1 春
途中までしか知らない作品
観覧有り難う御座います。板違いでしたら誘導していただけると嬉しいです。
早速ですが本題に入りたいと思います。
いくつか区切りのある作品(たとえばワ●ピ/ースのア/ラバ●タ編やN/ARUT●の中忍試験まで等)の作品の途中までしか話を知らない人がその作品のコスをしていたら皆さんはどう思いますか。
よろしければ皆様の意見をお聞かせください。
わかりにくい文だと思うので、意味が取れないところは質問してください。
ではよろしくお願いします。
早速ですが本題に入りたいと思います。
いくつか区切りのある作品(たとえばワ●ピ/ースのア/ラバ●タ編やN/ARUT●の中忍試験まで等)の作品の途中までしか話を知らない人がその作品のコスをしていたら皆さんはどう思いますか。
よろしければ皆様の意見をお聞かせください。
わかりにくい文だと思うので、意味が取れないところは質問してください。
ではよろしくお願いします。
(PC)
2 來
初めまして。來と申します。
途中までとのことですが、私は構わないと思います。
最新刊の話になると辛いかもしれませんが、
「すみません、まだ○○までしか読んでいないので…」等と切り返してはいかがでしょうか。
では、乱文失礼しました。
途中までとのことですが、私は構わないと思います。
最新刊の話になると辛いかもしれませんが、
「すみません、まだ○○までしか読んでいないので…」等と切り返してはいかがでしょうか。
では、乱文失礼しました。
(PC)
3 削除済
4 名も無いレイヤーさん
はじめまして。
当方も途中までしか知らない方がコスをしているのは、別に嫌じゃ無いですよ。
当方も途中までしか知らない作品をやる事がありますが皆さん
『その話しが終わった後にこのキャラがこうやって、カッコヨクなるんだよ』
等お話をして下さり、ますます続きを読むのが楽しくなります。
その作品が好きなら時間や内容の範囲は関係ないかと当方は思います^^
当方も途中までしか知らない方がコスをしているのは、別に嫌じゃ無いですよ。
当方も途中までしか知らない作品をやる事がありますが皆さん
『その話しが終わった後にこのキャラがこうやって、カッコヨクなるんだよ』
等お話をして下さり、ますます続きを読むのが楽しくなります。
その作品が好きなら時間や内容の範囲は関係ないかと当方は思います^^
(V705SH)