1 anna
価値観のあう友人が居ない
「日常」に投稿しようかと迷ったのですがこちらに書かせて頂きます。
当方はいわゆる「神戸系」といわれるファッションを好んでいます。
同人に全く関係のない友人は沢山いるのですが、同人の世界の友人は一人もいません^^;
同人の世界で友人を作れば(という言い方も何だか微妙ですが)良いのですが、いかんせん価値観(ファッションも含め)のあう方がおりません。
コスプレ界にはV系の方が多くみられるのですが、全くわからないのでついていけず…。
普段から仲良くしたいなあ(一緒に洋服を買いに行ったり など)と思っているのですが、やはり割り切るべきでしょうか。
「ファッションなんて関係ない」と仰る方もいらっしゃると思いますが、私としては出来るだけ価値観の似たような方が友人だといいなあと思っているんです。
類は友を呼ぶというぐらいですから、コスプレをしてるうちに価値観のにた友人などにめぐり合えるでしょうか^^;
皆さんは友人、相方とどの様にして出会われたのでしょうか。
宜しければ助言お願いします。
乱雑な文章で申し訳ありません^^;
当方はいわゆる「神戸系」といわれるファッションを好んでいます。
同人に全く関係のない友人は沢山いるのですが、同人の世界の友人は一人もいません^^;
同人の世界で友人を作れば(という言い方も何だか微妙ですが)良いのですが、いかんせん価値観(ファッションも含め)のあう方がおりません。
コスプレ界にはV系の方が多くみられるのですが、全くわからないのでついていけず…。
普段から仲良くしたいなあ(一緒に洋服を買いに行ったり など)と思っているのですが、やはり割り切るべきでしょうか。
「ファッションなんて関係ない」と仰る方もいらっしゃると思いますが、私としては出来るだけ価値観の似たような方が友人だといいなあと思っているんです。
類は友を呼ぶというぐらいですから、コスプレをしてるうちに価値観のにた友人などにめぐり合えるでしょうか^^;
皆さんは友人、相方とどの様にして出会われたのでしょうか。
宜しければ助言お願いします。
乱雑な文章で申し訳ありません^^;
(PC)
2 井上
貴方は何のためにコスをするんですか?
貴方の書き込みは、偏見の塊で自分から友人を作ろうとする姿勢が全く感じません。それに先から外見しか見ない・外見でしか判断しない、果ては相手を理解しようとする心さえないように思えます。
まずは考え方を改めた方がよろしいのでは?大体レイヤーの私服にまでどうこう言う筋合いはないと思います。一緒にコスを楽しむより買物に行ける友人がほしいなら、イベなどではなく普通に友達を見つけましょう。
貴方の書き込みは、偏見の塊で自分から友人を作ろうとする姿勢が全く感じません。それに先から外見しか見ない・外見でしか判断しない、果ては相手を理解しようとする心さえないように思えます。
まずは考え方を改めた方がよろしいのでは?大体レイヤーの私服にまでどうこう言う筋合いはないと思います。一緒にコスを楽しむより買物に行ける友人がほしいなら、イベなどではなく普通に友達を見つけましょう。
(F900i/FOMA)
3 ☆
私も昔ギャルで、今は大人になったのでスレ主様と同じようにお姉や神戸系の服装をしてます。
しかしそれを同人の世界に持ち込むのはどうかと思います。
私の場合、普通の友達でも服の趣味が合う人がいませんし、コス友では尚更です。
でも服を買いに行く時などは友達の好きな服屋さんも一緒に見に行きますし、友達も私が行くお店に付き合ってくれます。
好きな系統の服じゃなくても見るのは楽しいし、取り入れられる所は取り入れ楽しんでます。
スレ主様は普通のお友達は同じ系統の服装が好きな方がいるようなので、買い物はそちらの友達と一緒に行くようにし、コスや同人の友達とはそういう話題で楽しんだらどうでしょう?
それに価値観が合う友達よりも理解し合える友達のほうが素敵だと思います。
しかしそれを同人の世界に持ち込むのはどうかと思います。
私の場合、普通の友達でも服の趣味が合う人がいませんし、コス友では尚更です。
でも服を買いに行く時などは友達の好きな服屋さんも一緒に見に行きますし、友達も私が行くお店に付き合ってくれます。
好きな系統の服じゃなくても見るのは楽しいし、取り入れられる所は取り入れ楽しんでます。
スレ主様は普通のお友達は同じ系統の服装が好きな方がいるようなので、買い物はそちらの友達と一緒に行くようにし、コスや同人の友達とはそういう話題で楽しんだらどうでしょう?
それに価値観が合う友達よりも理解し合える友達のほうが素敵だと思います。
(V402SH)
4 KAZE
レス失礼します
どうせならコス以外にも価値観が合う友人が欲しい、と思われるお気持ちはわからなくもありません。ファッションに限らず、合う話題が多いならそれに越したことはないでしょうし…。
ファッションに関しては確かにV系の方もしくはそれに近い系統の服装を好む方はコス界では多いと思います。しかし、トピ主様のようにいわゆる神戸系な服装を好まれる方もこの世界には結構いますよ?
こちらの文面からでは、トピ主様の場合最初から価値観の会う人がいないと決め付けた姿勢でお考えになっているのではないか…と少々ひっかかってしまいます。
本気で付き合える友達はできるときにできるものです。
もしトピ主様がレイヤーを外見から価値観の合う合わないを判断されているのでしたら…そういう方と本気で仲良くなりたい方はあまりいない…と思います。
押し付けがましい意見で申し訳ありません
ですが、もしそうならご自分を考えなおしていただければ…と思います。
失礼しました
どうせならコス以外にも価値観が合う友人が欲しい、と思われるお気持ちはわからなくもありません。ファッションに限らず、合う話題が多いならそれに越したことはないでしょうし…。
ファッションに関しては確かにV系の方もしくはそれに近い系統の服装を好む方はコス界では多いと思います。しかし、トピ主様のようにいわゆる神戸系な服装を好まれる方もこの世界には結構いますよ?
こちらの文面からでは、トピ主様の場合最初から価値観の会う人がいないと決め付けた姿勢でお考えになっているのではないか…と少々ひっかかってしまいます。
本気で付き合える友達はできるときにできるものです。
もしトピ主様がレイヤーを外見から価値観の合う合わないを判断されているのでしたら…そういう方と本気で仲良くなりたい方はあまりいない…と思います。
押し付けがましい意見で申し訳ありません
ですが、もしそうならご自分を考えなおしていただければ…と思います。
失礼しました
(V601SH)
5 anna
お三方レス有難う御座います。
皆さま何か勘違いなされていませんでしょうか。
ただ、私は普段の生活から仲良くしたい=ファッションの趣味があう友人が居ると嬉しい、といいたいのです。
別にV系が嫌だとか神戸系じゃなきゃ嫌だといっているわけではありません。ただ、もし相手の方が例えばV系だったときに全く話についていけない私だと、相手も退屈だろうから、という理由で例えにださせて頂いただけです。
何故そこまでして私の意見を否定されるのでしょうか。疑問です。
私は「V系しかいない」などと決め込んでいるわけではありません。「V系の方が多く見られる」というだけです。
私から意見を求めておいてこんなレスをするのは失礼極まりないとは思うのですが、大変不愉快に感じました。
それに、ファッション(外面)で相手の価値観全てを決め込んでいるわけでもありませんが?
本当に失礼な言い方ですが、もう少し文の意味を理解しては如何でしょうか。
私の書き方(価値観、という書き方)にも誤解をうむような問題があったと思います。申し訳ありませんでした。
ですが私はファッションで相手の全てを決め付けているわけではなく何度も言うようですが「ファッションの好みがあう人だといっそうコスプレも普段からも楽しいだろうな。」と思って質問させて頂いただけです。
皆さま何か勘違いなされていませんでしょうか。
ただ、私は普段の生活から仲良くしたい=ファッションの趣味があう友人が居ると嬉しい、といいたいのです。
別にV系が嫌だとか神戸系じゃなきゃ嫌だといっているわけではありません。ただ、もし相手の方が例えばV系だったときに全く話についていけない私だと、相手も退屈だろうから、という理由で例えにださせて頂いただけです。
何故そこまでして私の意見を否定されるのでしょうか。疑問です。
私は「V系しかいない」などと決め込んでいるわけではありません。「V系の方が多く見られる」というだけです。
私から意見を求めておいてこんなレスをするのは失礼極まりないとは思うのですが、大変不愉快に感じました。
それに、ファッション(外面)で相手の価値観全てを決め込んでいるわけでもありませんが?
本当に失礼な言い方ですが、もう少し文の意味を理解しては如何でしょうか。
私の書き方(価値観、という書き方)にも誤解をうむような問題があったと思います。申し訳ありませんでした。
ですが私はファッションで相手の全てを決め付けているわけではなく何度も言うようですが「ファッションの好みがあう人だといっそうコスプレも普段からも楽しいだろうな。」と思って質問させて頂いただけです。
(PC)
6 富
はじめまして。横レス失礼いたします。
失礼なことを申し上げるかもしれませんが、その辺ご了承ください。
スレ主様は色々なイベにいったことがあるのでしょうか?
神戸系を着ている人も少なからずいますよ?同じような友達をつくりたいならば
「神戸系の服を着ている・話ができる人)と書いて
コス友募集にかきこんだり、イベでみつけてみてはどうでしょうか?
私はパンク・古着等さまざまなジャンル着ていますが、いろんな人が友達になってくださいます。
人間、服装がちがくても仲良く話せるとおもいます。
それでは失礼しました。
失礼なことを申し上げるかもしれませんが、その辺ご了承ください。
スレ主様は色々なイベにいったことがあるのでしょうか?
神戸系を着ている人も少なからずいますよ?同じような友達をつくりたいならば
「神戸系の服を着ている・話ができる人)と書いて
コス友募集にかきこんだり、イベでみつけてみてはどうでしょうか?
私はパンク・古着等さまざまなジャンル着ていますが、いろんな人が友達になってくださいます。
人間、服装がちがくても仲良く話せるとおもいます。
それでは失礼しました。
(PC)
7 anna
富さま、レスありがとうございます。
イベには何度も足を運んでいます^^コスプレのみのイベントにを足を運んだのは数える程度しかないのですが…。
会場で名刺を頂いたり、HPに書き込みを頂いたりメールを頂いたりもしているのですがお友達と呼ばせて頂いていいのかは…というところです。(私が消極的というところにも問題があるのだと思うのですが^^;)
質問内容としては、「自分と気の合う友人は自然と出来るものなのか。皆さん(相方のいる方など)はやはり自分と合うからこそ一緒におられると思うのですが、どうやって出会われたのですか?」と、ききたかったのです。
が、少々ずれてしまいましたね。
私のききかたにも問題があったのかと思いますが^^;
イベには何度も足を運んでいます^^コスプレのみのイベントにを足を運んだのは数える程度しかないのですが…。
会場で名刺を頂いたり、HPに書き込みを頂いたりメールを頂いたりもしているのですがお友達と呼ばせて頂いていいのかは…というところです。(私が消極的というところにも問題があるのだと思うのですが^^;)
質問内容としては、「自分と気の合う友人は自然と出来るものなのか。皆さん(相方のいる方など)はやはり自分と合うからこそ一緒におられると思うのですが、どうやって出会われたのですか?」と、ききたかったのです。
が、少々ずれてしまいましたね。
私のききかたにも問題があったのかと思いますが^^;
(PC)
8 星谷
レス失礼します。
私が仲良くなった友達は、HPへの書き込みを頂き、メールを経て、イベントで併せて沢山話して…という段階でできました。
ですので、カジュアルな方、ゴシック系な方、古着系な方、女性らしい可愛い系な方等…沢山いらっしゃいます。
私自身、ゴシックパンクをかじっていたりして、見た目はコテコテですが、皆さん普通に仲良くして下さいますから、やはり服装で友達になるというわけではないようです。
ちなみに私はV系は聴きません。なのでゴシックパンクを着ている方をV系とまとめて言うのは少し間違っていると思います。
お姉系の方でもV系好きな方はいらっしゃいますから。
質問内容とのズレがありまして申し訳ありませんυ
失礼します。
私が仲良くなった友達は、HPへの書き込みを頂き、メールを経て、イベントで併せて沢山話して…という段階でできました。
ですので、カジュアルな方、ゴシック系な方、古着系な方、女性らしい可愛い系な方等…沢山いらっしゃいます。
私自身、ゴシックパンクをかじっていたりして、見た目はコテコテですが、皆さん普通に仲良くして下さいますから、やはり服装で友達になるというわけではないようです。
ちなみに私はV系は聴きません。なのでゴシックパンクを着ている方をV系とまとめて言うのは少し間違っていると思います。
お姉系の方でもV系好きな方はいらっしゃいますから。
質問内容とのズレがありまして申し訳ありませんυ
失礼します。
(W21K/au)
9 シナイ
私は会場で知り合った方と合わせやアフターを何度かご一緒していく中で私服や私生活の話をするようになり、自然と普段の日も一緒に出掛けたり買い物に行くようになります。この時に価値観の似ている人だと仲良くなりやすいですが、まったく価値観や趣味が違う方と友達になり、自分の知らなかった事を知るのもとても楽しいです。
私は相方とは着る服の趣味は合いませんが、お互いのファッションを認め合っていて素敵だと思っているので一緒に買い物に行ったりします。考え方も違いますが、一緒にいるとお互い楽しいし刺激しあえるので仲良くやってますよ。
やはりイベント会場だけのお付き合いから、親しくなるまでには段階を踏む必要があると思いますし、中にはコスで知り合った友達と私生活では付き合いたくないという方もいらっしゃいます。
焦らず、まずは特定のお知り合いを作るところから初めてはどうでしょうか?
私は相方とは着る服の趣味は合いませんが、お互いのファッションを認め合っていて素敵だと思っているので一緒に買い物に行ったりします。考え方も違いますが、一緒にいるとお互い楽しいし刺激しあえるので仲良くやってますよ。
やはりイベント会場だけのお付き合いから、親しくなるまでには段階を踏む必要があると思いますし、中にはコスで知り合った友達と私生活では付き合いたくないという方もいらっしゃいます。
焦らず、まずは特定のお知り合いを作るところから初めてはどうでしょうか?
(N2102V/FOMA)
10 みう
なんか皆様ちっとも主さんの記事を読んでませんね
主さんは服装で友達になるなんて一言も書いてない気がします(苦笑)
私もやっぱり普段から仲良くしたいって思う人なんで多少洋服の趣味に左右されます。
それは仕方がないことだと思いますよ。逆にV系(というものがどんなものかはわかりませんがι)を極めている人がコテコテなギャルちゃんと洋服(どこの何がかわいい、だの)の話をするなんてちょっと難しいです。(例外もあるけれど)
なので仕方がないですよ。
名指しですみませんが、星谷さん、きちんとレスをよみましたか?(苦笑)
主さんはV系は例えにだしただけって言ってるじゃないですかι
読解力がなさすぎでは、?
少し呆れました。
主さんは服装で友達になるなんて一言も書いてない気がします(苦笑)
私もやっぱり普段から仲良くしたいって思う人なんで多少洋服の趣味に左右されます。
それは仕方がないことだと思いますよ。逆にV系(というものがどんなものかはわかりませんがι)を極めている人がコテコテなギャルちゃんと洋服(どこの何がかわいい、だの)の話をするなんてちょっと難しいです。(例外もあるけれど)
なので仕方がないですよ。
名指しですみませんが、星谷さん、きちんとレスをよみましたか?(苦笑)
主さんはV系は例えにだしただけって言ってるじゃないですかι
読解力がなさすぎでは、?
少し呆れました。
(N900i/FOMA)
11 KAZE
先程は勘違いなレスをしてしまい、大変申し訳ありませんでした!偏見を持ってスレを読んでいたのは明らかに私自身の方です…。ちゃんと意図も読み取れず勝手なことを偉そうに書いて、ご気分を害してしまい本当に申し訳ありませんでした!!
今更ではありますが、トピ主様のご意見にちゃんとレスをしなおさせていただきたく再び書き込ませていただきました。どうかご了承下さい。
前レスでも書きましたが;気の合うお友達というのは気付いたら出来ているものだと思います。最初はイベであれサイトであれ街中であれ、出会いは様々ありますが、ちょっとずつでも会話しているうちにふと気付けば話題が尽きない間柄になっている場合が多いと思います。
私の場合、相方と1番最初に出会ったのはよく通っていた服屋でした;イベでたまたま出会って、何度かコスのことで話していたらコス以外でも共通の話題がたくさんあって、気付いたら一緒にいるようになってました。
一個人の体験談なので偏っていますが;少しでも参考にしていただければ幸いです…;;
また少々トピずれになってしまったかもしれません;申し訳ありませんでした;
今更ではありますが、トピ主様のご意見にちゃんとレスをしなおさせていただきたく再び書き込ませていただきました。どうかご了承下さい。
前レスでも書きましたが;気の合うお友達というのは気付いたら出来ているものだと思います。最初はイベであれサイトであれ街中であれ、出会いは様々ありますが、ちょっとずつでも会話しているうちにふと気付けば話題が尽きない間柄になっている場合が多いと思います。
私の場合、相方と1番最初に出会ったのはよく通っていた服屋でした;イベでたまたま出会って、何度かコスのことで話していたらコス以外でも共通の話題がたくさんあって、気付いたら一緒にいるようになってました。
一個人の体験談なので偏っていますが;少しでも参考にしていただければ幸いです…;;
また少々トピずれになってしまったかもしれません;申し訳ありませんでした;
(V601SH)
12 。
匿名トピ擦れにてすみません。
みうさん、人の事を言ってますがみうさんも読解力があり適切な文を書けているとは思えませんが…。
服装の事は言ってませんといっても、スレ主様の文だと自分は神戸系のファッションなのでV系とは合わない、だから割り切らないと友達になれないのでは?と書いてらっしゃるので、決め付けてる節はあると思います。
だから皆さん割り切らなくても、同じような服装や価値観好きの友達もいますし、お互いを理解しあえれば価値観など関係ないよ、とレスしていると思いますが。
みう様はV系を知らないとのことですし、ファッションには詳しくないのでしょうか?それとも自分の好きな系統しか着ない!と考えててるのでしょうか?
視野を広くした方がいいと思いますよ。
みうさん、人の事を言ってますがみうさんも読解力があり適切な文を書けているとは思えませんが…。
服装の事は言ってませんといっても、スレ主様の文だと自分は神戸系のファッションなのでV系とは合わない、だから割り切らないと友達になれないのでは?と書いてらっしゃるので、決め付けてる節はあると思います。
だから皆さん割り切らなくても、同じような服装や価値観好きの友達もいますし、お互いを理解しあえれば価値観など関係ないよ、とレスしていると思いますが。
みう様はV系を知らないとのことですし、ファッションには詳しくないのでしょうか?それとも自分の好きな系統しか着ない!と考えててるのでしょうか?
視野を広くした方がいいと思いますよ。
(V402SH)
13 z
。さん、本当に話がずれてます(笑)
スレ内容と関係のない個人へのレスはやめましょう。
V系を例えに出されて気分が悪いのでしょうか。
ここは談議の場ではないのでもう少しわきまえては如何ですか。
私こそずれていてすみません。
本題に戻しますが、私も特に気にすることはないと思いますよ。
コスプレだろうがなんだろうが、いつもの自分でいれば自然と気の合う仲間にあえると思います。
スレ内容と関係のない個人へのレスはやめましょう。
V系を例えに出されて気分が悪いのでしょうか。
ここは談議の場ではないのでもう少しわきまえては如何ですか。
私こそずれていてすみません。
本題に戻しますが、私も特に気にすることはないと思いますよ。
コスプレだろうがなんだろうが、いつもの自分でいれば自然と気の合う仲間にあえると思います。
(PC)
14 メイ
確かに価値観や洋服の趣味が似ていれば仲良くなるスピードは早くなります。話が合いますから、一緒にいて楽しいと思います。
でも長い目で見れば☆様のおっしゃられているように価値観や趣味・嗜好よりもお互いを理解し合える友達が一番になってくるかな、と思います。
例えば誰かを話をする時に自分のことを話してみてはどうでしょうか。興味をもってくれるかもしれません。
参考になるか分かりませんが良い友達ができると良いですね。
でも長い目で見れば☆様のおっしゃられているように価値観や趣味・嗜好よりもお互いを理解し合える友達が一番になってくるかな、と思います。
例えば誰かを話をする時に自分のことを話してみてはどうでしょうか。興味をもってくれるかもしれません。
参考になるか分かりませんが良い友達ができると良いですね。
(PC)