⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 宵闇

コスプレしてみたい男ですが…

コスプレに興味はありますがした事ないしコスプレ友達もいない…
掲示板に投稿したいのですが男だとやっぱり警戒されちゃいますか?
あと男の人で投稿してメール来た方意見などあったら教えてください。


不適切な文があったらすいませんm(__)m
(SH901iC/FOMA)
2 りこっち
聞く前に募集すれば?それともそんな事ないよ!って誰かに言ってほしいの?
下心がないなら、友達募集なんて誰かに聞かずに普通に出来ると思いますが。
まぁ、男でも女でも応募が来る人は来る、来ない人は来ない。そういう事です。
(F900i/FOMA)
3 りこっち
意見書いた後で下の板を見たんで追記します。
下の板での貴方の態度はかなり問題ありますよ。何キレてんの?って感じで、全部自分が悪いのに開き直ったり…男だからじゃなく、横柄なその思考や態度を直すべきですね。
貴方のような方が男性レイヤーの印象を余計に悪くするんですよ。
募集かける前に自分を見直しましょう。
(F900i/FOMA)
4 宵闇
りこっちさん
意見ありがとうございますm(__)m
キレてるつもりはないんですけどね…
下の板で欲しかったのはりこっちさんの最初のようなカキコミであって指摘じゃなかったので…
指摘をカキコミするぐらいなら意見をカキコんでくれればいいと思いますがそれもこの世界では間違ってることなんですかねぇ!?
指摘もしますが意見もカキコム自分ならせめてそうしますが…
『さっさと消してください。』なんてカキコミ見れば誰だってムッときますよ。自分はそんなつもりでカキコミしてるわけじゃないし規約をしっかり理解してなかったんで。
(SH901iC/FOMA)
5 メイ
性別問わず、募集をかけても良いと思われますよ。
ただやはり警戒されるのは覚悟した方が良いと思います。
当方男性のレイヤー志望様と接した経験がありますが、衣装を自分で用意できなかったり、いつまで経ってもコスを結局やらなかったり、結局出会い目的なのかと思わざるをえなかったことがありました。
まず一般参加をなさって雰囲気をつかんでみたりして自分でできるところまでやってからでも遅くはないと思いますよ。
(PC)
6 宵闇
メイさん
ありがとうございます!

やっぱり男は警戒されるんですね。
気が早く衣装発注済み!(笑)
色々あってメイクもしっかりできます。
地方住みなのでイベントはまだ見たこともないです。
イベントに連れてってくれる人頑張って探します。
(SH901iC/FOMA)
7 まり
掲示板募集は男性だと警戒するのは確かにあるのかもしれませんね…。

でもでも男の方がコスプレするのは大賛成ですよ!格好良いじゃないですか?私もまずイベントに足を運ばれた方が良いと思います。イベントで友達できる場合もありますし。コス頑張って下さい
(W11K/au)
8 宵闇
まりさん
頑張ります!
さっきまで自分すごい悪い事をしたようで何気に凹んでました。
皆に慕われるようなレイヤー目指します!
まりさんみたいな人に巡り逢えるよう願います。
(SH901iC/FOMA)
9 匿名
板違いの場でその質問に答えてしまえば、其の人も同罪です。
ですから移動を促した方々は正しいです

折角なので当方も意見をば。
此処でよくコス友募集しますが、男性からメル貰うこともあります。
ですが、コスしていても微妙だったり、あんた作品ホントに知ってるの?って方ばかりなので、あまり友達になれることはないです。
というか、基本的に男性と女性では考え方が違うので、こういう顔の見えない場で友達を作るのは難しいかと思われます。
(PC)
10
男性コスは大歓迎ですが、下手げな絡み・お姫さま抱っこの強要・ローアングルの撮影とかもしないようにお願いします。 最近、ナンパ目的・ネカマで合わせをダメになる方を耳にします。 ルールやマナーをわきまえてコスを楽しんでください。
(P900iV/FOMA)
11 那智
掲示板などの相手が目に見えない場所だとやはり男性は警戒されますし、お友達を作るのは難しいと思います。
まずはCOSMODEや電撃レイヤーズといったコス雑誌を読んだりコスサイトを見るなどしてイベントに対する知識を深め、マナーを勉強してから実際にイベントに行ってみてはいかがでしょうか?
会場には一人で来ている方も居ますし、男性の方もいます。何度かイベントに行くうちに知り合いも増えて友達も出来ると思いますよ。ただし、馴々しい態度やくだけた口調は厳禁です。
(N2102V/FOMA)
12 零音
私も男性コス大歓迎です!!
ですが、私もメイさん同様に男性レイヤー志望の方が衣装を用意してくれない、という事がありました。挙句の果てに私の衣装を貸してくれ、という方もいました;
ですから、掲示板に書き込む時に『衣装は既に発注済み。●月頃に出来るので、それくらいからコス開始したいと思います』のような事を添えておくと良いと思います。
では…コス頑張って下さい。
(PC)
13 わこ
下心を見せずに普通にしていればいいと思いますが…。友達に男性ですごい衣装作りの上手い方がいます。そこらへんの女の子より上手くて尊敬します。造形もできるから人形も作ってきたり…。
男性だからどうこう…ではなくその人によると思います。
まず最初にやりたい作品とキャラを決めて衣装を用意するのはどうでしょう?
「作品はなんでもいいからとりあえずコス友募集」ってすると、ナンパ目的と間違われると思います。あとはしっかり男性だということを明記することですね。
(W21S/au)
14 mi
私的にインターネットで友達を募集するよりまず、イベントに一人で行ってイベントで知り合い、友達を増やし、いつか自分にあう相方が出来ればいいなぐらいの気持ちの方が良いと思われます。
この物騒な世の中ですから、男性ときくだけで引いてしまう方もいらっしゃいますよ。
例えばこちらがいくら誠意をみせても「男だから嫌だ」といわれてしまえばそれまでです。
でしたら実際会って感触(性格やその人の雰囲気で、体の感触ではありません^^)確かめてから仲良くなれそうだったら名刺を渡すなりなんなりすれば良いと思います。
(PC)
15 レィ
 横レス失礼します。
私も男性レイヤーはいてもいいと思いマス。
ただ、やっぱりまだ経験が浅いせいなのか女装は少々抵抗がありますが;【←場所によっては違反ではないんですよね?。

 まだ会った事はないのですが男性も混じった合わせは楽しそうですし★。
 それなりの注意が必要そうですが頑張ってくださいね。
(PC)
16 走屋峠
自分は男性レイヤーですが正直なところネットでは期待できないですね。
イベントで同じジャンルの人と仲良くなるしかないのでは?
(D900i/FOMA)
17 かみ
…なんていうか何故コスプレがしたいのでしょうか?作品が好きだから?ただ興味があるから?それによって違ってくると思うんです。
(W11K/au)
18 志村
思うに、警戒されないかって事は女性募集したいって事ですよね?
下心なく友人が欲しいんなら男性レイヤーを募集すればいいのではないかと。
(F900i/FOMA)
19 じん
自分は女性ですがコス友の半分は男性の方です。
いろんな方がいますが友人として普段から仲良くしていただいてます。
ジャンルによると思いますが、イベントではだいたい女性が多めなので、
特にオンリ」などでは男性レイヤさんは男性レイヤさんに声をかける事が多いみたいです。
コス友を女性限定で募集されるのでなければ、イベント参加で男性のコス友さんをみつけてみては如何でしょうか。
直にアドバイスなどもらえていいと思います。

掲示板での募集は女性同士でも慎重になりますので、より明確な意思表示と丁寧な文章が必要になるんじゃないでしょうか。
(PC)
20 ななしのごんべぃ
有名なエキサイトフレンズと言う出会い系に行ってみてはいかがでしょうか?携帯公式で月300円くらいで確かどの携帯からも入れたと思いますが、かなりコスプレ等の書き込みもあり自己紹介の書き込みもなるべく必須だったはずなので友達は探しやすいと思います。契約前に内容見れるので安心ですし(^^)でもやはり女性の方が多いので言葉や内容には気を付けた方がいいですね。ただ興味があるだけではなく好きな作品・やってみたい作品をまずは見つけてはいかがでしょうか?
(W21SA/au)
21 宵闇
みなさん沢山のご意見ありがとうございます。

一部の心ない男性レイヤーの為に傷ついた女性がいるって事ですね!自分はまだ募集かけてないし実質的にまだコス友がいません!でも最終的に行き着く気持ちはみなさんと変わらないと思ってます。
近い内に募集しようと思いますが自分でもいいという方『宵闇』というも変えずに投稿するつもりなので是非メールください。

あとマナー知らずの投稿者をお許し下さいm(__)m
管理人様貴重なスペースありがとうございました!

このスレッドでの意見が活かされるよう願います…
では…
(SH901iC/FOMA)
22 捨てハン
こんなこと言ってはなんですが男性レイヤーが女性レイヤーを見て何とも思わないはずがありません、それはコスプレに限らず日常生活でもそうであるように。問題はどれくらい理性が効くかどうかでしょう。女性レイヤーはそのことを頭に入れておいて下さいね
(V801SH)