1 緩祇(仮)
イベント同行のお約束。
閲覧ありがとうございます。
今回相談させて頂きたいのはコス友に関してです。
類似スレが有りましたら誘導よろしくお願いいたします。
10月頃、とあるコス友さんと12月に地元で行われるイベにご一緒する約束をしました。何をするか等も話していたのですが、決まらないまま当方が忙しくなってしまい暫く連絡が取れておらず、最近ようやく余裕が出来て連絡が取れるようになりました。
そこで12月のことをお話しようかと思ったのですが、コス友さんのコス友さん(仮にAさんとします)のmixiのページを見たところ、どうやら私と行く約束をしていたイベントにコス友さんはAさんとの合わせを入れてしまったらしく(Aさんとも私は知り合いです)、そのように書かれていました(因みに私はやっていないジャンルです)
そのコス友さんは約束を何も無しにすっぽかすような方では無いと信じていますので、多分忘れてしまっていたのでは無いかと思うのですが(暫く連絡が取れなかったことも有りますし)この場合、私は何も言わずに新たに同行者を探すべきでしょうか?
それとも、一言言うべきでしょうか?
何も言わずに新たに同行者を探したとしても、同じイベントに参加するのでコス友さん達を見たら私も多少複雑な気持ちになると思います。
ですが、言ってしまうとコス友さんの方にも嫌な思いをさせてしまうかも知れないと心配です。またイベントでお会いした時にお互いに気まずくならないかも不安です。
そのコス友さんとは近々合わせでお会いするので、出来ればそれまでにすっきりさせたいと思っています。
何かアドバイスよろしくお願いします。
今回相談させて頂きたいのはコス友に関してです。
類似スレが有りましたら誘導よろしくお願いいたします。
10月頃、とあるコス友さんと12月に地元で行われるイベにご一緒する約束をしました。何をするか等も話していたのですが、決まらないまま当方が忙しくなってしまい暫く連絡が取れておらず、最近ようやく余裕が出来て連絡が取れるようになりました。
そこで12月のことをお話しようかと思ったのですが、コス友さんのコス友さん(仮にAさんとします)のmixiのページを見たところ、どうやら私と行く約束をしていたイベントにコス友さんはAさんとの合わせを入れてしまったらしく(Aさんとも私は知り合いです)、そのように書かれていました(因みに私はやっていないジャンルです)
そのコス友さんは約束を何も無しにすっぽかすような方では無いと信じていますので、多分忘れてしまっていたのでは無いかと思うのですが(暫く連絡が取れなかったことも有りますし)この場合、私は何も言わずに新たに同行者を探すべきでしょうか?
それとも、一言言うべきでしょうか?
何も言わずに新たに同行者を探したとしても、同じイベントに参加するのでコス友さん達を見たら私も多少複雑な気持ちになると思います。
ですが、言ってしまうとコス友さんの方にも嫌な思いをさせてしまうかも知れないと心配です。またイベントでお会いした時にお互いに気まずくならないかも不安です。
そのコス友さんとは近々合わせでお会いするので、出来ればそれまでにすっきりさせたいと思っています。
何かアドバイスよろしくお願いします。
(W51S/au)
2 ゆかり
それとなく聞いてみるといいと思います。
mixiで見たことは伏せて、「前に約束した〜」という感じで聞いてみて、もし相手の方が他の方と行くと返してきたらではまた次回、といった形で諦めるしかないと思います。
しばらく連絡がとれなかったことも事実ですし、もしかすると相手の方はこのまま連絡がとれないかも…と思ってしまったかもしれません。
何も言わないのは一番良くない選択だと思います。
mixiで見たことは伏せて、「前に約束した〜」という感じで聞いてみて、もし相手の方が他の方と行くと返してきたらではまた次回、といった形で諦めるしかないと思います。
しばらく連絡がとれなかったことも事実ですし、もしかすると相手の方はこのまま連絡がとれないかも…と思ってしまったかもしれません。
何も言わないのは一番良くない選択だと思います。
(W44S/au)
3 名も無いレイヤーさん
これからのお付き合いを考えるのなら、下手に出て謝るのが一番だと思います。
「○月○日に一緒に行くとお約束しておきながら、それ以降連絡をしないで申し訳ありません」
「すでに△△様の方でも予定がおありのようですので、どうか楽しんできてくださいませ。」
みたいなことを書けば、先約だったのも伝えられますし、形的にも謝罪ですから、トラブルに発展する可能性は低いと思います。
でも音信不通が原因だとしても、ダブルブッキングの前に一言連絡するのがマナーだと思いますが…本当に忘れているか、連絡する必要もないと思われたのか、その辺は分かりません。
謝罪メールを出した後の反応によっては、もう距離をおいた方がいいかも知れませんよ。
「○月○日に一緒に行くとお約束しておきながら、それ以降連絡をしないで申し訳ありません」
「すでに△△様の方でも予定がおありのようですので、どうか楽しんできてくださいませ。」
みたいなことを書けば、先約だったのも伝えられますし、形的にも謝罪ですから、トラブルに発展する可能性は低いと思います。
でも音信不通が原因だとしても、ダブルブッキングの前に一言連絡するのがマナーだと思いますが…本当に忘れているか、連絡する必要もないと思われたのか、その辺は分かりません。
謝罪メールを出した後の反応によっては、もう距離をおいた方がいいかも知れませんよ。
(PC)
4 匿名
忙しかったとしてもお互い一通のメール位送れますよね?それをどちらからもしなかったということは第三者から見ればお互いきちんと合わせについて考えていなかったと取れます。
当方の見方ですとお互い様なので今後の関係を考えて、連絡できず合わせの話を進められなかった事を謝罪し、今回は勿論あちらに約束がありますしスレ主様の知らないジャンルですから諦めて、いつか合わせしましょうとお誘いすればいいと思います。
今回はお互い様なのですから良い勉強になったのではないでしょうか?普段会えないような方と合わせをする際にはせめてジャンルとキャラが決まるまで連絡はきちんと取り続けるべきだと思います。
当方の見方ですとお互い様なので今後の関係を考えて、連絡できず合わせの話を進められなかった事を謝罪し、今回は勿論あちらに約束がありますしスレ主様の知らないジャンルですから諦めて、いつか合わせしましょうとお誘いすればいいと思います。
今回はお互い様なのですから良い勉強になったのではないでしょうか?普段会えないような方と合わせをする際にはせめてジャンルとキャラが決まるまで連絡はきちんと取り続けるべきだと思います。
(W52SA/au)
5 緩祇(仮)
スレ主です。
アドバイスありがとうごさいます。
以下、返信になります。
ゆかり様>レスありがとうございます。まずは何にしても訊いてみたいと思います。相手が忘れているなら思い出させて気を使わせるぐらいなら言わない方が良いかと思っていましたが、一度訊いてみることにします。
3:名もないレイヤー様>普段はとても良い方なので是非お付き合いは続けていきたいと思っておりますので、アドバイス頂いたような聞き方をしてみたいと思います。レスありがとうございました。
4:匿名様>今回のことは匿名様のおっしゃる通り勉強になった事例でした。曖昧なままでしたので、相手側もまぁ良いかと思われたのかも知れません。ですので今回は取り敢えず事情を訊ねてはみますが、諦めるつもりです。
次回からはきっちり話をすすめていきたいと思います、レスありがとうございました。
これでスレを閉めさせて頂きます。
何か同じような悩みがございます方は是非お使い下さい。
コメントありがとうございました。
アドバイスありがとうごさいます。
以下、返信になります。
ゆかり様>レスありがとうございます。まずは何にしても訊いてみたいと思います。相手が忘れているなら思い出させて気を使わせるぐらいなら言わない方が良いかと思っていましたが、一度訊いてみることにします。
3:名もないレイヤー様>普段はとても良い方なので是非お付き合いは続けていきたいと思っておりますので、アドバイス頂いたような聞き方をしてみたいと思います。レスありがとうございました。
4:匿名様>今回のことは匿名様のおっしゃる通り勉強になった事例でした。曖昧なままでしたので、相手側もまぁ良いかと思われたのかも知れません。ですので今回は取り敢えず事情を訊ねてはみますが、諦めるつもりです。
次回からはきっちり話をすすめていきたいと思います、レスありがとうございました。
これでスレを閉めさせて頂きます。
何か同じような悩みがございます方は是非お使い下さい。
コメントありがとうございました。
(W51S/au)
6 削除済