⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1

コスプレと言えるのでしょうか?

初めまして。閲覧ありがとうございます。

先日友人に、戦国BASARAというゲームのキャラの幼少時代のコスプレをしないかと誘われました。
調べてみたところ公式では幼少時代については何も書いてありませんでしたが、そういったものでもそのジャンルのコスプレになるのでしょうか?
何のキャラなのか言われなければわかりませんし、他の方に失礼にならないか心配で・・・。
(PC)
2 名も無いレイヤーさん
アレンジ・オリジナル・パロディの域ですね。
公式に無いのなら完全にその方の空想上のキャラということになりますので、そういった勝手な個人の妄想キャラはそのジャンルが好きな方からはあまり歓迎されません。

ただ残念ながらダメというルールほとんどのイベントで無いので(一部のオンリーなどではパロ・オリ・アレンジ系不可だったりします)、後はご本人のモラルに任せるしかないですね。

正直個人的には、そんな妄想キャラされて「(キャラ名)ですっ!」と言われてもはぁ?と思ってしまいます…。
せめてイベントではなく、ロケや撮影会など身内でされてはどうでしょうか?

↓参考までにこれまでのスレです。
皆さんがどう思われているか分かると思います。

>>>1258浴衣などのアレンジについて
>>>1368衣装/アレンジ(オリジナル)
>>>567コスプレのアレンジ
>>>779アレンジについて
(PC)
3 名も無いレイヤーさん
ちなみにBASARAはゲームだけでなく、漫画もあったりするので、そういう所で出た可能性も無くは無いです。
(PC)
4 名も無いレイヤーさん
文章を見る限り、スレ主様はその作品をご存じないのでしょうか?もし知らないのであれば、そのコス自体やらないほうが良いかもしれません。中には作品を知らないのにコスをやるなんて・・・と不快に思う方もいらっしゃいます。幼少など、公式に出たかわからない衣装なら尚更です。合わせをされる友人様と、もう少し話し合ってみてはいかがでしょうか?
(PC)
5
>名も無いレイヤーさん様

詳しく教えてくださいましてありがとうございます。
教えていただいたことを友人に説明したいと思います。
BASARAはキャラは知っているのですが、あまり詳しくは知らないので断ろうと思っていたところでした。

本当にありがとうございました。
(PC)
6 名も無いレイヤーさん
スレ主様、便乗失礼致します。

恐らくスレを閉めてしまわれたと思うのですが、私もアレンジについて質問させて頂きたく上げさせていただきました。
もしスレ違い・過去にも出たような質問でしたらどなたかご指摘下さい。

では、質問させていただきます。
服装のアレンジはよく話題に出ていらっしゃるようなのですが、爪のアレンジは皆様どう思われますか?
それとも爪はメイクの一部と考えればよろしいのでしょうか?

爪のアレンジというのも、ただマネキュアを塗るというだけなのですが…。
当方の勝手な判断になるのですが、そのキャラにはこの爪の色が似合っているのではないかな?と思い、今度のイベント時にマネキュアをつけて参加してみたいのですが、過去の記事にはアレンジは特定の方には嫌われる等、批判的な声も多いと書かれていました。

当方がするキャラは公式ではマネキュアなど全く塗っていませんし、その作品自体人気があるのでファンの方も沢山いらっしゃると思います。
私もそのキャラや作品が大好きなのでファンの方に批判されるは悲しいです。

キャラのイメージは壊さないようなアレンジだと思うのですが、やはりそのようなアレンジでも、嫌がる方はいらっしゃるのでしょうか?

皆様のご意見をお聞かせ下さい。
(W42K/au)
7 名も無いレイヤーさん
>>6様
私は爪のアレンジもあまり良い気分はしません。何でわざわざ塗ったんだろう?とも思いますし、その作品が好きな人はやはり嫌がる方が多いと思います。
ただコスは自分の趣味でもあるので、好きにすればいいと言ってしまうこともできます。
なので、他人の視点から考えて自分ならどう思うかを考えてみてはいかがでしょうか?
まとまりのない文で申し訳御座いません。
(PC)
8 名も無いレイヤーさん
キャラの性別や設定によっても変わると思います。
そのキャラが男性ならそれ系のキャラでもない限りおかしいと感じることが多いと思います。
また、設定が学生のキャラでもおかしいと思うと思いますし、不快に感じます。(それ系の作品やキャラは除きますが…)

世界観やキャラの設定にもあっているなら許容範囲な気がします。
例えば某ファンタジーの妖しい魔法使いでマニキュアを塗っている方がいらっしゃいましたが、それは雰囲気が出ていて素敵だと感じました。

逆に某時代物ゲームで塗っている方は非常に受けが悪く、その作品のコスをしている人たちのコミュニティでかなり叩かれてました。

>>6様のキャラや作品がどのような設定か分かりませんが、もし少しでも不安に感じるなら、しない方が賢明だと思います。
確かにそれぞれ許容範囲は違いますからそれを良いと思う人もいるでしょうが、多くの人が見る以上、原作にさえ沿えば誰に見られても間違いないのですから。
最終的には宅コスや身内のみでするという手もありますしね。
(PC)
9 名も無いレイヤーさん
>>7様、>>8様、ご意見有難うございます。
>>6の者です。
お返事が一括になってしまい申し訳ありません。

お二人のご意見を読み、改めて考えさせていただきました。
自分が良いと思っても周りの方が不快に思うようなアレンジでしたら、辞めておこうと思いました。
ファンタジー系では無いので違和感を感じる方もいらっしゃるでしょうし…。
参考になるご意見誠に有難うございました。

ですが、もうひとつ気になることがあるので、申し訳ないのですがもう少しスペースをお借りします。
近々私は友人とキャラの擬人化コスをすることになりました。
ですが、やはり擬人化もアレンジということになると思うので周りの方の反応が不安です。
地元では擬人化をしている方を見掛けたことはなく、友人とやろうと思っている擬人化キャラは他の方があまりするようなキャラでは無いので余計に不安です。
もし擬人化をするにあたって何か気を付けなければならないこと、または擬人化をされたことがある方は周りの方の反応はどうだったのか等、色々教えて下さると有難いです。
まだ布などは買いに行っていないのでキャンセルも出来る状況なので、皆様のご意見を読んでよく考えたいと思います。

どうかご協力お願い致します。
(W42K/au)
10 名も無いレイヤーさん
擬人化するしかコスのしようが無いようなキャラの場合、デザインや雰囲気が元に忠実なら結構受け入れられますよ。(他にやりようがないので…)
それでも自分達の考えたデザインが絶対じゃない、嫌がる人もいるということを頭においておけば、普通の人間キャラのアレンジよりは抵抗は少ないと思います。

擬人化で気をつけなければいけないこと・・・というか、嫌がられるのは、元のキャラや設定を無視したデザインやパンク化やゴス・ロリ化ですね。
一例ですが某アニメの元が堅物軍人なのにパンク、同じく堅物忍者なのにヴィジュアル系などは某所でも非常にマイナスの意味で話題になっていました。
ですが、設定に忠実に、軍人なら本当にアーミー系の服を研究してされている方や、古典忍者の恰好+そのキャラの特徴をちゃんと残し、カラーリングもほぼ2頭身時そのままのような方たちは実際拝見しても、オリジナルデザインにも拘らず一目で分かりましたし凄いなーと思いました。

しかし、やはりオリジナルになる以上、正解は無いと思います。
嫌がる人は嫌でしょうし、少しでも不快感を与えないためにはやはり原作になるべく近くすることではないでしょうか。
(PC)
11 名も無いレイヤーさん
>>10様、早速のご回答有難うございます。
>>9の者です。

擬人化をしたことがない、実際に擬人化をされている方を見たことが無い私にはとても参考になるご意見でした。
とても感謝しています。

ゴス・パンク系のアレンジは嫌がられるのですね。それは知らなかったのでよく念頭に入れておきたいと思います。
当方がするキャラは見るからに獣なので一目見て分かっていただけるようなコスをしたいので過度なアレンジやゴス・パンク系は控えようと思っています。

少し懐かしいキャラをする予定なので、周りの方に「懐かしいね」「知ってるよ」と言われたら良いなと思います。なので頑張ってやってみたいです。

受け入れられる、という文面を見て安心致しました。
中には受け入れてくれない方もいらっしゃるかもしれませんが、多くの方に受け入れられるような擬人化コスをしてみたいと思います。

>>10様、本当に有難うございました。おかげで決心がつきました。
勿論、無知な私に参考になるご意見を下さった>>7様、>>8様にも心底感謝しております。

皆様、これからも楽しいコスライフを送って下さいね。
(W42K/au)