⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 りあ

香水について

お目を通して頂きありがとうございます。

早速なのですが、皆様はコスをする時に香水等はつけていらっしゃるのでしょうか?
人の集まる場所ですし、またコスをすることを考え香水は控えるべきでしょうか?

是非皆様の意見をお聞かせ下さい。

また、板違いでしたら申し訳ありません。
(W21H/au)
2
レスさせていただきます。私はコス時に香水はつけていません。やはり、中には匂いで気分を悪くされる方もいらっしゃるので、個人的にはやめた方がよいかと。ただ、夏は汗に対するスプレーなどを逆に用意します。個人差で変わると思いますが、やはりまわりの方々に対していやな思いをさせない程度にしたほうがいいと思います。一つの意見としてとらえていただけたら幸いです。では、イベントを楽しめるよう祈ってます。
(N900iS/FOMA)
3 りあ
凛様
レスありがとうございます!!
確かに香水の匂いがダメな方もいらっしゃいますよねιやはり周りの方のことを考え、香水は控えようと思います!!
大変参考になりました、ありがとうございます。
(W21H/au)
4 HALCA
こんにちは。
香水を使用されている方を批判するわけではないですが、私は香水の匂いに敏感で、時々匂いによっては吐き気をもよおすことがあります。
また、8×4などの制汗スプレーは大丈夫なのですが、学生時代に皆がそれぞれ違う香りの様々なを一度に使用されて具合が悪くなり、保健室に運ばれたことがあります。
香水をつけるのは個々の個性で自由ですし、シャンプーの残り香やほんのりしたよい香りは好きです。
ですが、コス時でもそうじゃなくても、公の場で香水をご利用される際には控えめにして下さると嬉しいです。
ご自分ではあまり香りがしてないように感じても、意外と周りからは匂ってるということは多いみたいですよ。
(PC)
5 マリー
解決していたら申し訳ありません。 中には体臭も気になる方もいらっしゃいますので私は香水は付けすぎなければつけても別に良いと思います★あまったるい系よりも爽やか系やフルーツ系などがお勧めです。
(W22SA/au)
6 クィナ
私は逆に香りをつけづ汗の臭いや体臭がする方気を付けていただきたいですね 香水と同じ自分の体の臭いは分からないらしいので スプレーをしているらしいのですがやはり消えないらしく(^_^;)どちらにしても自分達の判断次第ですよね
(W22SA/au)
7 りあ
HALKA様>レスありがとうございます!!HALKA様は香水がダメなのですねι中にはかなりきつくつけていらっしゃる方もいますからねι当方も香水つける場合は周りの方が不快にならない程度にしようと思います!!


マリー様>レスありがとうございます!!マリー様の仰る通り体臭等が少々気になりましてι甘い系はやめたほうがよさそうですねιもし、どうしても気になる場合はさわやか系を少しつけてみようと思います。


大変参考になるご意見ありがとうございました。皆様のご意見を元にコスを頑張ろうと思います!!本当にありがとうございました。
では、長々と読んで頂きありがとうございました。
(W21H/au)
8 日向
もう下がってしまったスレですが、内容が似ておりますので便乗質問させていただきます。

先日、生理中にコスイベに行くことになりました。
以前、友人に「匂うよ」と注意されたことがあったため、匂い消しになればと軽く香水をつけていくことにしました。
ところが当日、匂いに敏感な同行者さまに、「コス中に香水をつけるのはマナー違反。他人の衣装に匂いがうつったらどうするの」とお叱りを受けてしまいまして…。
香水の匂いというものは、他人の衣装にまでうつってしまうものなのでしょうか。
また、本当に生理中は特有のにおいが気になってしまいますので、あまり「香水くさい」といわれない香水をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと助かります。

最後になりましたが、板違いでしたら申し訳ございません。
アドバイスよろしくお願い致します。
(PC)
9 のいこ
8の日向様へ

私は生理の時、ナプキンに香り付きのおりものシートを重ねています。
最初はインナーや服を汚さない為の保護に使ってましたが香りは香水ほどきつくなく、石鹸や花など様々あってお勧めです。
(SH700i/FOMA)
10 みき
解決していたら申し訳ありません。

私はキャラに合わせて香水を付けます。
元気キャラならシャボン系、清楚キャラはフローラ系等。

私は煙草を吸うので香水は付けすぎなければ匂い消しにもなって相手に良い印章を与えると思いますよ。


キャラに合わせて香水を付けるのも楽しいのでお勧めします♪
(V902SH)
11 春弥
夏場の香水はかなり不快感が感じますね、体臭と香水の併せ持つ臭さはかなり、迷惑ですね。 私はある男性レイヤーさんの臭さで吐き気をもよおし、その場で吐いてしまった事があります。 くれぐれも付けすぎないように気を付けてほしいです。
(P900iV/FOMA)
12 削除済
13 削除済
14 日向
9の者です。

>のいこさま
おりものシートに香りつきのものがあるんですか…!
知りませんでした…。とても便利そうですし、一度探してみますね。

>みきさま
キャラに合わせた香水というのも素敵ですね!
衣装等を用意する楽しみの他に、キャラに合った香水を選ぶ楽しみもできそうです。

>春弥さま
体臭と香水が混ざるとキツそうですね;;
私はそこまで体臭がひどい方ではないのですが、汗は結構匂うものですし…。
そろそろ暖かくなってきましたので、無臭タイプのパウダーシート(というのでしょうか?夏場によく見かけるシートです。)等と香水を併用してみようかな、と思います。
もちろん、香水はつけすぎないように気をつけようと思います。

皆様、アドバイス有難うございました!
ご意見をもとに、色々自分で検討してみたいと思います。
(PC)
15 しん
こんにちは。
既に閉められていたスレでしたら、申し訳ありません。

香水についてですが、人間の鼻というのはすぐに麻痺してしまって、匂いに慣れてしまうのだそうです。
なので、つけている本人にはその強さがなかなかわからないのだとか。
つけすぎていないか気になるようでしたら、お友達に嗅いでもらって、意見を聞いてみたらいかがでしょうか?
そうすると、どのくらいつけたら良いのか参考になるかと思います。
(PC)