⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1

合わせについて

類似トピはあるようですが、内容が違うので新規で投稿させていただきます。

私には地方から定期的に遠征に出てきているコス友(Aとします)がいるのですが、Aの地元にコス友(Bさんとします)について相談です。
Bさんのことは話しに聞くだけで直接会ったことはないのですが、Aによると、
「作品を知らずにかわいい衣装のコスをしている。だからそのキャラが好きというわけでもないし、コスしてる作品の他のメインキャラすら分からない」と言うのです。
最近は、Aがコスしてる・コスしたいと言った作品の中からBさんが衣装のかわいいキャラを選び(もちろん作品自体はわかっていない)コスしている、という状態みたいです。
好きな作品・好きなキャラしかコスしない私としては信じられませんでしたが、でもBさんと直接会う機会もないので、特に気にしないようにしていました。

それが、次回私が主催する合わせに、AがBさんを連れて行く約束をしているのを、先日Aの日記で読んでしまいました。
しかも、Bさんが来るということは、別の合わせメンバーはすでに知っていたみたいなのです。
正直Bさんのことはよく思っていなかった上に、せっかく合わせしても作品名やキャラ名も分かない方が一緒ではおもしろくなるとは思えず、
また、主催の私に一言の断りも報告もないのが気になります。

一度も会わないうちからBさんのことを毛嫌いするのもどうかとは思うのですが、Bさんと会いたくない・主催を降りたい・もうAたちとは一緒に合わせしたくない、と考えるようになってしまいました。
楽しいはずのイベント参加が、正直イヤでなりません。
とりあえず今回は嫌な顔はせずきちんと対応をしなくては、と思ってはいますが、どうやら今後もAはBさんを連れてくるつもりみたいです。どう対応すればいいのでしょうか。アドバイスお願いします。
また、Bさんみたいな方が実際にコス友にいらっしゃる方に、実際の付き合い方を聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
(PC)
2 削除済
3 名も無いレイヤーさん
とりあえずAさんに現状を聞きましょう。何故Bさんを連れて来ることを言ってくれなかったのか?また、今回の合わせの作品についてはいわゆる『きただけ』なら参加して欲しくないと言うことはきちんと伝えなければ合わせを楽しむことが出来なくなってしまいますよね。
言うことは勇気がいるかもしれませんが、頑張って下さい
(SO903iTV/FOMA)
4 名も無いレイヤーさん
横レス失礼致します。
言い出しづらいかもしれませんが、やはり主様がイベントを楽しむ為にもはっきりとAさんに仰った方がいいと思います。
今回は主様が主催されているようなので尚更ですね。
その際は
・Aさんの話を聞いていた限りあまりBさんの印象が良くなかったから出来れば断りたかった
・地元の友達と言え主催には一言告げるべき
・次からはAさんと二人で合わせたい
の旨を当たり障りない程度にAさんに伝えてみては如何でしょう。
今回の合わせは主様もきちんとした考えを持たれているようなので大丈夫とは思いますがコスの世界のみに限らず少なくとも自分と合わない方と交流しなければならない時が出てきますよね。
そういった時に自分の考えをしっかり持って対応出来る事は素晴らしいと思います。

主旨が若干ずれてしまいますが私も陰口が多い元身内がいる合わせを他のコス友に誘われ、断ってしまいました。
その際誘ってくれたコス友と元身内は仲がいいのですが理由をはっきり告げたら分かってくれましたよ。
自身が楽しくイベントに参加するために必要な事だと私は思っております。
頑張って下さいね。
(W52SA/au)
5
レスありがとうございました!
本当にありがたいです。

まずは、Aと話し合って、自分の思っていることを相談してみようと思います。
Aと話す勇気もなかったのですが、少し勇気が湧いてきました。
本当にありがとうございました。
(PC)