでした。
無許可でコスプリをする気はありません。
隠れの方でコスプリをしている方のご意見をお聞きしたいと思いました。

(N903i/FOMA)
7 キツイ事ですが率直な意見です
隠れだろうがやる事はコスプリですよ?
店員に聞きづらいとかって意味がわかりません。だって結局着替えた後にだって店員に見られるわけですし。店員からしたらオタだろうがどうでもいい事ですし。
もしかして普通にコスプリしてる人と隠れな自分は別物だとかって勘違いしてませんか?所詮あなたもコス好きなオタです。きちんとマナーを守り、許可を得てから行って下さい。
(SH901iS/FOMA)
8  
隠れか隠れでないかは別として、衣装の持込はできるか、着替える場所はあるかということは聞かなければならないことではないでしょうか?
どの道着替えた後の格好は目に付くと思いますし、誤魔化して撮ったところで意味ないのでは。
まさかとは思いますが、普通のゲーセンのトイレを勝手に借りて着替えなどしては一般客には迷惑ですし、プリ機の中で着替えられても迷惑です。
そもそも、コスプレでも何でも着替えをしてもいいかを訊かなければ始まらないのではないでしょうか。
(PC)
9 名無し
私は関東在住の隠れレイヤーです。

私は秋葉原や池袋などの、メイド衣装やコスプレ衣装を貸し出しているゲーセンで撮ります。
衣装貸し出しをしているゲーセンでしたら更衣室もありますし、係員の方もコスプレすることをそんなに特別に思わないと思いますよ。

しかし、衣装持ち込みが可能か・コスプリのルールに関してなどは、係員に確認するか注意書きを読まなければなりませんから、普通のプリクラを撮るようにスムーズにはいかないと思います。

私がよく行くゲーセンでは、コスプリを撮る人は身分証を提示してメンバーカードを発行してもらう必要がありました。
(衣装の盗難・破損、その他トラブルのためだと思われます。住所など詳細な個人情報は必要ありませんでした)

ゲーセンで係員の方にも知られずにコスプリを撮るのは不可能かと思われます。
上記のように衣装貸し出しをしているゲーセンならば、コスプリを撮る人も珍しくないでしょうし(記憶にも残りにくいと思います)、コスプレゾーンと一般ゾーンで分けているゲーセンもあるので、そんなに気兼ねなく撮れると思いますよ。

私も知り合いに見られるとマズイのですが、秋葉原や池袋は私の家から遠いですし、
広い街の中にあってゲーセンでコスプリしている場面に出くわす確率もかなり低いと信じてます。笑
それに今の所はコスプレしていることがバレたりはしてませんので、けっこう大丈夫なものですよ。

プリクラを撮る以上は誰にも見られずに、というわけにはいかないので、なるべく知り合いがいない場所で、コスプリが容認されているゲーセンでされることが一番かと。

長々と失礼しました。
(812SH)
10 削除済
11 夢みるレイヤーさん
いくら隠れで聞けないからってちゃんと聞かないとコスプリがダメな場合もあるかもしれないし大丈夫だとしてもその店のルールがあると思います。
ゲーセンの店員さんは家族やオフの友達や学校の同級生ではないのですからレイヤーだって事がバレたところで別に気にする事はないと思います。
無許可でコスプリをする気がないのならちゃんと許可を取ろうという気があるんですよね?
それなのに「聞けません」ておかしくないですか?
「どういった所でどういう許可を取っているのか」って普通にゲーセンの店員さんに「コスプリ撮りたいんですけどいいですか?」や「持ち込みの衣装でプリクラ撮りたいんですけどいいですか?」など言えばいいと思います。
たまたま行ったゲーセンに「コスプリOK、更衣室はこちらです」と張り紙があったら店員さんに聞かなくてもOKって事だと思うけどそういうのがなくてコスプリをしていいかわからなかったら店員さんに聞くしかないと思います。
とにかく店員さんに言って許可を取るしか方法はないと思います。
それを「隠れだから聞けない」ではどうやって許可を取るつもりなのかこちらが聞きたいくらいです。
勇気を出して店員さんに言ってみて下さい。
(PC)
12 kana
ゲーセンに行きづらい場合の話になりますが…

写真をプリントできるカメラ店では、写真のデータもしくはプリントアウトした写真から、プリクラ風のシールが作れます。
値段も200円くらいでしたし、ゲーセンでコスプレを見られるのをお嫌なようでしたら、そちらを利用されてはいかがでしょうか。
(V803T)
13 名も無いレイヤーさん
以前、コスプリ可・衣装の貸し出しをしていたゲーセンでバイトをしていたので「いち意見」として書き込ませて頂きます。

やはり、コスプリをされたいのでしたら
「コスプリ可能な事を書いた張り紙のある店」
「プリコーナーで衣装を貸し出ししているゲーセン」
の方がやりやすいかもしれません。

どちらかと言うと、そういったゲーセンスタッフ方が、コスプレ(貸し出し衣装)自体に慣れがあると思うので、衣装持ち込みの可否も聞きやすいと思います。

他の方も仰ってますが、仮にコスプリ可能な事を提示してないゲーセンで聞いたとしも、主さんが思っている程店員は気に留めてないと思います。(コスプリに関する質問を)


やはり、コスプリは店側の許可無くして実行不可能な事だと思いますので、主さんがコスプリを撮りたいと思うゲーセンで聞いてみるのが一番だと思います。
直接スタッフに聞くのが抵抗ある様でしたら、そのゲーセンの電話番号をお調べになり、電話で問い合わせをして確認されてはどうですか?

もし許可して頂いた場合「その際、気を付ける事は何か」「どこで着替えるのか」等、必要事項も合わせて聞くと良いと思います。
(PC)
14 みく
そもそも、衣装貸し出しを行っていないゲーセンには更衣室がないのですからコスプリは撮れないのではないでしょうか?
まさか家から着てきたりトイレやプリ機で着替えたりなんてしませんよね?

なのでメイド衣装などを貸し出しているゲーセンを探すしかないかと思われます。
(D904i/FOMA)
15 名も無いレイヤーさん
皆様がゲーセン向きにアドバイスなさってるようなので別方面から。
スレ主さまがどこ在住の方かわからないので微妙ですが、プリクラの置いてある遊園地系のイベントに参加されてはいかがでしょうか?
その場合イベントの一貫としてコスプリを撮ることもでき、着替えなどの心配はないと思いますよ。
初めてコスプリを撮られるのでしたら、規定のわからないゲーセンに行かれるよりはこちらの方が良いかと思います。(あくまで個人的な意見ですが)
(W52SH/au)
16 名も無いレイヤーさん
池袋でコスプリOKなゲーセンってどこでしょうか?
私は隠れレイヤーではないのですが、コスプリというものを今まで撮った事がないので、教えて頂けるうれしいです。
(PC)
17 名も無いレイヤーさん
>>16
そういった地域限定の話題は地域板で聞かれて下さいね。
(PC)
18 削除済